• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月23日

モビリティリゾートもてぎ「花火の祭典」オフ会

モビリティリゾートもてぎ「花火の祭典」オフ会 皆さんお疲れ様です。

夏恒例の花火オフ会に参加してきました🙋
茂木の暗闇に打ち上がる花火🎇は一見の価値ありです🤗
夏は8月14日でNew Year HANABI は1月2日と日にちが確定しているので予定が組みやすくて良きですね〜

今回は初めて試みで、早くに会場入りしてアトラクションや屋台を楽しむ組と水戸の滝元でランチを食べてから合流する組に分かれました😊

滝元も魅力的ですが、ホンダコレクションホールを見学したいワタシは先乗り込み組へ

それではこちらも初めての試みでメンバー紹介から(笑)

名だしNGの方は‥🤔大丈夫ですね
当日出会った順にご紹介しましょうか😆

ナベ♂さん
理由あってレンタカーで参加。その理由はcoming soon
花火写真拝借しま〜す🙋

FW16Bさん
安定の一番乗りも車で熟睡中の為2番手に(笑)
追い付きませんでした💦

インギー♪さん
言わずと知れた半袖マン兼広報部長w 当日もS15はガレージの中🥲

マサG☆さん
BBS履きのNDがカッコいいです👍
今回も唯一の先輩です

娘&婿殿
最近増車した🚙で参加。帰り道でGRヤリスに煽られてアクセルをベタ踏みしたとかしないとか🙄

㈱ヤスさん
滝元組リーダー。今回はスティングレーさんだったかな🤔

紗江@さん
最後の最後までお疲れ様でした_(._.)_ 4日後にもお会いしましたね(笑)

MaッⅢ(まっさん)の嫁A.K.Aノリさん
今回が初参加。次回リピートも確定らしいです👍

Zollyさん&お嬢
トヤマNOの方(笑) 初滝元の感想はご本人のブログへGO^⁠_⁠^

Snow@さん
安定の食欲。当日は空調服着用‥羨ましい😁

月岑さん
花火終了後の「道の駅もてぎ」で合流。お仕事お疲れ様でした_(._.)_

ALTO号さん
遅れて参戦。花火会場には入れたようですが、会場では落ち合えず💧

のんぱ
特に無し(笑) 
でも今月3回目の栃木県IN(爆笑)

スタートしま〜す


先乗り込み組が「道の駅もてぎ」に集合


柚子塩ラーメンがD-1グランプリ殿堂入りの十石屋へ
去年に食したワタシは麹味噌ラーメンを。リピは無しで‥来年は柚子塩ラーメンに戻ります😢


おまけ
到着早々牛串にかぶりつく方😁






会場入りして花火観戦ポジションを確保してからホンダコレクションホール1階を見学。

2.3階に上がる前にレーシングカートの予約をしてから場内散策で山登りします笑





はい、お約束(笑)

この後滝元組と合流して、有志でホンダコレクションホールに戻ります












ナナハンライダー❗️って呟いたワタシに反応してくれたのはマサGさんとFWさん‥
年齢の壁を感じました😆
楽しかった〜
ではレーシングカートに向かいます🚌
勝負は後ろの組で走る娘達との親子対決🫡




壁にめり込んだ娘🤣
ベストラップが53秒5
カートは初めてながら元走り屋の婿が51秒

親父の面目が立ちましたよ✌ヨカタ😁

各々屋台で調達をしてから花火会場へ


激並びだったのでU字工事のステージには間に合わず💧残念

以下花火写真
提供ナベ♂さん




写真じゃ伝わらないので是非とも生で観て欲しいです(⁠✷⁠‿⁠✷⁠)


花火終了後「道の駅もてぎ」に再集結
ここで月岑さん登場

この時点でまだお会い出来てないALTO号さんの到着を待って一足早く離脱します🚙
翌日は仕事が入っちゃいましたので💦



参加者
11台15名

ご一緒した皆様
楽しい1日をありがとうございましたm(_ _)m

興味をもったあなた。
来年はご一緒しましょう👍

ワタシは正月も確定していますよ〜(笑)

最後までありがとうございました🙇

のんぱ
ブログ一覧
Posted at 2024/08/23 17:27:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

モビリティリゾートもてぎ花火の祭典 ...
インギー♪さん

モビリティリゾートもてぎ花火の祭典
マサG☆さん

いじってる改? の オフ改 維持っ ...
メカ沢Dさん

ホンダコレクションホール。
クハ189-501さん

この記事へのコメント

2024年8月23日 17:54
こんちは(^^♪

今年も安定の素敵花火でしたね☆

暴発はビックリしましたがwww

私も悩んだんです…

食をとるかU字コージをとるか…

滝元さん後でお腹が休まってなかったので、トークショーを選択しましたが、後悔しましたwwwww

来年も行きまっせ(^^♪
コメントへの返答
2024年8月23日 18:08
Zollyさん
こんばんは

やっぱりだったんですね💦
暴発の書き込みを覗いてたらU字工事への残念なコメントも>⁠.⁠<

来年って1月ですよね(笑)
2024年8月23日 18:40
こんばんは、インギーさんから教えててもらってたんですけど仕事が休めなくて行けませんでした😭

もてぎのミュージアム行ってみたいですね☺️

今度行っちゃお😁
またよろしくお願いします☺️
コメントへの返答
2024年8月23日 19:29
チャム.さん
こんばんは🌃

それは残念でした😢
ホンダコレクションはリピしたいですし、是非ご一緒しましょうね👍

正月もありますよ(笑)
2024年8月23日 18:43
お疲れ様です🙋
参加の予定でおりましたが、7月半ば辺りからオヤジの体調が目茶苦茶な状態に😆
なので今回は🙏
14日午後から医者へ検査の為連れて行かなきゃならなかったので、今回はご辞退しました😵
今はもう大丈夫かな~🙌やっぱりスーパー爺さんだ‼️再び自分より元気に😅
冬の花火はいきますよ〜また宜しくお願い致します🙇
コメントへの返答
2024年8月23日 19:33
青龍観光さん
こんばんは

大変なタイミングでしたもんね>⁠.⁠<
今は元気になられたとの事で良かったです😊

正月の花火🎇は一緒に空を飛んじゃいましょうか(笑)

その時は宜しくです🙋
2024年8月23日 18:43
こんばんは♪

先日のもてぎ花火🎇お疲れ様でした😊

メンバー紹介ありがとうございます😂
よく特徴捉えてらっしゃる🤣

nonpaさんのご家族は皆さんカート速いですね!
アイルトンぶそんとの対決が楽しみです(爆)ww

私も1.2と8.14は確定です😁
また遊びましょう😆
コメントへの返答
2024年8月23日 19:38
インギー♪さん
お疲れ様です_(._.)_

メンバー紹介があったので、みん友さん限定にしようと思ってたのに忘れてました(笑)

強敵を出してくるなら、こっちもミハエルHIROを出しますか🤣
運転のスゴさはインギーさんもご存知でしょ💦

正月こそムササビになってくださいね〜🙏
2024年8月23日 19:29
のんぱさん、こんばんは🌛🌛

ご紹介いただきました、まっさんの嫁でございます😁😁

花火、本当に素晴らしかったですね✨✨
上に飛ばす通常の花火だけでなく、会場を左に右に上手く使って観せる花火は初めてで、感動しちゃいました😭😭

来年はもう少し大きめなレジャーシート持って行って、陣地を少し広くしたいと思います🤭🤭

今年はU字工事の漫才ショーでしたが、昨年は誰のショーでしたか❓私もU字工事見れなかったー!それだけが心残りなんです😓😓

冬の花火は鑑賞厳しそうで(寒くて)、まだ私は迷ってます、、、のんぱさん、冬花火の良さ、プレゼンお願いします(笑)
コメントへの返答
2024年8月23日 20:17
ノリさん
こんばんは🌃

去年は生演奏だった‥と思います🙄

プレゼンっすか💦

全て椅子席でレジャーシート不要👍

チケット🎫代がお安くなる🤗

アトラクションも空いてて遊べます

終演時間が早いので、みんなで食事をしながら花火の話で盛り上がれる←これポイント◎

採点は次回お会いした時に(笑)
2024年8月23日 20:11
こんばんはー
ホンダコレクションめちゃいいですね
胸熱です😆舐める様にみたいです
花火も田舎なのと違って
豪華で羨ましいです
コメントへの返答
2024年8月23日 20:59
ばりばたさん
こんばんは🙋

初めてのホンダコレクション最高でしたよ〜
昔の車雑誌も置いてあるし1日いれますますね♪

豪華な🎇なのは間違いないですが、山の中のサーキットなので街の灯りがないのも良きなんです🤗

ホンダ車は少ないですが、長野のエンドレス130コレクションに行ったことがなければ是非とも。
車内にも入れますから👍
2024年8月23日 20:23
nonpaさん☆こんばんは♪
もてぎオフ会お疲れさまでした☆彡
ホンダ創設50周年の際にS2000のもてぎオフ会に春秋参加して、ホンダヘリテージ?見学しました♪

あの場所で、黄色(緑)のインサイト初代を見て、所有欲MAXになり探しました(^◇^;)
エンガナカッタケド。。。

キャンディーブルーグリーンのCB750k0を舐め回す様に見ていたら、見ず知らずのオーナーさんに声掛けされ、話が弾んだものです☆
ポリスメンのCBもありましたよね?
他のシーズンに行ったことがないので、夏冬の花火は華やかでしょうね🎶
よきご報告をありがとうございますm(__)m☆☆
コメントへの返答
2024年8月23日 21:07
ミドFさん
こんばんは🌃

2年前のに行かれたんですね♪
K0は見入っちゃいますよね〜
白バイは置いてなかったです🥲
貸出中の車もありましたし、たぶん定期的に入れ替えをしてるとかと‥
あっ、思い出しましたが、今年の正月の花火に行った時に改修工事をしてましたね。

当日買えなかったヨンフォアがあればもっと良かったですが‥💦
2024年8月24日 1:19
こんばんは😄
お疲れ様です😊
滝元組スティングレーさんで参加でした🤗
朝のハイドラ営業でFWさんと同時で集合場所着でした😄👍
nonpaさんと初お会いしたのは昨年のもてぎ花火でしたよね😊
そこからずっとお付き合いさせて頂いております😄
今年の花火も最高でしたね〜!🎆
暴発は自分気付きませんでした😅
かなり大きな音したみたいですね💦
コレクションホールも見応えありますよね👀
旧車好きなので間近に見られるのはホント良きです🤗
コメントへの返答
2024年8月24日 4:44
㈱ヤスさん
おはようございます🙋

もてぎに向かって来るヤスさんをハイドラで見かけた時は滝元さんが中止になったのかと思いましたよ(笑)

ちょうど1年になりましたね😊
いつもお世話になっています_(._.)_
住まいは130㌔ほど離れてますが、来月にも3回くらい会いそうな予感が🤣
その時にエブさんが記念番ゲットなら最高ですね👍

2024年8月24日 6:34
おはようございます😃

先日はお世話になりました🙇
最後にお話し出来て良かったです😁

ナナハンライダー知ってますよ😁
読んではないですが、何故だかそのワードは記憶にあります😄


コレクションホールクルマ好き、特にHONDA党の人にとっては興味津々の建物ですね😄


ん?

コレクションホールの写真に懐かしい物が写ってらっしゃる😃
昔、本田関係の仕事をしてた頃に図面を渡されて試作品を作っていた事があるんです。

GOサインが出ればその後製品として世に出回るですが、あの頃の面倒臭さを思い出しました🤣

冬は、自分も参加出来そうです😁
まだ、先の話しなので確定ではないですが・・・

みんなでカート対決しましょう💪😁
コメントへの返答
2024年8月24日 7:27
ALTO号さん
おはようございます😊

当日はお疲れ様でした。
ホントに最後に合流できて良かったです♪

特別なホンダ党というよりも自分で操る乗り物好きなワタシです♡

やっぱり漫画がルーツでして順番に列記すると、サイクル野郎〜サーキットの狼〜ナナハンライダー〜あいつとララバイになるのかな🙄

「懐かしい物」のお話しは興味がありますね~

次にお会いした時にでも聞きたいですね^⁠_⁠^
それも正月の花火より早く(笑)

では🙋
2024年8月24日 11:50
こんにちは😃

ホンダコレクションホールは私も行ってみたいんです🤤

ホンダの歴史を飾った名車が沢山、保存されていて素晴らしい施設だと思います😍

そして夏の終わり(まだまだ残暑は続きますが)を締めくくる花火に過ぎる夏を惜しむ思いも現れますね🖐️

そして美味しそうな食事にヨダレが止まりません😅
コメントへの返答
2024年8月24日 19:32
メイ太郎さん
こんばんは🌃

3回目のモビリティリゾートもてぎだったのですが、改修工事中に重なったりもありやっと入館できました😊

最高でしたよ🙋
F1好きのメイ太郎さんにも是非行ってもらいたいです^⁠_⁠^
タイミングが合えばご一緒しますので🤗

私も最近知ったのですが、本来花火は迎え火や送り火など霊や魂を供養するものだったんですね‥

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m

プロフィール

「@{ひろ}さん
今はそこにいるんですね😁

電車移動だけど、基礎代謝だけで消費できますかねww」
何シテル?   08/16 12:28
こんにちはnonpaです 入力が楽なのんぱでもオッケーですよ。 参考になるかは?ですが、フォローは大歓迎です。 その際は一言コメントをお願いします。 そして出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴3年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 11:46:44
益子満喫ツアー(2025.7.13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 03:45:02
愛車と出会って4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 06:46:22

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ のんぱんだ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ノーマル車には乗れない昭和じじぃです。 自身初のホンダ車で初の過給機付きになります。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation