• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月25日

クリスマスイヴはETCC!

毎年恒例?
ETCC2012 VWAトライアルに参加してきました♪

昨年はコイルが逝ってしまい、1周もせずに終了。
今年はその雪辱を!
ってことで・・・


ニュータイヤ導入!



実は先日、感触を掴むべくスポ走に行った時
履いていたRE11が全く食わなくなっていて、場外乱闘続発(笑)
こりゃもうダメだな、と思い奮発!

さ~ら~に~

長年スプーナー号を支えてきたザックスRS1とお別れ!



そして
新しくKWクラブスポーツ導入!



ザックスのバネレートの低さから来るロール量の大きさを我慢し続けましたが
これで解決!
しかもスプリングはハイパコ!


準備完了で、いざFSW

いつもお世話になってるJファクトリーからエントリー♪

私のエントリー用紙記載ミスで、ゼッケンがCUPのナンバーなのはご愛嬌♪


写真提供 YAMANASHI5


第1ヒート目、さぁどうだ!




写真提供 じょん

2周目の1コーナー出口で、豪快にスピンしましたが(汗

ピットに戻ると、応援に来ていた5ちゃんから握手を求められ

「ベスト更新おめでとう!」


やった



思ったより詰められなかったけど(欲張り)
9秒台から8秒台に行くのに、かなり年月を要しました(笑

第1ヒートを踏まえて、第2ヒート。
途中、雪がパラつきますが、路面はドライ(たぶん)

いい感じに攻めて、ピットに戻る

また5ちゃんから握手を求められ・・・・ると思ったら
「みんな全体的にタイム出てなかったねぇ」

あれ?
さっきよりイイ感じだったのに(苦笑)

なかなか感覚とタイムが一致しないもんで~

結果、いつもの指定席のクラス2 2位でした。



コースでピットで絡んでくださった皆様お疲れ様&ありがとうございました♪



あと1秒詰めてやる!


写真提供 YAMANASHI5

ブログ一覧 | ミニスプ | クルマ
Posted at 2012/12/25 23:06:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み初日
バーバンさん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

この記事へのコメント

2012年12月25日 23:18
新しい脚で、思いっきり走れてよかったですねー!!
今まではRS-1だったんだぁ~(素

今回は撮影に行けず残念っした。。
コメントへの返答
2012年12月25日 23:20
ほんと、思いっきり走れた感は満点でした♪
RS1、いい脚ですよ~♪

お昼前から天候が・・・
寒かったですよ~
2012年12月25日 23:40
ベスト更新おめでとうございます♪
ヘルメットがスバルじゃない!?(笑)
コメントへの返答
2012年12月25日 23:42
ありがとうございます!

(爆)!
ネックデバイス装着したくて、フルフェイスにしました♪
2012年12月25日 23:49
お疲れ様でした~(^-^)

ベスト更新おめでとうございます
次の目標は5秒?(´・ω・`)

写真を整理していたら、アニキのだけピンぼけが
多い!! 気がする( ノД`)…
コメントへの返答
2012年12月25日 23:55
お疲れ様でした!

7秒台に入れば満足かな。
1.5tの車重に256ps…もう少しパワーがあれば、楽出来るのに(笑)

Mさんやら、すずまつさんのスピン写真が良かったね〜(笑)
2012年12月26日 0:12
おつかれさまでしたψ(`∇´)ψ
jfacのfbでハイパコ投入を見てからはワクワクがとまりませんww
ハイパコほど信頼できるバネないですからね!
新しい脚に慣れたらガツンと6秒入りも夢じゃないと思います!
ナリモも楽しみですね!
コメントへの返答
2012年12月26日 0:21
ありがとうございます♪

実は、妄想では7秒台に入るかな〜なんて考えていたんですが、現実は甘くなかったです(笑)
ほとんどぶっつけ本番の仕様だったので、もう少しイケるかなと。
アライメントも初めての仕様でしたし〜
マフラー変わったので、ナリモで初めての全開か(爆)
2012年12月26日 0:18
お疲れさまでした。

新品タイヤに新しい脚で、準備万端。

ベスト更新おめでとうございます!!

相変わらず楽しい一日でした。またよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2012年12月26日 0:24
お疲れ様でした!

YUUさん、更に2秒彼方へ…
ベスト更新おめでとうございます!
次はクラス1ですね(笑)

ミーティングルーム、完全にキャパオーバーでしたが、楽しかったですね(笑)
またよろしくです!
2012年12月26日 1:24
ベスト更新おめっと〜う♪
新しいタイヤと脚&アライメント、そして新しいドライビングシューズ…7秒台は見えたね!

でもやっぱり観てると走りたくなるね。(笑
来年もヨロシク〜です♪♪
コメントへの返答
2012年12月26日 1:29
ありがとう!
写真もありがとう!
実はグローブも新品(笑)
やる気空回り系(爆)

走りたいよね〜やっぱり。
来年もしくよろで〜す♪
2012年12月26日 2:02
BT更新おめでとう!
寒い中お疲れ様~でした(笑)

脚に慣れたらまたタイムアップしますよ♪

後はエキマニ(メタルキャタ含む)+CP逝っちゃいますか!(笑)
それとフロント軽量化でボンネット交換(笑)

パワーでは厳しいけど、ターボ車に勝るNAの音色で勝負です(^^;(笑)
エキマニ交換の音はマフラーの爆音だけと違い気持ちいいっすよ(笑)



コメントへの返答
2012年12月26日 9:43
ありがとうございます!
ホント激寒でした(笑)

もう少し詰められそうです。
まだこのままじゃ終われません。

エキマニは音にパワー特性に影響しますが、費用対効果が…(汗)
40万から50万円くらいかかるのでは…
ボンネットもアルミですので、カーボンに替えてもあまり変わらないんです。

パワー欲しいけど、2カムV6ですので諦めてます。
直線で稼いで、楽させて欲しいんですが(笑)
2012年12月26日 7:19
ベスト更新おめでとうございます!

いつの間にかなり仕様が変わってますね。
ハイパコ+KWは前のS4で着けた事ありますが、
すごく良かったです。RE11Aはどうでしたか?

次回は私もクラス2で参加予定です。
よろしくお願いします。(^-^)/
コメントへの返答
2012年12月26日 9:49
ありがとうございます!

直前に仕様変更しました♪
ぶっつけ本番状態ですね。
11Aは、中立付近のダルな感じがなくなり、コーナリングフォースの立ち上がりが早くなりました。
縦のグリップも向上しています。


え?
3秒出す方が、何故クラス2(笑)
クラス2の1位の楯を獲得するためだけに頑張ってましたが…
過給機組には勝てないから、次回はクラス3にしようかな。
2012年12月26日 7:45
ベスト更新、おめでとうございます♪

セットを詰めれば、まだまだ行けそうですね

私もアルチャレの統一戦に出る予定でしたが、仕事で。。。
シリーズポイントが~(泣
コメントへの返答
2012年12月26日 9:53
ありがとうございます!

もう何を詰めるのか分かりません(笑)
でも、乗組員の工夫であと1秒はイケるかと。

アルファのピットまで探しに行っちゃいましたよ(笑)
2012年12月26日 8:14
自己ベスト更新おめでとうございます!
ブログを読んでいて昨年の悔しさが滲み出ていたブログを思い出しました。この頃、物事に拘らなくなった身としては、1秒短縮にかける情熱に感心することしきりです。
良いお年をお迎え下さい。
コメントへの返答
2012年12月26日 14:55
ありがとうございます!
自分の皮算用ではもう少し期待してたので、帰路は悩みまくってました(笑)
あ、自分では気付きませんでしたが、これって情熱なんですね!
そのもののど真ん中にいると、ただ夢中になってるだけですが(笑)
今年は、クライス5ですれ違うくらいしか絡みがありませんでしたが、ヒラヒラさんも良いお年を♪
2012年12月26日 8:18
お疲れ様でした!

ベスト更新、おめでとうございます♪
当日はいろいろ、お世話になりました(爆)

って、脚も変えてたんですか!?
まだまだ、乗る気じゃないですか~。
やっぱり、Pはなかなか条件が・・・。
コメントへの返答
2012年12月26日 15:01
お疲れ様でした!
ありがとうございます!
ETCC参戦史上、一番楽しんだかもしれません(笑)
他人のケツに、あれだけ貼り付いたのも初めてかも(爆)

だって〜
12年落ちの中古車なんて、怖くてなかなか買えませんよ〜。
しかもデザイン最悪。
幅も狭くてかっこ悪い。
それなのに値段は600諭吉(汗)
踏ん切りが付くのは、いつになることやら。
2012年12月26日 10:13
お久しぶりです。

ベスト更新おめでとうございます♪

数少ないTT3,2なのでいつか一緒に走ってみたいですね。


コメントへの返答
2012年12月26日 15:03
ご無沙汰してます。

ありがとうございます♪

箱替えに向けて動き始めましたので、来年中に遊びたいですね!
2012年12月26日 11:02
最近車ネタに「いいな~」を連呼してます私です(爆)

BT更新おめでとうございます!
もう一歩というところで2位・・・
残念ですが、挑戦し続けるモチベーションは下がらなくて良いかと(^_^)

私はSACHSRS-1堪能してますが、やはりKWはまた違うのでしょうね!
いつか、スプさんのマシン運転させてください!
コメントへの返答
2012年12月27日 9:56
いいでしょ〜(笑)

ありがとうございます♪
でもね、ライバルは2秒も彼方なんですよ。
万年2位。
だんだん嫌気がさしてきました。

メーカーによって、全然違いますよ。
違うクルマに変わったようです(笑)
いつでも試乗受付中〜♪
2012年12月26日 15:33
やったね!

やっべ!
FSWライセンスの更新完全に忘れてた!一日過ぎてる!
コメントへの返答
2012年12月27日 10:01
ようやく9秒の壁は破りました。
金かければいいってもんでもないんでしょうが(笑)

まだ、通常の更新料金でやってくれるんじゃないですか?
2012年12月26日 22:39
ベスト更新おめでとう!!!

私は結局まにあわず欠席でした~w
エキマニ導入すれば確実にストレート伸びますよ!…高いですが…
コメントへの返答
2012年12月27日 10:04
ありがとうございます♪

エキマニねぇ。
高いなぁ。
もう箱替えも視野に入れなきゃならない時期なので、導入はないと思います〜。
2012年12月27日 12:24
遅コメ、すんません(笑)
BT更新、おめでとさんです♪

KW&11A投入の成果ありで何より!!

まだまだ余裕ありって感じでしょうか。
行きたかったなぁ…
もう少しでRS4、復活予定です♪

ETCCだとClass0ですが・・・orz
コメントへの返答
2012年12月27日 12:58
いえいえ♪
ありがとうございます!

とりあえず結果が出て良かったです(汗)

余裕はありません(爆)
ただ、少し走り方を変えてもいいのかなぁと。
特に13コーナー辺りを。

あれ?
あれをやるまでは、復活お預けなんですか?
2012年12月27日 13:10
お疲れ様でした^^

ベスト更新
おめでとうございます

でも、先日のFSWスポ走の絡みの方が楽しかったな♪
この日は、スプ号に絡めなかったし
Z4との絡みは楽しすぎる(爆

スプさんもセクターベスト繋げれば7秒出てんじゃないの?
次は、ハイパコ+アラゴスタで出たいな
また、絡んで下さいましまし^^w
コメントへの返答
2012年12月27日 13:16
お疲れ様でした!

ありがとうございます♪

Z4との絡みは楽しかったですね〜
ストレートじゃ離されちゃいますが、第3セクターで追いつける♪

そう!
そこ。
セクターベストを繋げても、コンマ3しか詰まりません。
8秒5止まりですね。
安定してるのか、何か方法を変える必要があるのか…。
また遊んで下さいね〜!
2012年12月30日 0:49
ハイパコ羨ましい!自分も入れたいんですが、なかなかorz

いやーしかし速いですねー!すご過ぎ!

ナリモ全開だとタイム相当でそうですね♪
コメントへの返答
2012年12月30日 0:56
ハイパコなら、もう少しレート上げてもいいかなって感じます。

ありがとうございます♪
ナリモ、4,000rpmの呪縛から抜けられると思いますので、狙いますよ〜(笑)

プロフィール

「バイクの盆栽化 http://cvw.jp/b/347958/45423560/
何シテル?   09/01 17:09
スプーナーと申します。 でかい身体をC3に押し込み爆走中! 自分だけでも地球温暖化! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GT4誤情報のお詫びと訂正m(._.)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 10:32:44
イケタニ美車工房 
カテゴリ:http://www.ikt2.com/
2009/05/31 17:47:20
 
タイヤ館石神井 
カテゴリ:http://www.cockpit-wako.com/
2008/06/03 22:11:30
 

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ポルシェからまったく違う世界へ。 初めてのフランス車。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
ファントムブラック、赤レザーシート仕様 軽くていいクルマ♪
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
低速スカスカ、回せばワープ そんなクルマです。 でもコントローラブル! コースからはみ出 ...
スズキ GSX-R1000R スズキ GSX-R1000R
久しぶりの新車。 それもスーパースポーツ。 乗り続ける自信も腕もない。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation