• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月24日

長時間点検(´Д`;)

長時間点検(´Д`;) 本日は、黒マス子の24ヶ月点検をしてもらいにDラーに行ってまいりました (。・x・)ゝ

←フィエスタの試乗プレゼントのカードケースをおねだりしてもらってきましたww

15時にお店に行ったんですが、終わったのはまさかの18時半…いつもは1時間くらいなんですけどね…(/ω\*)

それもこれも、ドアミラーのプラネジ交換が悪い!!なんてww
私は並行用のミラーを取り付けているわけですが、これがDラーからするとNGなのでネジを脱落式用のプラネジに交換する作業があったんですが、プラネジが入らないと…(´ε`;)
交換作業に1時間近くかかったらしい…
しかも、折れたら折れたネジが取れないかも、と(・へ・)
ま、それならそのトキ考えますww

問題は、3回起こったエンストです(/ω\*)
クラッチ操作を誤ったエンストではなく、静か~にストンと止まっちゃうことが今まで3回ありました。
止まったときはエンジンかけ直してもまたすぐにストップ…その後走り出そうとすると回転数が3000くらいまで一気に上がってしまったりします。
たまに停止時にアイドリングが安定せず、回転数が500くらい動いているコトもあります。
ちょいちょい起こるわけでもないので、どんな時に起こるのかと様子を見ていましたが、さすがに突然のエンストを3度起こされると怖くなってきたので一緒に見てもらうコトに。
状況としては『低速でクラッチを踏んでいる状態』としか分からないので、再現性がありませんとか言われるの覚悟でしたが…
やはりエラーコードは残っていないとのこと(-公- )

んで、考えられるのはスロットルボディの不具合かな、ってコトで発注していただきました(・∀・)
消去法で一つ一つ消していくしかないと。
パーツが入り次第交換していただくことになりましたヽ(・∀・)ノ

ってなわけで、3時間半もDラーに軟禁状態で暇々な時間を過ごしたのでした(´-ω-`;)ゞ


気付いたら以前にアライメント調整に行ったトキの黒マス子がSHOPの施工事例に出てましたww
  
ブログ一覧 | mustang(゚ー゚*)♪ | 日記
Posted at 2014/01/24 23:12:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

2りんかん
THE TALLさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2014年1月24日 23:18
イイなぁ…
最近ディーラー行ってもレーザーのメモ帳しかくれません(●・̆⍛・̆●)
コメントへの返答
2014年1月25日 22:05
なぜか、フィエスタ試乗会の案内が2通もきていたのでくれるってコトかしらってww
うちはメモ帳はなですよ(ノω`*)
2014年1月24日 23:28
あ、青組専用ケースですか・・・!@@;

突然のストール・・・嫌ですね!アイドリングが低過ぎるってことないですか?
あ、カッ飛ぶ事も必要ですョ~あまりエンジン高速で回してないんじゃないですか?
全開走行して鍛えましょう!でないとエンジンがアルツハイマーに・・・。(^^ゞ
コメントへの返答
2014年1月25日 22:10
Fordのカラーが青ですからねww

どんなときになるのかが分からないから参ります…
普段のアイドリングは低いことはないと思います(,,・д・`,,)
確かに街乗りが多いから高回転まで回すことは少ないですね(;・∀・)
たまにはしっかり回さないとですね~ウマ
2014年1月25日 7:43
「ハンドリングがかなり改善されたはずです!! 」って書いてあるよwww

ケース良いなぁ。オレの車でディーラー行ったら、嫌な顔されるのかな?!
コメントへの返答
2014年1月25日 22:15
きっと改善されてるんです!!( *´艸`)
そんなにシビアなハンドル操作が必要な運転してないからな~ww

大丈夫だよ、作業とか点検しなければww
BOSSで行って、フィエスタの試乗すればもらえるはず(σゝ∀・)σ
2014年1月25日 10:15
ほー、プラスチックのネジかー、、、
そうなんだよね、道交法では、ドアミラーは接触時は可倒するか速やかに脱落するようにしないといけないんだよね。
だから、プラネジかー、、、
高速道路で風圧に負けてドアミラーが飛ばないようにね(^_^;)

エンストの症状はちょっと心配だね。
容疑者を見つけてひとつひとつ退治しよう。
コメントへの返答
2014年1月25日 22:19
実はマスタングは05~07までのDラー車は並行仕様のプラネジなんですww
だから前の白マス子も同じプラネジでした( ・∀・)
Dラーお墨付きなんだから飛ばされたりしたらぶっ飛ばすだけじゃ済まされないですねヽ(`Д´)ノ

そうなんですよ、とりあえず第一容疑者の目星を付けたんで、これで解決すればイイんですけどね(((uдu*)
2014年1月26日 7:45
ディーラーさんだと点検があるから
何かと見てもらえてイイですよね。
バッチり直して快適ライフを送りたいですね。
お土産、イイなあ〜(´Д` )
コメントへの返答
2014年1月26日 22:47
保証期間内は勿体無いから無理してでも通ってます。でないとDラーで買った意味ないですからねぇ(≡Д≡;)
いろいろ言われてめんどくさいですけど…
まぁ、近所だっていうのもあるんでww
2014年1月27日 19:26
コメント失礼します。
エンストはスロットルボディかエアクリが怪しそうですね!吸気効率上がってると、ECM書き換え不要タイプでも補正が追い付かない可能性が有るかもです。あとは単純にTBの汚れもあるかもですが、交換で改善すれば良いですね。保証がある間は、怪しい所や心配な所はどんどんワランティ対応してもらって下さい!私は最後のあがきで色々交換してもらいます(笑)
コメントへの返答
2014年1月29日 21:18
コメントありがとうございます☆

コンピューターのバージョンアップは出ていないようだからって言われて、考えられるところを順にってコトになりました。
もうスロットルボディは届いたようなので、週末に作業してもらってきますd(ゝc_,・*)

うるさく言われる中でわざわざDラーに行ってるんですから、保証期間の3年間はもちろんいろいろ言わせてもらいますww
2014年2月3日 17:33
あれ?

肉の写真が無い!w
珍しいわ~w
コメントへの返答
2014年2月3日 21:40
真面目に車ネタでしたww

たまにはこんなコトもあるのよ( *´艸`)

プロフィール

「@ヨシカワさん タイヤのエア漏れです(ŏㅂก̀๑)↯↯
えっ?フューエルキャップチェック、って何!?」
何シテル?   10/21 20:47
mustangからmustangに乗り換えましたぁヽ(*´∀`)ノ 日本車の方が性能がいいと知りながらも、やんちゃなアメ車が大好きです(。-∀-)♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
シェル美さんをお休みさせるため、通勤車として頑張ってもらってます🚙💨
フォード シェルビー シェル美🐍 (フォード シェルビー)
大好きだった黒マスタングの黒マス子から、シェルビーGT500のシェル美に乗り換えました☺ ...
フォード マスタング クーペ 黒マス子 (フォード マスタング クーペ)
通勤SPなのにMTに踏み切ってしまったMT初心者な私です(´-ω-`;)ゞ 頑張って乗 ...
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
初めて自分で買った車(^▽^)ノ 6年間愛着持って乗りました♪♪♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation