• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月21日

ぶらり京都の旅 2010秋

ぶらり京都の旅 2010秋 今日は朝早く起き、久々のぶらり旅をしてきました。




MINIは先週から車検のため電車を使って、京都は嵐山へ!




朝の7時半とは言え、結構観光客はいました^^;




そして朝の京都は寒かったー><




寒さに耐えつつ、撮影開始。




今回は写真はもちろんのこと、動画も重点的に撮りました。




車を撮るより簡単かと思いきや、繊細なカメラワークが必要となるので、




予想以上に苦戦・・・




もっと動画の自主トレが必要なようです^^;;







とりあえず今日撮った動画をアップしてみました♪↓↓↓




画像はまた後日に^^






























<object width="853" height="505"></object>
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/21 22:52:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

運試し
ターボ2018さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

車洗って飯食ってボウリング
やる気になればさん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2010年11月21日 23:51
とてもキレイに撮れてますね♪
やっぱり、ますおさんセンスあるなぁ☆
画像も楽しみしていますね(^ ^)
コメントへの返答
2010年11月22日 20:44
X4を買って大正解でした^^
いやー、照れますねー^^ゞ

画像、のちほどアップします♪
2010年11月22日 0:26
監督!嵐山 懐かしいです。

しかし 綺麗にとれてますねぇ~。
メタセコイヤに混ざって欲しかったです。
ヨーロッパで! 笑

あ・・・私は 鰻だけでしたけど。汗

コメントへの返答
2010年11月22日 20:47
嵐山で修行されてました?^^

X4、エントリーモデルながら綺麗にとれます♪

メタセコイアオフは車が入院中で不在でした><
あ、ヨーロッパで!ですか^^;アセアセ
怖くて運転出来ません(滝汗

うなぎ美味しかったですか?^^
2010年11月22日 0:44
こんばんは!!
動画めっちゃイイですね☆

編集や音楽もバッチリです!!

画像アップも楽しみにしてますよー(^^)
コメントへの返答
2010年11月22日 20:49
こんばんはー^^
ありがとうございます♪

画に似合う音楽を探すのに苦労しました^^;

画像はしばしお待ちを♪
2010年11月22日 2:52
こんばんはー いい色合いですね
常寂光寺の上り口 落柿舎のあたり さすがに人手が一杯ですね
竹林の道もいいですねー
いつかは MINIで行きたいです、
コメントへの返答
2010年11月22日 20:54
こんばんは^^
ちょうど見頃でした♪
9時半でこの人の多さです(汗
いつかは竹林をバックにMINIを撮ってみたいです。
是非MINIでこちらに遊びにきてください^^
2010年11月22日 6:58
さすがですねぇ~♪

最近はiphoneでしか写真撮らないんでロクな写真が無いです(涙w
コメントへの返答
2010年11月22日 20:57
どうもありがとうございます♪

iphoneは写真も動画も綺麗に撮れますからねー^^
デジカメでも是非写真を(笑
2010年11月22日 8:19
画像、、すばらしいだす、、、

コンデジ逝って、、、

ガリガリ君画像も撮らず、、

整形手術以降に復活よてい~だす。

紅葉、、いいだすね、、
コメントへの返答
2010年11月22日 20:59
ありがとうございます^^

コンデジ新調しないとですね(汗

ガリガリ君は撮ると余計落ち込みますよ^^;

復活お待ちしています!

今日の雨で紅葉もだいぶ落ちてしまったでしょうね。。。
2010年11月22日 11:04
京都嵐山って良いとこなんやねぇ~~~♪

あっ!小学生の頃、自転車で行ったか!www
コメントへの返答
2010年11月22日 21:00
同じ地元京都じゃないですか!(笑

小学生の頃、自転車で行って以来ですか!?www
2010年11月22日 11:21
嵐山は昔タレントショップ目当てでよく行きましたw

個人的には天竜寺が好きですね!
コメントへの返答
2010年11月22日 21:02
そういやタレントショップありますねー!(笑

嵐山は何回も行ってるのに天竜寺には行ったことないんですよねー^^;
2010年11月22日 12:39
ますおさん、こんにちわ~。

この動画見ただけで嵐山に行った気分にさせられましたよ~♪

ちなみにこれはどちらの機械で撮られたのでしょうか?

カメラワーク、めっちゃ良かったですよ!ピントが変わるところとかも最高でした♪
コメントへの返答
2010年11月22日 21:07
こんばんはー^^

2分で嵐山の良い所を凝縮しました(笑

カメラはCanon X4
三脚はスリック HD3400 PRO
を使いましたよ。

ピント変わるところ気づきましたか♪
ぎこちないですが、カッコつけてみました(笑
2010年11月22日 15:12
ウマ!!!

動画の撮影中にピントを変えられるのは流石デジイチですね~♪
あ~あの人力車にピントを~・・・って思ってたら
オオオォ!!!って(笑)
さすがです♪

京都、トロッコも竹のところも行ったことありです!!!
嵐山高尾ドライブウェイも・・・笑

ああぁ~京都行きたいです!!!
コメントへの返答
2010年11月22日 21:12
こんばんは^^

ピントを変えるのに憧れて、今回やってみました!
このシーン何回も撮り直しました^^;

嵐山来られたことあるんですねー♪
嵐山高雄パークウェイもあるんですかー^^
さすがいいとこ押さえてますねー(笑

京都、人は多いですが、和みます( ̄ー ̄)
2010年11月22日 15:25
監督~!! お見事っす!!

ちゃんと使いこなしてますねー!!
私ゃコンデジすら無理です(>_<)
コメントへの返答
2010年11月22日 21:18
ありがとうございまーす!

もとを取るためフルに使ってます^^b
洗濯場での撮影、お待ちしています(笑
2010年11月22日 15:56
かなり動画が板に付いてきましたね~
凄く良く撮影されてますね。
編集も大変だったのでは?
やはり、絵コンテ切ってそれに沿って
撮影するのですか?
コメントへの返答
2010年11月22日 21:29
今回は静止画なしのフル動画で作りました^^v

パンがぎこちないですが、楽しく撮影できました♪

編集は画をつなげただけですが、曲に合わせるのに苦労しました。
いえいえ、シーンはすべて頭の中でイメージしてから撮ってますよ^^
2010年11月22日 15:58
すごいですね!!

1度は嵐山行ってみたいです!
コメントへの返答
2010年11月22日 21:30
ありがとうございます^^

嵐山はいいところですよ♪
ザ・京都って感じです!
是非一度^^
2010年11月22日 23:27
監督!自主練お疲れ様です。
紅葉の嵐山イイですね~♪
たまにはぶらり電車も良かったのでは?^^

んっ、、車検長かったような(・・?
コメントへの返答
2010年11月23日 0:14
こんばんは^^
秋の嵐山はいいですよー♪
のんびり電車で行くのもたまにはいいもんですね^^
車検、クラッチ等、不具合を治してもらいまして・・・^^;
決して車検でひっかかったわけではないですからね(笑
2010年11月23日 17:47
土曜日は京都に潜伏されてたンだ!

僕は昼頃から銀閣寺近辺をクラブマン乗りさんと散策してました♪

週末は朝からホント観光客が多かったみたいですねぇ@_@
コメントへの返答
2010年11月23日 21:57
日曜に行ってました^^

銀閣寺周辺も人気スポットですよねー!
哲学の道とか^^

朝は少ないと思って行きましたが、皆さん考えることは同じですね(笑
2010年11月28日 15:41
いやー監督。。すばらしい。。。

持って生まれたもんなのか?
自主トレの賜物なのか?

イメージできないことって
まずできないですから、、
すげーね。。

人力車が入ってくるタイミングとか
ズームのタイミングとか、、、ほれぼれいたします。。

ほめすぎ??(笑)
コメントへの返答
2010年11月28日 23:17
ありがとうございます^^ゞ

いやいや、
写真も動画もまだまだ勉強が必要です^^;アセアセ

偶然の産物もいくつか( ̄ー ̄)

人力車のカットは何回もやり直しましたからね(笑

えっと、褒め過ぎです!(笑
が、褒められると伸びるタイプです(爆

プロフィール

ここ数年放置していますが、パーツレビューや整備手帳は更新していこうと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
アイポイントの高いSUVを探していたら、3代目エスクード に辿り着きました。中古車ですが ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
2017年12月3日 納車 MINIを2台、合計10年乗り継ぎましたが、直6・FRに乗り ...
ミニ MINI Roadster ミニ MINI Roadster
2013年2月に契約。 7月6日に納車。
ミニ MINI ミニ MINI
2007年11月25日の納車です。 当初は先代のクーパーSを買おうと思っていたのですが、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation