ステップワゴン納車後、まっさきにやりたかったことは、前車VELZELでとても気に入ったナビオーディオの「DIATONE SOUND」設定でしたが、なぜか、設定ができない。
D営業もVEZEL時代ハイレゾスピーカーにしなくても格段に音がよくなることを知っていたので、「設定が無いのですよ。。」「できないんですよ。。」
マニュアルには、DIATONE SOUNDの設定があるが、自分のナビにはその項目が
無い!
「無念」
「・・・」からも・・ダウンロードもできず。。
「無念」
その後もD営業が気にしていてくれていて、今日、原因が分かったと連絡がありました。
ハイレゾスピーカーを使用している方は、修正プログラムとして媒体があり、それをインストールすることで、DIATONE SOUNDを活用できるとのこと。
逆に、私のようなノーマルスピーカー族は、サーバー・ダウンロードしないといけないが、LXM-237VFLi は、そのダウンロードに対応していないとのこと。エラーになる。
対応させるには、メーカーから修正プログラムを取り寄せる必要があるとのことで、手配したとのことでした。
ただ、Dラーさんのお盆休みもあるので、気長に待つことにしました。
でもすっきりしました。
また、あの「DIATONE SOUND」で聴けると思うと【設定変更直後の音圧の違いに驚いた!!】今から楽しみ。。
よかった。一つ解決!
Posted at 2022/08/06 18:27:20 | |
トラックバック(0) |
車 | ニュース