• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月12日

10/11 DP那須 お疲れ様でした!

10/11 DP那須 お疲れ様でした! 皆様、前日のお誘いにも関わらず、ご一緒頂き有難うございました\(^▽^)/

そしてkatuさん、kenさん援護射撃ありがとうございました!






昨日は

【S2000】
・katuさん
・シーサー@AP1さん
・Sliding/Ken さん&奥様
・BLACKOUTさん(応援)

【MR-S】
・Y・J・Mさん
・すらろまさん
・east-14th-streetさん
・永遠のA さん(応援)
・山田錦

9台も集結しました!


10月とは思えない暑さでしたが3時間楽しめました\(^▽^)/

シーサー@AP1さん、Sliding/Ken さんはなんと36秒台!
Y・J・Mさんはヒビが入ったエコタイヤシツレイ・・汗で39秒台!
凄すぎ(||゚Д゚)

私は、軽量化(ウィング外しただけ・・笑)・バッテリー移設効果・ABSカットを試してきました。

・ウィング外しの軽量効果→まったくよくわかりません(笑)
・バッテリー移設効果→絶大!(踏める!曲がる!よく回る・・笑!)
・ABSカット→ブレーキでスパッと向きを変えられて楽しい!

でも峠や混走するサーキットではABSカットして走れる自信ありません・・。
間違いなく周りの車を壊滅させるでしょう・・笑。
なのでここは安全に試せて面白いです。

タイムはベストより0,2秒遅れの38,460秒でした。

う~ん・・まだまだ修行をしなければ・・。
すらろま師匠!また宜しくお願い致します(笑)


事情があり、サーキットは暫く控えようと思ってますが
ここは安いからまた来よっと!


皆さん、お疲れ様でしたー!
また宜しくお願い致しまーす。


PS・渋滞ギリギリセーフでしたねー!




そうそう話は変わりますが、明日10/13は

スカイツリーが試験的に3時間だけ点灯しますよ!
(悪天候の場合は翌日)

時間は18:30から3時間。

建設中の点灯は最初で最後だから是非見ましょ!




詳細を転記しました




光に包まれた完成後の姿をちょっとだけお披露目―。東京都墨田区に建設中の東京スカイツリーが、13日午後6時半ごろから約3時間だけライトアップされる。照明器具の性能試験のためだが、その後は完成する2012年春まで照明が点灯される予定はなく、貴重な機会となりそうだ。

 照明器具にはパナソニック電工の発光ダイオード(LED)を採用。完成時に設置されるのは約2000台だが、今回は約50台を建設中のタワーの335メートルの部分や160メートルの部分、地上部分に分けて取り付ける








ブログ一覧 | DP那須 | 日記
Posted at 2010/10/12 17:01:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

この記事へのコメント

2010年10月12日 17:18
・・・。


いいなぁ~。。。(ミンナデイイコトシテル...

復活したら遊んでね! ヘ(;_;ヘ) アソンデェ
コメントへの返答
2010年10月12日 21:15
復活されたらまずはアソコですね(笑)

\( ><)シ ぎょぇぇぇっ
2010年10月12日 18:11
お誘いありがとうございました♪

安全な場所で楽しく遊べる那須は遠いですが楽しかったですよね!!
お昼に急いで帰らなければならない交通事情が残念でした。。。
みなさんで昼食でもしたかったです!

また急でも何でもお誘いくださ~い♪
コメントへの返答
2010年10月12日 21:19
お疲れ様でしたー!

いきなり36秒台はさすがですね!

高速はあれから凄い渋滞だったらしいですね。。
今度は上りの渋滞が無い土曜に行って昼食しましょう!

こちらこそまた宜しくお願いします♪!
2010年10月12日 19:00
おつでした!
言いましたよ!移設で速くなるかは・・・・???ってね
でもですねぇ,次なるステップのためにはこれで良いんですよぉ(謎)
またみっちり練習しましょう
コメントへの返答
2010年10月12日 21:23
お疲れ様でした!

わかっております!
おかげさまでバランスやセッティングの楽しさを知ってしまいました(笑)

ドライビングもいろいろ教えて頂き、&体験できて楽しいです!

また宜しくお願いしまーす!
2010年10月12日 19:01
おつでした!
言いましたよ!移設で速くなるかは・・・・???ってね
でもですねぇ,次なるステップのためにはこれで良いんですよぉ(謎)
またみっちり練習しましょう
コメントへの返答
2010年10月12日 21:24
ダブルコメントありがとうございます!(爆)
2010年10月12日 19:02
すみません,なぜか2重カキコになってしまった
削除したってください
コメントへの返答
2010年10月12日 21:25
削除できませーん(笑)
2010年10月12日 19:25
昨日はいきなり見学にお邪魔したにも関わらず、良くしていただいてありがとうございました!

白MR-Sのブレーキからリヤブレイク後のコーナー出口に向かっての走りはインパクトありました!

自分だったらリヤがブレイクしただけでとっちらかってしまいます!

自分的には山田錦さんのMR-Sが一番インパクトありました!
コメントへの返答
2010年10月12日 21:28
お疲れ様でした!

VTECは凄かったー!!
今度横に乗せてください!


きっと一番スピンしてたからインパクトあったのでしょう(爆)
半分以上はまともに走ってなかったですから(笑)
2010年10月12日 20:02
いいなぁ〜いいなぁ〜(^◇^;)
行きたかったなぁ〜(´・_・`)

渋滞回避のため午前中で撤収は正解ですね(^-^)/
夕方から高速大渋滞でしたし(;゜0゜)
コメントへの返答
2010年10月12日 21:33
今度行きましょう!
ここはいろいろ試せて面白いですもんね!

帰りはちょうど渋滞の始まりって感じでした。
テレビ見てたら45キロと・・(〇_o)
2010年10月12日 21:16
お疲れ様です指でOK
山田さん!スカイツリーの事・・・詳しいですね!(家の息子東○鉄道に勤務してるけど知ってるかな?)

ご自宅から近いので見に行けていいなぁわーい(嬉しい顔) 撮影には三脚を持っていきましょう!・・・(帰りに鶯谷に行っちゃダメよ)(笑) 
コメントへの返答
2010年10月12日 21:38
スカイツリー・・
偶然ラジオで聞きました!
おー!息子さんは東○鉄道ですかー!
完成したら特等席で見れそうですね!

鶯谷!懐かしいー!!
もう25年以上行ってないですね(笑)!
三脚持っていってきます!
って、、なに撮るんだ(爆)
2010年10月12日 22:06
お疲れ様でした!
お誘いありがとうございました(^^♪

NEWショックアブソーバー&バネのお陰で、楽しませて頂きました!
山田錦さんならもっとタイム出ますよね!! (十分速いですが^^;)
慣らしで通っちゃいますか??

また是非ご一緒させて下さい!(^^)!
コメントへの返答
2010年10月12日 22:21
お疲れ様でしたー!
こちらこそ急な誘いにもかかわらず有難うございました!

ショック&バネも役にたってよかったです!

ここは通いたいですねー。
おそらくまた行くと思いますのでその時は!(笑)


タマゴ美味かったよー!

2010年10月12日 22:56
お疲れ様でした~

昨日も大盛況で何よりでした。

午後からの方が台数少なそうなので
今度は午後からにしませんか?
コメントへの返答
2010年10月12日 23:07
お疲れ様でしたー!

katuさんの援護射撃のおかげで凄く楽しめました!
有難うございました!

午後は4台くらいでしたね!
通常の日曜なら午後走行してゆっくり食事してから帰ってもいいですよね。
今度そうしましょう!
2010年10月12日 23:09
こんばんは〜♪
先日、お話を聞いて行きたかったのですが。。。(^^;
一度、DP那須は走ってみたいので、
また機会があれば、宜しくお願いします!
コメントへの返答
2010年10月12日 23:18
こんばんはー!

銀狼さーん!
待ってたのになぁ~

今度是非行きましょう♪
こちらこそ宜しくお願いします!

PS タマゴ美味しかったですね!

2010年10月12日 23:38
お疲れ様でした!

楽しい企画、ありがとうございました!
また是非ご一緒させてくださーい。


スカイツリー情報ありがとうございます!見にいっちゃおうかなぁ~!
コメントへの返答
2010年10月13日 8:20
お疲れ様でした!

こちらこそありがとうございました!

シーサーさんタイムランキング登録しなかったんですね。。
次回はベスト10いちゃってください!


私は吾妻橋辺りで撮影しようか考え中です。

それと、愛車プロフ写真使わせて頂きました!今更ですが・・f(^^;)
アリガトウゴザイマシタ。

2010年10月13日 0:10
そういえばラジオでもそんな事いってました~(スカイツリー)

職場はわりと近いんですが、だいぶ成長しましたね…高い!
コメントへの返答
2010年10月13日 7:59
らじさんは帰りに特等席の首都高から見れますね!

今日は是非オープンで!(笑)
2010年10月13日 0:18
おつかれさまです~!
楽しかったですね(^^)
帰り道とかも連なって走れるのが楽しかったです。

バッテリー移設そんなに効果がww
まねっ子しちゃいますよ(^^)
今度じっくり観察させてください~。
またご一緒させてくださいねっ!
コメントへの返答
2010年10月13日 8:07
お疲れ様でしたー&ありがとうございました!

途中、停車する所があれば隊列組めたのですが・・
でも普段もなかなか見ないMR-Sで高速ランデブー出来たので良かったです!

ウィングついてたら、尚更バッテリー移設はいいかもですね!

プロフィール

「走食開催しまーす(^_^)v」
何シテル?   03/03 09:52
ドライブと酒が好きなオサ~ンです! MR-Sは発売してすぐに購入。 今年で23年。。 車もドライバーもお爺さん・・w サーキットベストタイム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
年式:1999(H11)11月   【足回り】 ・ブリッツZZ-R F4k→6k  R ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
息子から受け継ぎました(笑)
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022/2/12 納車 再びFR乗りとなりました。 ・息子と共有なので弄りに制限ありw ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015・5・24納車 【備忘録】 締付けトルク値(ディラー確認) ・エンジンオイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation