• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
GIO

G I Oの"ナディア" [トヨタ ナディア]

整備手帳

作業日:2016年1月20日

スモールランプ交換 PHILIPS 130ルーメン6200K

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2016年1月20日(水)162102km
ヘッドライトのHIDをPHILIPSの6200Kに交換したのに合わせ、スモールも同社の6200Kにしました。
「X-treme Ultinon LED T10 360°Ultimate」
1.4wで130ルーメンを発揮するフィリップスの一番明るいスモールランプ球です。
長期メーカー欠品していてなかなか手に入らなかったのですが、年が明けてやっと入荷したとの事で早速注文。

35ルーメンのタイプで純正5w白熱球と同等の明るさなので、ざっと光量で4倍明るい事になります。
2
明るいLEDはネットを見ると沢山ありますが、フィリップスの特徴はなんと言っても保証期間でしょう。
保証期間3年、設計寿命12年。
さすが純正サプライメーカー。
3
本体はこんなカタチをしています。
輝くブルーのリングにPHILIPSの文字がカッコ良い。
4
明るさ比較のためにムーヴのマップランプに付けてみました。
左は35ルーメン、右は130ルーメン。
いやまさに爆光!
5
早速ナディアに装着。
左が130ルーメン、右が今まで使っていた3chipLED×9灯のLED。
今まで使っていたのも純正電球より明るくて気に入っていたのですが…お話になりません。笑いが出ます。
そもそもフィリップスは眩しくて近くでは直視出来ません。
明るさ的にはウインカーが点灯した時と同等、ゆっくりならスモールだけで走れるくらい!
6
消えてる時はこんな感じ。
青のリングがリフレクターに映り込んで冴えます。
7
点灯するとこんな感じ。iPhoneのカメラをめいっぱい暗く設定して撮った写真。

値段が送料込みだと4000円程度でするなど、安いHIDが買えてしまうくらいお高いのが難ですが、明るく長持ち、省エネ。
オススメです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフト アウターブーツ交換 助手席側

難易度:

ラルグス SpecS 車高調 フロント交換

難易度:

ラルグス SpecS 車高調 リア交換

難易度:

TAKUMI F.S.R 添加 2回目

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エンジオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フォレスターをDIYでは初めてのオイル交換。
オイルチェンジャーを使って上抜き、4リットル辺りまではスイスイ抜けたのですが、なんか急に抜けなくなったと思ったら……負圧に負けてベッコリ。
アチャー(´△`)
とりあえずだましだまし、予定の5L弱抜けました。返品だ返品!(>_<。)」
何シテル?   08/09 20:06
ジオと申します。よろしくお願いします。 ネットやホムセンで格安アイテム・パーツを見つけては試しています。安物買いのなんとやら・・・になることも多いですが、結構...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

風切り音原因追及、解明、対策。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 19:38:30
kamuuiさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 00:04:27
メーカー不明 (大陸系) ドアストライカーカバー (カーボン風味) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 14:54:49

愛車一覧

スバル フォレスター フォレ (スバル フォレスター)
2016年2月27日(土)納車されました。 SJフォレスター D型 XTアイサイト。 2 ...
ダイハツ ムーヴ メタ紫 (ダイハツ ムーヴ)
2012年1月14日(土)納車。 色はOPカラーのシルキーマルーンクリスタルメタリック〈 ...
スズキ レッツ4 原付その他 (スズキ レッツ4)
2007年に購入した当時はインジェクション原付のハシリでした。型式はCA41A。まだ触媒 ...
トヨタ グランビア グラ (トヨタ グランビア)
1996年11月に購入した、トヨタ初のフロントエンジンミニバンです。全然売れなかった前期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation