
久々の改造ネタです♪
て、改造てよりも修正ですが(汗
ワタクシのステップは5速MTでギアを流用しまくりなので純正スピードメーターの誤差が激しくGPS車速で主に速度測ってました。
でも!初めからついてるもんはちゃんと使いたい!
なので誤差補正装置を
コチラのショップオーナーからテストと称しパクッて・・・。。。いや、拝借してみました。
御世話になり始めてすでに10年ほどにたちますがジムニーがメインのショップなのに4駆のカラミはまったくナィ、変は付き合いではあります。。。
4駆ショップなのに225/40-18のネオバ発注したり・・・
4駆ショップなのに車高調のO/H依頼したり・・・・・
本題です!
以前にこの装置を作るようなコトを聞いてたんで久しぶりにショップへおぢゃましてみたら完成してました。モノはJB23ジムニーなどの大径タイヤ装着車に使うことを想定して作ったそうなのですがパルス変換装置なので流用できそうかも?と「テストに使ってみて」と頂いてきました。
配線はごく簡単でPIC変換してるらしく+12V・アース・純正パルス配線IN・OUTと計4本接続するだけなのでモノの5分程度で配線完了した♪
あとはマイクロスイッチ(写真左の1~4)を現車に合わせてセットして走りながらロータリースイッチ(写真、真ん中の1~F)を回してGPS車速と合わせてOK!誤差も最終的にDefiのデジタル表示とGPS車速とで2%程度まで詰めてOKした!
ちなみに、まだ販売はしてないそうですが近々販売しそうな・・・
他にも市販品はあるみたいですが調べたら結構な値段でコレはそれらより随分安くなるそうな?
ブログ一覧 |
クルマ | クルマ
Posted at
2009/11/17 01:25:19