目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
1時間以内 |
1
この製品は
「カーメイトのモニターキャンペーンに参加している」
カーメイト
C195 ブライトマジック 超艶タイヤWAX 塗りこみ
艶・光沢強めの製品を初めて使ってみました。
画像は施工前後比較
上:施工後
下:施工前
2
タイヤ洗浄 1
施工前に必ずタイヤは洗ってください。
濡れた状態でも施工出来ますが
乾燥した状態の方が効果が高いと
思います…たぶんね。
ブラシは先日購入した
小型の豚毛のブラシへ変更。
3
タイヤ洗浄 2
小型だが耐久性が高い
豚毛のブラシ
洗浄時にはキュキュと音がします。
洗浄自体は水とクリーナー等は
あえて使っていません。
※ビューティフルカーズ流
4
しっかり乾燥
施工前後がわかるように
半分だけ施工します。
5シーズン目と既に赤っぽい…
既に新タイヤREGNOは購入済
5
今回使用したタイヤワックス
カーメイトの新作 C195
ブライトマジック 超艶タイヤWAX 塗りこみ
詳細は別途パーツレビューにも投稿済
6
付属のスポンジ
片側傾斜ありと境目などが
塗り易いですが
形自体が通常の為、若干持ちづらい。
他社製は凹みなどがあり持ちやすい。
7
スポンジへ塗布
少量だとムラなく塗り易いらしい。
初めてなので量は適量が不明
8
塗りこみ中 1
ジェルと垂れないが少量だと
思った以上に広がらないので
もっと塗布が多い方が良いかな。
9
塗りこみ中 2
境目は塗り易い
ホイール、地面などとの
10
塗りこみ中 3 施工前後比較
確かに通常よりも
艶・光沢は強めですね。
11
自己責任で
少量だとムラになり難い
だがどうしても時間が掛かる
量を増加へ
12
タイヤの数ヶ所に点付け
今回はタイヤの半分に施工と
上・中・下と3箇所に点付け
その後引き延ばしへ
13
施工完了
特にムラもなく無事終了
量を増やして施工することで
時短にはなりますが自己責任へ
施工前との差は歴然へ。
今までの愛用製品よりも
確かに艶と光沢は強めです。
14
別角度にて
乾燥までの時間の記述が
無いような?
画像は塗りこみ完了直後
15
別角度にて
16
1日乾燥後
あえて別カメラに変更
上:施工後
下:施工前
17
1日乾燥後
あえて別カメラに変更
全体を施工したタイヤの場合
イイ感じですね。
18
小量で塗る場合の注意
タイヤ表面の文字などの凹凸で
スポンジ塗布面が若干傷むと思う。
塗布面は施工後には洗浄して
綺麗にして保管へ
19
耐久性は30日らしい
実際に30日経過後に再度
レビュー等で状態を報告予定です。
正直30日は短いので倍使えると
嬉しいですね。
毎月洗車はできない時がある。
訂正 新車だとできるがもう5年目
だとできないかな。
耐久性が欲しい=水性じゃない
スプレータイプの同シリーズあり
こちらの方が楽 だけど
水性の優しい奴を使い続ける予定です。
関連パーツレビュー
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( カーメイトモニターキャンペーン の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク
この記事へのコメント
ユーザーの設定によりコメントできません。