• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月22日

着々と!!

着々と!!  ワゴンRのオーディオ作業が着々と進行中です! 本日、仕事が早く終わったのでちょっと様子を見てきました(笑)


 クレアーレのブログにもUPしてくれています。

 クレアーレのブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/creare_k


 ショップのブログの方でも書かれていますが、今回、ワゴンRのドアのデッドニングはオーディオテクニカの制振材「アクワイエ」を使ったちょっと金額のいいデッドニングを施工してもらっています!!
クレアーレのデッドニングプランにはいくつかあり、使う制振材や施工方法によって金額が違います。使う素材・技術ともに最高のデッドニングは「SIEG(ジーク)」という音響測定器を使ってドア加工をする「SIEGチューン」です!今回のワゴンRにはこのデッドニングを施工しています!! クルマ買った金額の何倍だっ!っていう突っ込みは無しで(笑)
SIEGを使って測定をするとスピーカーの取り付けの状態やドアの中での音の反響などがデータとして見ることができるもののようです。 その上でクルマごとの施工をするのがSIEGチューンです。ショップのブログにもありますが、いろいろと裏技を駆使しているようです(笑)

軽自動車のドアなのできちんとスピーカーに仕事をさせ、音を鳴らしきるため&ドアのビビリなどによる共振音を防ぐために、このデッドニングとドアのアウターバッフル化にしました! ちなみにインプレッサにも同じくSIEGチューンのデッドニングを施してあります。


いましばらく完成を待つことにします(笑)


クレアーレホームページ
http://www.creare-k.com
関連情報URL : http://www.creare-k.com
ブログ一覧 | ワゴンR | クルマ
Posted at 2009/10/22 21:39:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビーナスラインmeet2025 
2.0Sさん

夜勤明けの晩酌✨
brown3さん

LFM2025!!
ななっとさん

くぅたの命日と中秋の名月うどん
トホホのおじさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️か ...
ババロンさん

悩ましき MANSORY… 恐るべ ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2009年10月22日 22:26
お疲れ様です!!

お店が家から近いと便利で羨ましいです。
着々と作業進んでるみたいですね。
完成楽しみですね。
コメントへの返答
2009年10月23日 12:34
所要時間が約5分の近さです(笑)

早ければ来週に聴かせられるかも(笑) 例によって調整が済んでいればですが(笑)
2009年10月23日 23:01
完成楽しみですね(^_-)

ジーク・ジオン(*゚∀゚)ゞ
コメントへの返答
2009年10月24日 1:03
コメント有難うございますなんですが、そのジークとは違います・・・。(笑)

シャアのネタを出してしまってはみんカラのストリーム乗りのお友達が食いついてきてしまいます(笑)
ちなみにこのブログの1コメ目の方ですが。


プロフィール

SD FREAKSというカーオーディオのクラブで活動してます。興味ある方はぜひどうぞ! 山梨のカーオーディオショップ、クレアーレのお客さんの集まったクラブです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ソニックデザインのオーディオシステムを組んでいます。 ソニックデザインのメモリーオーディ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤のためのメインカーです。 パイオニア、カロッツェリアのDEH‐P01をメインデッキ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
Hi-Fi仕様のオーディオカーです。  ソニックデザインのPremium Lineである ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation