• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月19日

これ欲しぃ~

これ欲しぃ~
ガレージにマジ 欲しっす^^

カーリフト、2.7トン、シーザース式(AC100V) 
定価298,042円




●最大リフトキャパシティー : 2,721kg
●リフト本体寸法 : 幅1,016mm、全長2,057mm
●リフト最大高さ : 1,346mm
●リフトパッド最低高さ : 133mm
●使用電源 : AC100V50/60Hzモーターユニット
●リフト動力 : オイルポンプ駆動油圧式


輸入元:サンケン:SANKEN
ブログ一覧 | クルマ弄り | クルマ
Posted at 2010/03/19 16:56:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

夏用ドライビングシューズ?
giantc2さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年3月19日 17:02
なにするだ~(爆)
コメントへの返答
2010年3月19日 17:07
ラーメン屋の駐車場に置くんだぁ~(爆)
2010年3月19日 17:24
自力にて
 しゅぽしゅぽするポンプ付ですねっ!
コメントへの返答
2010年3月19日 17:28
いえ!
AC100Vモーターユニットと書いてありますが?

出荷重量390KGだそうです・・・^^;
2010年3月19日 18:11
ヨコに倒れたらイヤっすね・・・。
チト怖い。
コメントへの返答
2010年3月20日 12:32
確かに倒れるかも!

ホイルを外すくらいならの高さなら
大丈夫でしょうw
2010年3月19日 18:16
下にキャスター付ければF1気分にw
コメントへの返答
2010年3月20日 12:33
移動用のキャスター付いていますが

クルマを乗せたままでは・・・^^;
2010年3月19日 18:46
私は屋根つきのガレージがほしい涙
コメントへの返答
2010年3月20日 12:34
先ずはガレージですか^^

2010年3月19日 19:09
おいらもこれほしい!!

ガレージに設置した所で天井に当たりますが(爆)

メッチャ高いんでしょうね(汗)

コメントへの返答
2010年3月20日 12:36
作業にもよるでしょうが

ここまで上げなくてもねw

値段ですか? 30諭吉ですね!
2010年3月19日 19:36
おぉ~っ!でもなんだか不安定そうですが(^^;
コメントへの返答
2010年3月20日 12:39
そういうご意見が多いですねぇ~^^;

まぁ~ここまで上げませんね^^

チョイ上げでいっぺんに4本とも外せちゃうことが
魅力かな?
2010年3月19日 22:34
画像を見る限りではやばそう・・・

たおれそうですよw

コメントへの返答
2010年3月20日 12:40
ではプラオ号で試してみよ~(爆)

2010年3月19日 23:39
100Vで上げられるのですね(@@;

黒便チュ号の下に入りますかね?(笑)
コメントへの返答
2010年3月20日 12:43
最低高さ : 133mmですね!

多分大丈夫かと・・・?


今計ってきます!(爆)
2010年3月20日 0:15
倒れるどーーーーーー
コメントへの返答
2010年3月20日 12:44
倒れますか?!・・・^^;

2010年3月20日 1:31
本当に買ったら毎週遊びに行きますよぉ~

足回りいじれますね。
コメントへの返答
2010年3月20日 12:46
足回りのいじりなら倒れませんよね!(笑)

買ったら遊びに来てくださいw
ラーメン売ってませんけど(爆)
2010年3月21日 16:47
こんなのが家にあれば、幸せですね~!!

下回りのお掃除もできますし☆
コメントへの返答
2010年3月21日 16:58
ですよね☆

下回りのお掃除とか
ホイルの裏側も洗えちゃうし♪
2010年3月21日 16:48
お手軽なのはわかりますが、
でも、やっぱ危なげですよ~。げっそり

「リフトが倒れて圧死!」
なんて報道されるのはイヤでごじゃりますぅ~!(>_<)

あ、美味しくいただいております。
改めまして、ありがとうございました!m(_ _)m
コメントへの返答
2010年3月21日 17:03
今朝の強風なら倒れること間違いなし^^;

使うとしてもタイヤがチョット浮く程度までの
高さですよ



喜んで頂いて良かったです♪
まるべく噛まないでゆっくり舐めて
味わってください(爆)


プロフィール

「86 2回目の車検 http://cvw.jp/b/345300/39672287/
何シテル?   04/27 07:42
昨今は、86に嵌ってますw ベンチュ君ゴメンね!www   今回、国産から初めてベンツに乗換えて、ベンツが大好きになった熟年オヤジです。ベンツって品良く色々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOLTEX by HRS 
カテゴリ:注目
2016/06/22 07:59:41
 
86&BRZ Adjustable Lowerarm  
カテゴリ:注目
2014/08/02 14:00:33
 
山路選手の言葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 06:42:06

愛車一覧

トヨタ 86 よっちゃんちのデモカー (トヨタ 86)
平成24年2月4日契約、 平成24年5月30日ラインオフ、 平成24年6月10日納車(納 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
H19.2納車です。 初めてのベンツ( E320CDI )です。 トルクフルでパワーフィ ...
その他 その他 その他 その他
メーカー:ヤンマー 属性:管理機 形式:MT-30 【仕様】 空冷4サイクルOHVエンジ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像保存用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation