• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

草薙@Harrierの愛車 [トヨタ ハリアー]

整備手帳

作業日:2025年6月1日

新タイヤにもカーメイト 新作タイヤワックスを施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今までは4年以上が経過の古めのタイヤに施工
今回は買い替えた新品タイヤに施工しました。

過去はタイヤの色自体が劣化していました。
今回は当然劣化無しの状態です。

水性で耐久性1ヶ月と6月=梅雨と雨が多くて
耐久が更に短縮されそうな気もしました。
2
旧ホイール時

画像の右側参照
ホイール自体が汚いとスポークを伝って
タイヤにも汚れが付着するということを理解。

時間勿体無いですがホイールもしっかり
洗車してからタイヤワックスを施工します。
3
施工前

タイヤ履き替え時のビードクリームの跡もあり
新品タイヤの場合は表面を洗う必要もある。
4
タイヤを洗車

クリーナーなどは使わずに水道水だけで洗う。
保護成分を出して洗う人も居るが
↑ヒビ割れなど劣化します。
しかし5年などは問題無く乗れるので
どっちでもいいかな 過走行の場合は注意。

純水はイオン樹脂の交換が必要と純水じゃ
ない状態なので今回は使用しませんでした。
5
洗車道具

・ホイールブラシ

・鬼人手 2WAYが見つからない…
 捨ててしまったか?

・長い棒+もこもこブラシは
 今回から使いません...購入が無駄へ…
6
ホイールの洗浄 1

クリーナーを吹きかけてブラシで洗車
スポーク表面も洗います。
7
ホイールの洗浄 2

ホイールの奥側もブラシで洗います。
濯ぎなら洗うことで洗い残しなどが
わかります。
8
上記 1のブラシでは

手前のスポークの端などの汚れが
取れて無い...結局2のブラシで擦りました。
※画像無いが同型のミニサイズあり
9
タイヤの洗浄

ブラシで表面を軽く擦ります。
10
しっかり乾燥

1本のホイールとタイヤを洗う
2本目を洗う を続けると

先に洗ったタイヤが乾燥しています。

11
無事乾燥しました

この状態でタイヤワックスを施工します。
12
カーメイト ブライトマジック
超艶タイヤWAX 塗りこみ C195

艶強め 水性 耐久1ヶ月…短い。

今回もあえて他社との直接比較は無し。
13
2回目と塗り方も慣れました
14
タイヤREGNO GR-XIII TYPE RV

中央に若干の段差(凸)あり
15
全体を塗った直後

艶強めと塗った直後なので乾燥後まで
しばらく放置します。
16
全体を塗った直後 別角度

塗る前と比べると確実に黒いと
個人的にはいい感じです。
17
数時間経過後

この艶が何日続くのかが今回の注目
ポイントです。

前回は雨降ったら思った以上に艶が…
18
耐久が1ヶ月と毎月この作業は
正直辛いですね。
車両全体の洗車を減らせばいいかな。

ホイールも洗う必要がある=時間が
倍以上掛かるのが現状ですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BRIDGESTONE REGNO GR-XIII TYPE RV ディーラー ...

難易度:

タイヤ 空気圧チェック✅

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

ディーラーでのタイヤ持ち込み入れ替え等の費用

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「布洗浄機 アイリスオーヤマ リンサークリーナー 購入 http://cvw.jp/b/3479259/48604699/
何シテル?   08/17 00:27
ご覧頂きありがとうございます。 クリップの1番目の記事を見てくれるとうれしいです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お知らせなどの個人的なまとめ(2025/1更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 11:42:31
トヨタ純正対策部品 エアコンチューブ、他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 12:05:47
PVとイイね!関連は興味ある方が多いみたい 役立つ情報? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 07:41:32

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ご覧頂きありがとうございます。 クリップの1番目の記事を見てくれるとうれしいです。 よろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation