• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月27日

さすさす

代々木上原から大井競馬場方面へ移動中のCase-Kです。
これから軽自動車1台分くらいの大きさがあるレーザープリンターを直しに行ってきます。
で、品川からバスに乗ろうとしたら次は13:38とか。今12:50。
…で、しょうがないからドトってます。
んで、Kカースペシャルとか読みつつ、サスどうしようかと悩みつつ、
当初はスプリング変えるだけのつもりが車高調にしようと考えはじめ、
そのうちエアサスまで考えが進んできました。
乗り心地良さそうだし、車内で簡単に車高調整できるなんて!

妄想は膨らみ、ボーナスが飛びます…
ブログ一覧 | parts prereview | クルマ
Posted at 2008/03/27 13:08:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

やっと梅雨入りだけど・・・
hirom1980さん

カツ丼の争奪戦が勃発 ⁉️ (@_ ...
エイジングさん

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
VELENOさん

試してみたいですね🤗宜しくお願い ...
青いトレーラーNo.IIIさん

終日雨(梅雨入り)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年3月27日 13:13
サスが(流石)!K君(大爆笑)

エアサス????
逝っちゃうの?

僕のボーナスじゃ車高調でカツカツだなぁ。。。
コメントへの返答
2008年3月27日 13:23
どーも!
エアサスの魅力に負けそうです(苦笑)
ボーナスでエアサス代払うと車のローンが払えなくなります…(汗
エアサスはとりあえず夢の話ですかねw
車高調が無難かなぁ…
2008年3月27日 13:27
連コメごめんよぉ。

まずは「何cm下げたいのか」だよね?
あとは全体のバランス・方向性。
エアロとか組んでラグジュアリーな感じにするのならエアサスもアリかなぁ?と。。。
車高調良いよぉ!!
コメントへの返答
2008年3月27日 13:39
いえいえ~
下げ具合ですかぁ…
今のところ、エアロが純正だと下げてもさほどカコよくならないと思うので、
アルミ変え~の、エアロ社外品にし~のってやらんと
エアサス入れても映えないですよねぇ~

そう考えると車高調が無難な選択っぽいですよね~
2008年3月27日 13:47
エアサス付ければ冬を気にせずエアロ付けれるなぁ~・・・って買えるかそんなもん!!!(゚д゚)
取り合えず僕はSTIコイルスプリングの予定。
コメントへの返答
2008年3月27日 13:52
エアサス魅力なんですが高すぎますよねぇ~(^_^;
買った瞬間「ステラと結婚しちゃえ」攻撃がまた始まり…
…ぃゃ、それどころの話じゃなくなりそうだ(汗

STIのスプリングだと、ダウン量が物足りないかなぁ…と思ってるんですがねぇ…
2008年3月27日 16:28
エアサスは以前見積もりで総額を出したらワンオフで70万を軽く超えましたよ(-.-;)

ちなみに乗り心地は車高調の方が断然良いです☆
コメントへの返答
2008年3月27日 17:03
うげっ!総額だとそんないくのか…(汗
もっと安く考えてました!(アホ
70じゃボーナスはたいてもムリだ…orz

乗り心地、イメージ的にエアサスのがよさげと思ったのですが車高調のがいいんですかぁ…
車高調でも安いモノではないので、じっくりお勉強して吟味したいと思います~
2008年3月27日 22:46
車高調。

いいなぁと思ったことがあるけど
厳密にいうと車高を弄るたびに
アライメントをとりなおさなきゃいけないのでいろいろと大変っす。
(当然、そのつどお金はかかります>シロートにゃ無理)

もし方針!?が決まっていないのなら
よ~く考えてからでも遅くはないと思います。

自分のお仲間は1/1000mm単位が測れるノギスで高さを調整していました。
(自分も手伝って遊んでいました・・・)
コメントへの返答
2008年3月28日 3:21
アライメントとりなおしですかぁ…
弟に頼みにわざわざ横須賀まで行くのも…うーん…(ぁ

まだ完全に方針が固まってないので、よ~く考えてからやりたいと思っております~。

ちなみに超適当人間なので、1/1000mm単位なんてどうでもいいじゃ~ん
とか思っちゃうわたしですが、こだわる人はこだわりますよねぇ…
てか、そこまでやるお方はすごいっ…!
2008年3月28日 3:00
↑ここまで高さ調整にこだわらなくていいよん
細かくいいだすとキリないから

なぜかと言うとまず空気圧を4輪まったく同じに入れることがほぼ不可能

お友達にサスだけ取替えた人と車高調入れてる人が居るのなら1度乗せてもらうといいです
車高調とサスだけ交換と純正がどれだけ違うかわかりますよ

乗り心地でいけば車高調が1番バランスがいいと思います
もちろん予算やメーカーにもよりますが
コメントへの返答
2008年3月28日 3:25
確かに4輪全く同じに入れるのは…すごいコトですよねぇ^^;
まあ、誤差はしょーがないかなーって思ってますけど…><

そうですね~。今度のオフの時にでも誰かに乗せてもらおうかな…とも企んでおります~。
乗り心地は車高調ですかぁ…
やるならしっかりやりたいのでじっくり吟味したいと思います><
2008年3月28日 3:03
追伸
エアサスは乗り心地は良くないですよ

ノーマルより悪いかも…
これもメーカーにもよると思いますが

金額は40万前後じゃないでしょうか
コメントへの返答
2008年3月28日 3:29
ありゃ^^;
そーなんですかぁ…

「エア」ってことで勝手に乗り心地よいものだと思っておりましたw


40万…
う~ん…冷静になるとちょっと出せない額ですよねぇ。。。

情報ありがとうございますm(_ _)m

プロフィール

「お久しぶりでございます!だいぶ車…変わってません(汗」
何シテル?   03/10 22:49
幽霊みんカラメンバーっす(汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
スバルのステラからののりかえ。
スバル ステラ スバル ステラ
model : RN1B54 option : B5C + HID Low Beam L ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation