• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月23日

Rexat購入!

実はクレアーレのショップイベントの時にオーディオテクニカの光デジタルケーブル「Rexat AT7791MM」(カロッツェリア‐ミラーメディア用)を注文しておいたんです。まだモノは来てないので取り付けはしてませんが近々取り付けられるかと。 今まで使用のテクニカの白ケーブルに比べて音の情報量が断然増える、という効果が期待できます!
RCAケーブルをはじめ最近はテクニカのRexatシリーズのケーブル類がだんだん増えてきました(笑)

そういえばこの前、Rexatの新製品、同軸デジタルケーブルをミラーメディアとデジコアの組み合わせで聴かせてもらいましたが、中域の音の厚み、などかなりいい方向に音が変わりました! ちょっと驚きでした!!
ブログ一覧 | オーディオ | クルマ
Posted at 2008/11/23 21:20:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モ【143】ハロスパハロスパ
九壱 里美さん

2025痛風日記・3日目 俺は発明 ...
ウッドミッツさん

実録「どぶろっく」184
桃乃木權士さん

悪い虫が騒ぎはじめました・・・(・ ...
superblueさん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

気温38℃ 第四 奥多摩 撮影会  ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2008年11月24日 8:39
ケーブルですかぁ☆俺みたいな素人耳でも違いが分かるもんなんですかね(笑)
コメントへの返答
2008年11月24日 22:36
スピーカーケーブルなどは変化が体感できると思いますよ。純正デッキを使ってる方などでもスピーカーケーブルを新しく引き直す方もいるくらいです。スピーカーケーブルとか電源系は効果がわかりやすいです。
自分が今回入れ換えた光デジタルケーブルはそれなりのシステムのオーディオでないと使うことのないケーブルなのであまり聞き慣れないと思いますが(笑)

プロフィール

SD FREAKSというカーオーディオのクラブで活動してます。興味ある方はぜひどうぞ! 山梨のカーオーディオショップ、クレアーレのお客さんの集まったクラブです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ソニックデザインのオーディオシステムを組んでいます。 ソニックデザインのメモリーオーディ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤のためのメインカーです。 パイオニア、カロッツェリアのDEH‐P01をメインデッキ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
Hi-Fi仕様のオーディオカーです。  ソニックデザインのPremium Lineである ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation