• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月07日

シビック外伝

シビック外伝 シビック人気 を語る上で、環状の ストリート文化 はかかせない

昔の雑誌を整理していたら面白記事があったので

内容の一部を紹介ww
-----------------------------------------------------------------
「シャレにならンで、その話は・・・」と言ったまま、とあるショップの人は口をつぐんでしまった。どうやら大阪ではアンタッチャブルな話らしい。
「新聞新坐汰になったシなぁ」とつぶやく。そうにも話が進まない。
企画会議での時に出ていたのは、グループAシビック顔向けのストリート・シビックが深夜の環状線をストイックに攻める、というイメージだったが、実際はもっと暴走族っぽい奴らだったようだ。以下、今回の文章は全てどのショップが話したかを明らかにせずに書き進めていく。それが約束なのだ。
「あの頃、5~6年前位前かナ、は10台クルマをイジるとすると、8台はシビック。くる日もくる日もシビックですわ。」
なぜ、それほどまでにシビックが流行だったのだろうか?たしかあの頃、関東ではシビックをバリバリにチューニングする人は、マイナーとは言えないが、10台中8台ほどではなかった。むしろ、ハチロクの方が盛り上がりは凄かった。「スズカのシビックレースのせいちゃいますか? アレがエライ盛り上がったんですわ。ハチロク?シビックの方が速いデスやん」 大阪に近い三重県鈴鹿市ホンダのホームコース、鈴鹿サーキットでのシビック・ワンメイクレースは、スーパー・シビックの頃から行われていたが、ワンダー・シビックになった頃に大人気レースになった。そして、グループAでの活躍。これらの要因から西ではシビックが大ブレイクしたようだ。環状線が最も熱かったのは、グランド・シビック(EF)になってからだという。



「もう、まんまレーシングカーのカラーリングでしたわ。CABIN、MOTUL、PIAAあたりが走っとったんやで」そこまでハデにカラーリングしていないクルマにも、必ずHONDA PRIMOのステッカーがフロント・ウィンドウの上に貼られていたという。これはシビック・レースのエントラントにしか配られないのだが、どこからか流失し、ストリートに出回ったという。そして、赤い牽引フック、これが環状シビック族の証だったようだ。一方、クルマの中身は足回り中心のチューニングで、定番メニューもいくつかあったようだ。
「お決まりナンが、テクニカのビジョンちゅー車高調ですわ。アレは半分く位のEFが付けてたんチャいますか?」この車高調に直巻きスプリング(20kgも当たり前!)を組んで車高をベタベタに落とす。タイヤはあの頃のSタイヤで、ポテンザのRE61とか71Sとかを履き、クラッチとデフを強化して室内は斜行バー付きのロールゲージを張り巡らせる。マフラーはそれぞれのショップのオリジナルで性能ウンヌンよりサウンド勝負。音がデカければ、デカイほど良いという感じだったらしい。エンジンの内部まで手を入れている人は少なく、せいぜいコンピューターぐらいまでだったようだ。パーツは無限のレース用のパーツが多かったようだが、環状線騒動のせいで無限からレース用パーツの供給が止るまでいったらしい。こんなチューンをされたシビック軍団たちが環状線をぐるぐる回るのだ...

------------------------------------------------------------------------------





良い子はマネしちゃだめ!みんな安全運転で;W
ブログ一覧 | ストリート | 日記
Posted at 2012/08/07 20:52:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

この記事へのコメント

2012年8月7日 22:14
どこでもドアがあるならば、もう一度あの頃に戻ってみたい・・・

最高な時代でしたよわーい(嬉しい顔)

仕事して、洗車して、メシ食って環状!

特に1987年頃は何時になっても忘れられないですね指でOK
2012年8月7日 23:10
やっぱり、

環状と言えば

ZC搭載のワンダー、バラスポ搭載のでしょ(^^)
2012年8月7日 23:33
大阪=シビック( ´ ▽ ` )ノ

シビック=大阪環状☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

車高短=シビック

爆音=シビック
2012年8月8日 0:16
マフラーはサウンド勝負!

間違いない(^-^)/

そして自分のEKのマフラーは…

テクニカのビジョンちゅーやつでしゅ(笑)

てゆうか、シビック、インテ乗りの間で
VISIONは全国的にも有名でしたよね
2012年8月8日 0:38
婆ちゃんの通夜にン十年ぶりの再会の従兄弟が同じくSタイヤのグランド乗ってたと(笑)夜通し話して
ました。
K察も当時は情け容赦なく
( ̄▽ ̄;)車から乗り手の名前を覚えてて「ゴルゥァァア!!○○!!
止まらんかい!!」マイクが(笑)
賑やかでした…とな(^-^)b

プロフィール

「ゆく年くる年 http://cvw.jp/b/346518/47440726/
何シテル?   12/31 12:58
就職して初めて買った車がシビック!!! 車なんて、最初は全く興味が無く、ただの移動の手段、な~んて思ってだけに、このEGと出会ってすべてが変わりました!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きな間違いでした(ガーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 22:07:29
絶版スポツカーの現状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/15 12:20:10
こんなのどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:13:39

愛車一覧

ホンダ シビック カエルちゃんシビック (ホンダ シビック)
B型っ子にはやっぱりB型エンジンしかないでしょ!! 写真や装備内容は少しずつアップして ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
テンゴのATでしたが 虜になるには十分でした。 2006年、旅の途中、キャリアカーと衝 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
平成4年式 シビック(EG6) SIR 前期  MT 走行距離 09年11月現在100 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation