• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月28日

自動防眩ミラー その後。。。

自動防眩ミラー その後。。。 昨日取り付けた自動防眩ミラーの配線をしました。

助手席側のピラーに配線を沿わせて、ダッシュボードの中へ。
丁度ACC電源の増設した配線があるので、分岐して接続。

ロータスのプラスネジが微妙に精度悪くて、持ち合わせのドライバーにイマイチ合わず。
ドライバーはスナップオンなので、ネジ側の問題かと。
ロータスクオリティー?(笑)

これで夜間ドライブのイライラは低減です♪
ブログ一覧 | エリーゼ | 日記
Posted at 2010/10/28 22:44:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鈴鹿。
.ξさん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2010年10月28日 22:55
アメリカン(スナップ・オン)とえげれす(ロータス)の組み合わせですからね。

合わなくても不思議じゃないです。爆
コメントへの返答
2010年10月28日 23:08
イギリス製のドライバーを探しますか・・・(汗)
2010年10月29日 8:02
おはようございます!

なーるほど!
エリーゼぐらい車高が低いと、夜の走行はイラッと来るのですね!?
そーか~。
エリーゼにはこういうマイナス要素もあるんですね~。
初めて気付きました(^^)!

コメントへの返答
2010年10月29日 19:18
エリーゼはまだマシですけどね。

コペンなどのフルオープンになる車両は本当に眩しいです。
エリーゼはまだリヤガラスや枠が残るので、眩しいのは部分的なんで。

最近ではアルファードなんかにも純正採用されているそうなので、車高の低い車だけの装備ではなくなってきました。

プロフィール

「[整備] #500L ツインエアEg 始動不良 https://minkara.carview.co.jp/userid/346579/car/2574605/4889387/note.aspx
何シテル?   07/24 19:11
最近チョットみんカラに慣れてきました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご対面~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 08:55:50
GPSLOGの旅 其の6 名古屋はまだ僕には理解できてない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 18:01:29
高雄サンデーミーティング 6eme Alpine et Gordini 20121007 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/07 20:16:19

愛車一覧

フィアット 500L フィアット 500L
ピカソから代替え
アバルト プントエヴォ アバルト プントエヴォ
esseesse付き♪
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
国産最後のカブ。 半ば衝動買い!
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
オーディオ内部から100円発見‼(笑)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation