• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月04日

梅雨の晴れ間のオフ会!!

うだりんです。

更新スパンがあいてちょっぴりご無沙汰しておりました…汗


さて、

本日は当クラブ主催のオフ会がスーパーオートバックス大宮店で行われました♪

当日、同店ではセブン関連のイベントが開催されており、そちらに相乗りさせていただく形となりました!





同店へ向かう前、東京外環自動車道の新倉PAにて集合。

チラホラとRE車がPAに集まりましたが、そこに一台の気になるクルマが…

そう

ランティスですよ。個人的に好きなクルマなんですよね。

当然初対面でしたがオーナーさんと談笑。

REにも関心のある方でトークが弾みました。



■ブラックボディが素敵です…



■マツスピのリアウイングは今となっては貴重です






さて少々脱線しましたが本題に戻ります


ゆるーく♪かるーく♪編隊走行も併催!?

皆さんで移動。

SAB大宮へ到着






梅雨の季節柄、心配でしたが晴れとなり、会話も弾み、楽しいひと時を過ごさせていただきました


私はお昼前には失礼しました。

本日、お会いしたみなさん、暑い中、本当にお疲れ様でした。

またの機会も宜しくお願いします!!












さて、ここからはガラリと話題が変わります

午後は家族と約束していた買い物へGO,GO!! 自宅近くのショッピングモールへ行きましたが、

その中にある書店にてコレをゲット

(当然、家族の買い物にもしっかり付き合いましたよ)




今号もやってくれます!“キャブオーバートラック特集”です



■プリンス自動車(現・日産)のクリッパーですね



その他、イベントレポートページでは“クラウンクルーズ”に関する記事がアップされています


■どれもキマッテます




■私の好きな110系クラウンも登場。





いやあ今号もマニアックな内容でシビレます。

個人的にすきなんですよね、これ…

他にも三菱のマグナワゴンの記事なんかもありますよ。

気になる方はチェックして見てください


内外出版発刊
高速有鉛デラックスvol.16(2010年8月号)
1200円





まとまりのないログでしたが、本日は以上です









ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2010/07/04 20:25:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの洗車
dora1958さん

車検の代車
take4722さん

2025.08.30 今日のポタ
osatan2000さん

夏影
tompumpkinheadさん

2025夏休みの工作
avot-kunさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年7月4日 20:48
同じく更新スパンをサボってます(爆)
今日は暑い中オフかれさまでした^^

涼しくなったらまた集まりましょう♪
ご近所でw
コメントへの返答
2010年7月4日 21:33
オフ会恒例のあの場所も◎ですが、ココもある意味アクセス考えたらアリっすね!

やはりこの暑さはクルマにもカラダにもこたえます…

ぜひ、ぜひ宜しくです。今日はお疲れでした!
2010年7月4日 21:20
今日は暑い中お疲れ様でした♪
今回はいつもと違う場所でしたがたまにはこういう場所でやるのも良いですね(^^)
暑すぎてかなり日焼けしてしまいました。
おいらのFCエアコン壊れているので今日は地獄でしたw
また涼しくなったら集まりたいですね^^
コメントへの返答
2010年7月4日 21:37
じつは私のHBもかれこれAC不調で十数年壊れたまま乗ってるんですよ~お気持ちよーく分かります!!

SABは東雲と長沼しか行ったことありませんが、大宮は…そいういえば店の中に入るの忘れてました(汗)

今日は本当にお疲れ様でした。いつものアノ場所と違い、近くてよかったですよね。
2010年7月4日 23:27
お疲れ様です~^^

今日は天気が良く(すぎ!?)で、オフ会日和だったんじゃないですか~ヽ(´∀` )ノ
いつものように集まって、楽しかったんでしょうね~♪

また次回は参加しますので、よろしくお願いします~( ̄▽ ̄)♪
コメントへの返答
2010年7月6日 12:40
今回は残念でしたね~^ロ^; でも参加したらいつもより出勤時間?!がかかりましたが…  

さて7日は例の場所へ出撃ですか?
2010年7月4日 23:41
今日はオフかれSummerでした(^^ゞ

今日はほんと暑かったですね~
うだりんさんの写真が・・・・・・データ破損(ToT)
次回ということでご勘弁を~

また近々やりましょうね♪
今日は暑い中お疲れ様でした~(^。^)y-.。o○
コメントへの返答
2010年7月6日 12:44
お疲れ様でした(^O^)/ 
やはり日差しはこたえますね(;^_^A
またチャンスはありましから、撮ってあげてください。 また新倉でオフりましょう
2010年7月5日 15:30
こんにちは、オジャマします。

私も仕事の忙しさを理由にブログさぼっています。
と、いうより、旧車を保有していないので話題作りが・・・・・。

閑話休題。
高○△鉛、とてもマニアックな本ですよねぇ。
息子が購読してますが、それぞれ買うのももったいない話なので、ちゃっかりと借り読みしております。

110系クラウンは、私も好きですょ。嫁さんの父がブラックのセダン(しかもマニュアル5速)を乗っていた時期が
ありました。義父曰く、一度はクラウンを所有してみたかった・・・だそうです。
「いつかはクラウン」のCMがあったなぁと思い出しました。

その数年後、別なクルマになってしまいましたが、譲り受けて保管しておけばよかったなんて今更ながらに
思ったりです。

オフ会いいですねぇ。楽しいでしょうねぇ。お疲れさまでした。
私の居住地方面では盛んではありませんし、クラシックカーイベントも年に数えるほどしかありません。
コメントへの返答
2010年7月7日 23:39
貼るさんDbさん、こんばんは

クルマや旧車に限らず、自分で気になったことを書けばいいんじゃないんですかね?

同雑誌は前進のフリーペーパー時代からのファンです。自動車雑誌の休刊が相次ぐなか、今、勢いのある雑誌のひとつですよね。やはりマニアック内容で特定の読者を囲い込んでいるのが秘訣でしょうか…?

守備範囲の広い私。インポートから国産旧車まで、好きなクルマは多数ありますが、110系クラウンもまたしかり。クラウン最後の2ドアモデルが存在しましたが、多様なグレードがありましたが本命はクーペです。

セダンにMTがあったんですね、ハードトップは純正で5速があったことは知っていましたが…驚!!

機会がありましたら、車種は違えど、お目にかかれたら最高です。実現となりますと……
2010年7月5日 19:05
オフお疲れ様でした~。

あのランティス良かったですよね~。
やはりあのMSウィングは最高です♪

それにしても、場所は違えどいいオフでした。
次回はFC戻ってると思うので、次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年7月7日 23:48
こんばんは。そしてお疲れ様でした。

同じ感性をお持ちのようで、ウレシイかぎりです。あの頃のマツダ車は同車に限らず興味津々ですね。

やはりFCでないとフラストレーションが溜まりますよね。次回はぜひ!!
2010年7月5日 21:55
昨日はお疲れ様でした。

今回いつもとは場所が違いましたが、天気も良くて最高でしたね♪

また次回もよろしくお願いします~
コメントへの返答
2010年7月7日 23:50
お疲れ様でした。

無事、到着できて何よりでしたね。

さて8月はどうしますかね?

2010年7月5日 22:37
ランティスのマツダスピードウィング、憧れです。
MX-6購入時に、ランティスかMX-6か、
真剣に悩みましたから。

このウィングのアップ写真が良いですね。
光と影のコントラストが決まってます。
当時のランティスの時代、マツダは
光と影がコンセプトでデザインしてましたし。
コメントへの返答
2010年7月7日 23:59
おおぉ~どちらにするか悩まれたんですね。

私は迷わずMX-6ですね。当時は間違いなくクーペ派でしたので…

当時は光と影がコンセプトだったんですか?

じつはそこまで知らなかった私。偶然の産物です(汗)

ところで、MX-6も乗ってみたい…最近めっきりタマ数がありませんよね

プロフィール

写真好きのロータリー車&旧車フリークです ●Nikon D200  AF DC Nikkor 135mm F2D AF Nikkor 50mm F1.4D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無事に届いた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 23:30:30
ご連絡「ハチマルミーティング2013」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/27 18:40:23
「ハチマルヒーローvol.13」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 18:54:05

愛車一覧

マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
4ドア、REターボ、純正5速…三拍子揃ったレアな1台。新車登録から28年が過ぎ、僕のとこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
※平成20年12月売却。14年1月、新車で購入。約7年間に渡り所有した愛しきかけがえのな ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー&アップ用になります
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
個人的な大好きなセリカXX 各種イベントやミーティングにて撮影した画像倉庫になります

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation