入り口冬季閉鎖ってかいてあるのに・・・。
ということでジムカーナでお世話になっている
踏みっパさんからお誘いを受けて参加してきました!
前回いったのが2018年ということで・・・。
この時はリアデフがオープンだったのでフルデフでの参加は始めて。
今回お誘いを突然に頂いたのですが、体調がすぐれず直前まで行くかどうか本当に迷いました・・・・。が、雪は天気次第のところがあるので2日間死んだように過ごし体調回復。
(これは冗談抜きでよかった!)
4年振りの走行ですが、コースレイアウトは変わらず(路面は二度と同じことはないので笑)。ただ午後は走る向きが逆でした・・・。当日はヴィヴィオも3台参加と(全員ロールバー入ってるという(;'∀'))珍しいなぁとおもいながら参加。
前日にフリー走行があり、新雪は磨かれてしまい、夜中にアイスになり・・・。
当日はブルドーザーで路面ナラシが入りましたがなかなか凹凸がひどく・・・。ヴィヴィオには厳しい路面でした。しかも天気は快晴(でも気温は低い)。一部シャーベットになるという危険が危ない感じでした。
なので参加された方も、自分も雪壁と仲良しになること多数でした笑
動画は雑音がひどいですが・・・・。
路面が路面でちょっと迫力がないですね・・・・
また昨年から多目的コースが新設されたようで、この日も開放されておりました。
本コース(6kmくらい)がスタック車両で使用できない時間におじゃましてみました。
こちらは割と安全に楽しめる感じでした!
さらに誘ってくれた踏みっパさんと追いかけっこからの同乗。
で、しっかり見せてくれましたw
これでも雪壁がもふもふなので車は無傷です。
次は踏みっパさんが平日ですがフリー走行を主催するみたいなので、ラリスタ新調して(謎 伺おうかと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/01/19 23:25:40