• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki0061のブログ一覧

2024年08月25日 イイね!

EX30 試乗

車検間の代車として電気自動車の要望を出しex30をお借りしました。

XC60 PHVと比較してになりますが、

運転
 ex30の方はホットハッチ的でキビキビ動く
 停止時からの加速が鬼早い。
 ナビは大きいがドライバーモニタがない
 ため、ナビゲーションが見にくかった。
 パイロットアシストが上手く使えかった。

快適性
 後席の空調吹き出しがないため後席暑い
 リアの窓のスイッチも前席に集約
 前席のベンチレーションがない。
 ドアは近づくと自動でアンロック。
 エンジン始動もなく、シートベルトしたら
 ドライブにいれて運転スタート。

空間
 車格がちがうがそこまで窮屈に感じなかった
 トランクルームは比べると狭い

内装
 xc60の内装と比べると落ちる。


外装
 好みだけどかっこいいと思う。

走行距離
 90%充電で400kmの表示でした。
 ファーストカーで冬場考えればもう少し欲しい。

総じていい車だし走ってても扱いやすい。後席の快適性と走行距離を思うと、家族持ちにはセカンドカーかな。という印象でした。営業さんからはex90が次という話がありましたが、ex60をお願いします。
Posted at 2024/08/25 12:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月22日 イイね!

Android Automotive OS 2.5

Version 2.5 がリリースされているようです。CarPlayが日本対応しているかなど、リリースからだけでは判断できないという。

https://www.volvocars.com/uk/support/software-release-notes/xc60-recharge-plug-in-hybrid/2021w22

pdates in software V2.5
Improvements to reduce the risk of not being able to open the car with the remote key.
Care Key support that makes it possible for the owner of the car to limit the maximum speed of the car. More information about Care Key can be found in the owner’s manual.
A button for removing a paired device is added to the menu for pairing devices.
Apple CarPlay bug fixes and stability improvements.
Google Assistant support for SiriusXM added for subscribers to the service in North America.
FM/DAB radio bug fixes and functional improvements. The last selected radio station will start when vehicle is started again.
Seat and steering wheel heat can be set to auto on in parking climate.
Drivetrain optimisation adjustments.
Note: Information sharing between vehicles is temporarily disabled. This can be enabled in the car’s privacy settings after V2.5 is installed. Read more about Connected Safety in your owner’s manual. Information sharing between vehicles via cloud services is only available in Europe, Canada, and the U.S
Posted at 2022/11/22 15:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月16日 イイね!

Youtube視聴

Googleナビ(google antomotive OS)でば、日本で利用できるバージョン2.2ではYouTubeのアプリは提供されておらず視聴することはできません。
2022年の秋ごろの更新で可能になるとの噂もどこかで聞きましたが、未だ実現されていない。

海外の動画で別アプリからウェブのインタフェースに富んで、YouTubeを見る方法が紹介されてたので社内で時間のある時に試すと見ることができました。毎回するのは面倒ですので、公式アプリの登場が待たれます、、、。





Posted at 2022/10/16 09:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月13日 イイね!

リアオートブレーキの作動

リアオートブレーキの作動先日、自宅駐車場に止めようたした際に、リアオートブレーキが作動しました。
左隣に他の方の車がありバックで左に切りながら駐車をしようとしていたのですが、慣れている状況でもありミラーで接触しないことを確認しバック開始。
いつもより早めにバックしたためか、距離が近かったためか、どこかにぶつかったと思われるほどの急ブレーキが作動しました。

その際に確認できたのが添付のメッセージ。割と強めに踏み込まれたので少しびっくりしましたが、一方でちゃんと守られていることを再認識できたイベントとなりました。
ちなみに、前方のプリクラッシュは警告音は聞いたことがありますが、ブレーキ介入まではされたことありません。乗り終わるまで作動しないのが一番ではありますね。

#スクショの燃費が1000km/ℓになっていました・・・。Hybridモードで電気走行していたところ、ほんの一瞬だけエンジンが介入したようです・・・
Posted at 2022/10/13 16:02:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月06日 イイね!

スタイリッシュに街に溶け込むSUV

スタイリッシュに街に溶け込むSUV安全面の高い車を探してこの車に行きつきました。購入後は満足度高く、街中を運転するのも高速を乗るのも楽しいと思える車です!

他車種と比べられることも多いセグメントですが、レクサスRX、 アウトランダー、各ドイツ車、もちろんこのあたりの車種はどれも素晴らしく優劣が互いにあるのですが所有満足感含め今は満足をしています。家族を乗せて街中で快適、ゆったり、安全、そして電気走行でエコに。高速での長距離ドライブはパイロットアシストでそつなくこなす。ボルボの車は私のワークスタイルにピッタリフィットしてくれています。
Posted at 2022/09/06 12:38:21 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「Android Automotive OS 2.5 http://cvw.jp/b/3473488/46555372/
何シテル?   11/22 15:56
aki0061です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルミホイールのガリ傷補修 Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 06:24:40
REWITEC Power Shot 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 18:35:19

愛車一覧

ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
フォレスターからXC60に乗り換えました。 これからいろんなところに出かけようと思います!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation