• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月17日

代理店始めました(嘘) (^_^;)

代理店始めました(嘘) (^_^;) 今日は久々の代休で、ゆっくりまったりしてたんですが、
さと兄さんに触発され、ワタシもこれを注文してしまいました(^_^;)

BSRのPPCではワタシの2.4iエンジン(NA2400 170HP)は該当が無く140HPとターボしかありません(T^T)

サイトを読み進めていくと、なんと白ROMとプログラムキットまで販売してるではないですか!

VDP Starter Bundle with 5 Free B1 Blanksには5個のチップセットが付属なんですが、最近の大人買いのクセか更に3個追加、合計8個も。。。。( ̄□ ̄;)!!

これで代理店始めます(嘘) (^_^;)




VDP Starter の説明を読むと各社、各年式、モデルで4000以上のクルマに対応しているらしく、車種、年式指定してやれば最大8種類の燃料マッピングが書き込まれるため、年式指定だけでいいのだそうです。(なのでモデルと年式しか指定がないそうです)

書き込まれたチップは最初のリセット時にECUと通信して、エンジン型式を取得してそのエンジンに合ったプログラムをロードします。
さとさんが云ってたようにマッピングを書き換えるのではなく、その都度ECUに信号を送るみたいですね。

で、このプログラムと白ROMですがVP12だけではなくFS3やFS2といった姉妹品にも適用できるため、走りたいときはVP12仕様にして、燃費抑えたい時はFS3にするみたいな事ができそうです。

これをやるためにいちいちカシメ直してたらODB2ケーブルがちぎれますからこれの出番です。
コネクタ接続にしておけば、差し替えるだけでいいですからね。



これも問屋さんへ数個づつ発注ずみです (^^;;

大人買いしたのは、色んな車で使えるので無駄にはならないということと、
X40部会の皆様への恩返しです。
あと超円高のおかげです。

これ、試してみたいという方にはODB2コネクタ付きの仕様にして貸し出したいと思っていますので、
ブツが到着して私が取り扱いに慣れたら連絡くださいませV(^0^)

その前にちゃんと届いてくれるのが前提ですけど(^。^;)



ブログ一覧 | VOLO | 日記
Posted at 2011/10/17 18:18:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大丈夫みたいですね。
138タワー観光さん

皆さん、こんにちは😃今日は、曇り ...
PHEV好きさん

昼ご飯✨
sa-msさん

大衆割烹 岩井屋
RS_梅千代さん

大葉が生えてきました
R172さん

カフェでカレーランチ🍛
T19さん

この記事へのコメント

2011年10月17日 21:36
やっぱりコッチですねw
私もプログラムキットは気になっていました。
でもとりあえず既製品を試してからと思い
躊躇しましたが。。。震さんすごい(爆)

カローラ用の特注頼んじゃうから
慣れてくださいねwww
コメントへの返答
2011年10月17日 21:55
BSRでチョイスがなかったからなんですが、きっかけは、さと兄ですよ(^o^)

ハイエースでも体感あったってことで。。。。

もちろん真っ先にお送りしますV(^0^)

ただ、4000車種対応って事は、綿密に燃調マップ調べてるというよりは、燃空費のλを1に維持する信号出してるだけのような気がします。
それでも20MHzで動作すれば、効率はかなり上がるんでしょうね。
2011年10月17日 21:39
なんだか難しそうなパーツですね・・・(汗)
これはナンですか? 初めて見ましたけど~
コメントへの返答
2011年10月17日 22:00
お手軽性能アップのECUチューンのサブコンピュータってとこですかね(^o^)

ワタシの2.4iで17馬力アップ、トルク11アップって感じです。

sontaさんのRでも、もう少し性能上がるはず? です。
2011年10月17日 21:44

ホントに2人で組めば、ワークス・ショップ&レーシングチームできるんじゃないっすか?

・・・後は、スポンサー探しか(;-_-;) ウーム

コメントへの返答
2011年10月17日 22:10
所有していた工具類が津波で半分くらいダメになったので、最近はベアリングプーラーやら再購入してます(^_^;)

ワタシは根っから整備屋なので走りはさとさんに任せて。。。

年金も先延ばしになりそうですから、部会で定年後に合資会社でも作りますか!
殿は営業ね_ρ(^^ )/ イッテミヨー!
2011年10月17日 22:13
おそるべしS(ato)&S(in)works・・・(爆)

気になったから昨日サイトまで飛んでみてましたが英語さっぱり…汗

装着のBLITZi-colorは燃調制御あるんですがキノウシマセンって出てるので…

でも仕組みは一緒なのかしら??興味深深
コメントへの返答
2011年10月17日 22:29
SとSだと、やっぱMが要りますね。
あ、まぁ兄さんがいるか(^o^)

仕組みを知るために購入した次第です(^。^;)
届いたらレビューしますね。

で、こっちのブツは届いた?
2011年10月19日 13:54
そんな恐ろしくて“ドS”な2人とは商売できませんな( ´∀`)うへへ。

しかし「ドS」2人をくっつけたら危険が危ないなぁ~とは常々思うわぁ(^o^;


やっぱ燃調とかが一番のカギですよね~。
コメントへの返答
2011年10月19日 17:53
くっつけて危ないのなら、やっぱ間に入ってもらって「SMS商会」で。。。(^_^;)

もちろん、使い慣れたら、まぁさんとこにも、お送りします。

プロフィール

「[整備] #V50 知らない間にVP15だって!!! http://minkara.carview.co.jp/userid/346341/car/890605/4597107/note.aspx
何シテル?   01/10 22:59
VOLVO 244GL、V40 20TとVOLVOばかり乗ってきましたが震災でV40が水没したため現在はV50 2.4iに乗ってます。 近所にDがないので基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

8年目のドーピングexclamation【総括編】 
カテゴリ:VOLOユーザーレビュー
2013/09/06 21:23:23
Volo PERFORMANCE Chip本取り付け!! 
カテゴリ:VOLOユーザーレビュー
2013/09/03 21:04:06
Volo PERFORMANCE Chip取り付け 
カテゴリ:VOLOユーザーレビュー
2013/08/26 19:45:48

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
前車、V40が震災で流されV50に乗り換えました。 今後、色々弄っていくつもりです(^- ...
スズキ チョイノリ ちょいくん (スズキ チョイノリ)
津波でV40が流され、通勤や買い物のアシがなくなり購入! V50に乗り換えた現在は職場に ...
ボルボ V40 ボルボ V40
Dが遠いので、ほとんどD・I・Y整備です。 V40乗りの方、気軽に声をかけてくださいね。 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ 240 ワゴン
若い頃に買った初VOLVOでした。 お金が掛けられずキレイにはしてあげられなかったけど ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation