• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月02日

全中部学生ジムカーナ選手権大会 その2。

全中部学生ジムカーナ選手権大会 その2。 まだ雨が…(ノω・、) ウゥ・・・





大会前車検も終わり、いよいよ出走となります。

他大学がボチボチミスコースをする中、ウチの大学もミスコース…。
パイロンジムカーナのため走りにくく、しかもコースも例年以上にややこしいために仕方ありません・・・でも、ダメっ!!


そんな中、名工大・名城大・大同工業大は特に速かったですねぇ~日ごろの努力が感じられる走りでした ゚.+:。 ヾ(。・ω・)ノ゚.+:。 イイジャナーイ!!


ウチの大学は2本ともミスコースをした者が出てしまい、記録なし。
指示通りにアクセルの踏みっぷりばまずまずだったものの、パイロンに立ち向かっていく勢いと、逃げきってやるぜ~という立ち上がり速度が違いすぎました。



今回の大会で悔しい思いをしたと思うので、その気持ちを忘れなければ練習なりの努力をしていくと思うので、今後を見守ります。やらなければそれまでです。



途中で、他大学のEG6が左前アシを骨折し、競技が中断してしまいましたが、
あのくらい踏んでいけるのに感動です。
(ちょっと踏み方に問題はありましたが…・゚・(。>ω<)・゚・ )



そんな走りを見て、自分が2年~3年前に頑張って練習してたのを思い出しちゃいました。

懐かしいです~☆⌒v⌒v⌒ヾ((`・∀・´)ノ ヒャッホーィ♪


あの頃は、部内で頑張ってると思われる奴が自分しかいなくて、練習すること自体を「意味なし~壊すだけじゃん。」などとバカにされながらも、
「上を向いて歩こう(●`3´)・:∴・:∴・:∴・:∴ブブブッ}

な勢いで、誰もいない時に部室へ行き、部室前駐車場にパイロンを並べて、EFシビックを乗り回しまくってました。

当時はなぜにシビックやインテやらCR‐Xが速いと言われ、スターレットじゃダメだぁ~と言われているのか分からなくて、本番用のEFシビック、自分の82スターレット(ターボ・デフ入り)、
耐久レース用のノーマルシビックEK3・オートマの3台を乗り回し、マシンの特性に?マークを抱えたまま、走りまくってました。



(その頃の固定観念は、小さいとこなら、テンロクより軽量小排気量ターボの方が速い、というものでした。)


で、飽きたらパイロンをそのままに、
ハチロクで8の字ドリフトの練習なんぞを…。。。。



(・ω・)( ・ω)( ・)( )(・ )(ω・ )(・ω・)くるくる v(・ω´・+)キラ─ンッ








そこで得たものは、
『82スターレット、タービンブローしちゃいました(爆!!) 

白煙モクモクですわ…。。』





・・・は置いておいて、
「スターレットはブーストがかからないと走らないから、回転の落ちが激しいジムカーナにはちょっと向かない。」というものでした… バイバイ (;д;)ノ


他にも、ボディ特性、ホイールベース、タワーバーの有無、車高などなど、いっぱい考えながら練習を続けてました… ヽ[・∀・]ノ(((((((((●~* ワーイ♪♪





続く~  ∩(`・ω・´)∩ ワチョーイ!!



ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2008/06/02 10:54:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2008年6月2日 11:23
画像見たらグランドかワンダーが欲しかった思い出が・・・
当然シビック族のようにしたかった私
当時シビック狩りなんてあった時代です
86狩りもあったかな?
コメントへの返答
2008年6月2日 12:24
ハチロク狩りは聞いたことないですが、シビック狩りは、大阪環状を走ってたのがやられてたみたいですね!

昔は熱かった~とよく言われますが、今でも熱い方はいると思うので、自分はそういったのを見て楽しんでます☆

2008年6月2日 12:31
こんにちゎ☆

学生のジムカーナ選手権大会なんてあるんですね^^♪

面白そう♪しかし骨折は怖いですね;-;

私もきをつけなければ★
コメントへの返答
2008年6月2日 12:46
毎年ありますよぉ~!
自分は2・3年の時に出場し、3年の時に自分なりのベストな走りが出来たので、4年の時は出場しませんでした~。


骨折とは、車の骨折ですからね!
FF車で機械式のデフ入れて、Sタイヤ装着で、
クラッチミートやハンドル切りながらのアクセル操作をミスると、ドライブシャフトがすぐに折れます…。
ジョイント部分に負担がかかり、ベアリングが割れちゃうんです(-.-)


2008年6月2日 12:53
あ・・・wwてっきり人間の方かとww

機械式いいなぁー★機械式かトルセンいま探してるんですけど

なかなかぃぃ感じのみつからないんですよね≧×≦

コメントへの返答
2008年6月2日 15:05
人間の骨折なんて、去年のバカな俺みたいなことは…、、以下自粛。。。


デフは、
ドリで楽しみたいなぁ~とお考えなら、できれば機械式にしておいた方が良いと思います☆


デフボックスごと下取りに出して、リビルド品にしちゃう~なんて方法があると思いますが、どうでしょうか?


中古は心配です。
デフ本体よりも、ファイナルっていうギアの歯がボロボロになってしまっている可能性があるからです…(><;)


2008年6月2日 14:01
ああ、僕もまあそりゃあ当然のごとく二回ミスコースしましたww
コメントへの返答
2008年6月2日 15:10
いけません~。

それはイケませんよ~!

今年の悔しさを来年に繋げて下さい!



2008年6月2日 15:11
骨折したんですか!?

私のわオープンデフなので下取りできないかとww

そうなんですね+-+

逆だと思っていました*-*

コメントへの返答
2008年6月2日 18:53
お恥ずかしいので、突っ込まないで下さい~( ̄□ ̄;)!!


オープンでもハコは使えるので、何かイケそうな気がしちゃいます。。

ファイナルはホント割れますので、お気を付けを…×

2008年6月2日 15:50
うちのはマダマダだね(笑)
見てないからよく分からんけど♪

スターレットがだめ!?
それは気のせいだよ(^0^)/
あるとこまでは車の差は出んと思う・・・
コメントへの返答
2008年6月2日 18:56
良い走りしとりましたよo(^▽^)o

お兄さんとこみたいな82スターレットなら良いんだけどね~。ウチのではちょいと厳しいさ…×

いくら良い武器があっても、使い方をしらなきゃ生かせないから、俺もハチロクで頑張ろ~っと、ハチキンを(^O^)/


2008年6月2日 19:07
あぃ☆

わかりましたぴかぴか(新しい)これ以上ゎ詮索しません(笑)るんるん

なるほどひらめきじゃぁだめもとでだしてみようかなぁヽ(^^)

色々教えてくれてありがとうござぃまー(長音記号2)す★
コメントへの返答
2008年6月2日 19:25
まっ、雨の日に騒いで走って転倒したんですけどね(>_<)


お恥ずかしい…。


まずは、ロードスターに力入れてる店に、こんなことはやれませんかぁ~?的な勢いで電話攻撃ですね☆


俺自身、ロードスターに対する知識がほとんどないので、たぶんこれ以上は厳しいでございますょ…(+_+)


2008年6月2日 20:41
やることは皆一緒のようですな
私たちも大学の駐車場にて定上円、スピンターン、近所の三角交差点でドリドリ!
そういえばスラローム練習でエンジンブローさせた後輩がいたな(-_-;)
コメントへの返答
2008年6月2日 22:29
いやぁ~そんな、誉めていただかなくても~(^-^)/ (違っ!!


スラロームでエンジンブローとは…。
相当熱く激しい走りをしていたんでしょうねっ(^_^;)


2008年6月2日 20:44
あららウッシッシウッシッシ

でも大事に至らなくてよかったですょ☆

って充分骨折ゎ大変な事ですが(≧△≦)

そぅですねー(長音記号2)ぴかぴか(新しい)
ロドのショップとか詳しい人などにきいたりしてみまするんるんるんるん

うしし☆
コメントへの返答
2008年6月2日 22:32
大変でしたよぉ~トイレとか階段とか…。

右足首でしたが、ギプス外して次の週には鈴鹿ツイン走ってました(バカっ!!)。


ロドは何とか頑張ってみてくださぁ~い(^-^)ノ~~

足とデフでドリドリは楽しくなります!


プロフィール

「良い話とは、次に15シルビアでも買っちゃった感じデスな??」
何シテル?   05/25 23:29
07年までは愛知・岐阜・三重のミニサーキットを月2回くらいで走ってましたが、08年からしばらくは仕事の都合でだいぶ落ち着きます・・・(>_<。) 09...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1型ボディに5型(セリカ?)エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 23:06:38

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
自分にとって1台目のハチロクになります。59年式の前期です。 08年4月11日現在、エ ...
トヨタ スプリンタートレノ ファミリーカー☆ (トヨタ スプリンタートレノ)
AE86 スプリンタートレノ 3ドア  60年11月登録 (後期? 中期??)      ...
日産 180SX 日産 180SX
「暴走一家 伊奈レーシング塾」の塾生が激走するために、08年3月末に購入しました。5万 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目のハチロクです。ナンバーなしでした。 大学2年の時に、ハチキン出場のために購入し ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation