• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月19日

大動脈の流れが止まる?④ 京王線

大動脈の流れが止まる?④ 京王線 なんだかこのお題もシリーズ化するとは思いませんでしたが、今回第4弾。

本日は、京王線が運休しました。

(調布駅周辺が地下化に伴う線路切り替えのため始発から午前10時までの間)

ちょうど20号線走っていたらお役目を終えたバス群とスライドしました。

地元の京王・小田急バスのほか普段走らない府中~つつじが丘 調布~稲田堤 周辺を

西東京バス・関東バス・西武バス・東急バス・立川バスが代行バスとして運行していたようです。

その一部とスライドしたようです。



わが地元のバス これは青梅かららしい。


行先表示が自社のロゴ表示でかっこいい京王さん。 


西武バスはふそうの新車ですね。


小田急さんかと思いきや立川バスさん[シティーバス]

おととい京王線乗ってきましたがあれが最後の地上の調布駅とは・・・。

次回からは地下駅になってしまうのですね。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/08/19 20:38:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年8月19日 21:06
えっ?何でこんなとこ走ってんの?って感じですね。

このパターン、大体小学校の遠足のパターンが多いですね(笑)

そう言えばこの間中央線を東京方面に向かう東急の車両を見かけました。
あっ、ただそれだけです(^_^;)
コメントへの返答
2012年8月19日 22:55
まさしくその通りで。

マニアの世界です(汗)

学校輸送もその一つですね。

中央線に東急が。

レアな物見てしまったような…。
2012年8月19日 21:25
道路の景色は僕も何度か見ていますね。

調布駅付近は京王の屋台骨ですから…。

抜本的な複々線や立体交差をしないのは、いかにもあの会社らしいというか、先見の明があったんだと思います。
コメントへの返答
2012年8月19日 22:59
だいたいどこだかわかっちゃうのでは。

自分も仕事で国領付近の踏切でよく長い時間ハマってましたので。

これで助かります。
2012年8月19日 21:35
ウチの前も通ってました。
間違いブログはそのままにしておきますw

PDG-JP820が居りますね。
なぜPKGでないかは・・・
またこんど。
コメントへの返答
2012年8月19日 23:02
実はこういうことだったんですね。

あそこに西バスが走るなんて珍しいことですよね。

今日来た車JPじゃなくてM社のAPだったり・・・?。
2012年8月20日 11:01
さすが大動脈、すごい規模だぁ~♪。
バスのパレードですね。(笑)

貴重な体験をされたんでは…
おいらも昔東急東横線で反町駅が地下になったのを体験しました。
なんか、違和感MAXでした。
コメントへの返答
2012年8月20日 23:46
またマニアネタになってしまいました。

パレードのようですね。

数年前東横線も横浜から先が地上高架線より地下にもぐりましたよね。
2012年8月21日 23:17
何年か前の中央線高架工事を思い出します。
あの時は、モロにうちの実家の近所の通りがこの状態で、非日常の光景とかんどうしたものです。
コメントへの返答
2012年8月24日 23:14
こういう時ってマニア心くすぐられますね。

レアな状況で感動ものです。
2012年8月22日 21:28
京王線乗車で調布を通過する前に、先ほど、「境91 武蔵境駅南口~狛江駅北口」を乗りとおしました。

この系統は、京王線の地下化とともに、ダイヤ改正をしたとのこと。

確かに、国領駅入口周辺の渋滞が解消されていましたね。
コメントへの返答
2012年8月24日 23:15
今度は渋谷~調布線にチャレンジしてみては・・・ってまだあったかな?あの路線。

踏切渋滞は解消で助かります。
2012年8月25日 11:07
「渋26 渋谷駅~調布駅南口」は、小田急線の高架複々線工事が完成する前から乗ってます(汗)。もちろん今もありますよ。僕が大好きな路線のひとつです。

踏切はなくなりましたが、駅前ロータリーが整備され、駅の中に入るようになってしまいました。

「宿44 新宿駅西口~吉祥寺駅~武蔵境駅南口」とともに、乗りとおす乗客が多い路線ですね。
コメントへの返答
2012年8月25日 23:29
さすが!乗られていらっしゃるんですね。

失礼いたしました(笑)

地下化後駅前いってないので今度観察してみます。

新宿~境 これまた 長いですね。

京王八王子駅~日の出~河辺駅もチャレンジしてみたいですね。

プロフィール

「入れ替え http://cvw.jp/b/346382/47031309/
何シテル?   06/18 19:20
【法令遵守!】 あらふぉ~ 安月給の会社員           2児の父で~す。 ☆ 無事故無検挙継続中 ☆ エコドライブ実施中!    ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
我が家初のハイブリッド車 無限仕様 子どもと一緒にどこ行こう・・・もう行ってくれない?
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
軽自動車昨年入れ替えました。 報告していませんでしたね。(汗) 新型になり乗り心地がかな ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
20年モデル TRD フロントスポイラーだけ・・・
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
社用車1号

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation