• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月12日

将来大物?

将来大物? 先日、我が家のわんこの予防接種三回目が終了。再来週あたりにお散歩デビューとなりそうです。

しかし、ひと月前に1キロだったのに、今回1.4キロ!!!
スクスク成長してます。

どんだけ大きくなるんでしょ…(汗

そして、動物病院一回予防接種と簡単な健康チェックで一万六千円。
犬貧乏になりそうかも(爆)

ブログ一覧 | クゥ | ペット
Posted at 2009/02/12 16:53:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

この記事へのコメント

2009年2月12日 17:15
大きくなっても我が家の社長よりは大きくならないと思いますよ~~(--;

16,000円・・・猫と犬って診察料違うのかなぁ~
尿道結石で点滴受けても諭吉さん1枚でお釣りがあったし・・・
昔、犬を飼ってた時の予防接種は市の保健局がやっているのを利用していたので、数百円でした(^^;

今はこのシステムどうなってるんだろ?
ペット保険、いっちゃいますか?
コメントへの返答
2009年2月12日 22:13
大きくなっても3キロまででしょうね~。
社長、5キロくらいありましたっけ?

動物病院、色々あるんでしょうが当たり外れもあると聞きますので、実家の犬猫がずっと行ってる病院に連れて行くことにしました。

ペット保険、使わない元気な子に育って欲しいですね^^
2009年2月12日 17:22
だいぶ毛も伸びたみたいですね。(^^)

あんまり可愛がりすぎると
沙莉さん位おっきくなるかも~!!(爆

オフでどれ位おっきくなったクゥと会えるか楽しみ♪
コメントへの返答
2009年2月12日 22:14
だいぶ伸びて、ヨーキーらしくなってきましたよ。

いつか大きくなって黒カブから乗り換えできるのを楽しみにしておきますか(笑

犬も泊まれる旅館でオフですね~^^v
2009年2月12日 17:54
第三者目には先日の画像とは「別犬!?」って感じなんですケド?

ペットの医療費って高いですよね。BMWのシーズンチェックでも一万しないのに…(苦笑)
コメントへの返答
2009年2月12日 22:15
最初の写真からすると2ヶ月ちょい、ほんと子犬の成長はすごく早いです。

BMWより原価は安いですけどね(笑
2009年2月12日 19:27
スクスク育ってますね~☆
くれぐれもメタボ犬にしないで下さいね(^^;
昨日、かわいそうな丸々としたコーギー犬目撃したので。。。
コメントへの返答
2009年2月12日 22:16
犬のメタボは確かに見ていてかわいそうな子がいますね。

一応人間の食べ物は与えない方向で育てていく予定です。
お医者さんいわく、現在でいいくらいか、もうちょっとふっくらしてもいいかな、という評価でした。
2009年2月12日 20:30
予防接種はきっちりやってあげないとね.
フィラリアの薬も...

ペットはお金かかりますねぇ.
なにせ健康保険が利かないし.
コメントへの返答
2009年2月12日 22:19
フィラリアと狂犬病の予防接種は4月の予定になってます。

お支払いの時、思わず健康保険証をM5たんは出したくなったそうです(爆
2009年2月12日 20:30
ワンコ♪
コメントへの返答
2009年2月12日 22:20
ウサギみたいです^-^
2009年2月12日 20:41
ぷりち~ですねっ!

適度な食事に適度な運動、人も動物も変わらぬ健康の秘訣です。
お散歩も楽しみですね~
コメントへの返答
2009年2月12日 22:22
お散歩、ちゃんとお利口に歩けるのかが心配なんです。

人間の散歩に付き合ってくれて、人間も健康になれるかな~。
2009年2月12日 20:50
子犬超かわいいですよね☆=
わんこは病院が診察代決めるので、まちまちですよね★
でも信頼できるところが一番なので、チェルシー様も紹介してもらった動物病院に片道1時間くらいかけて通ってますよ~☆
コメントへの返答
2009年2月12日 22:24
子犬のままで、ずっといて欲しいくらいかわいいです^^

金額より、信用を選んで多少高くても仕方がないかなぁと、言う感じですよね。
行ってるところは、我が家から30分ちょいのところにあります。
2009年2月12日 21:29
家もそろそろ犬欲しいなぁ~
希望はゴールデンレッドリバーです!
コメントへの返答
2009年2月12日 22:25
大きいワンコのほうが、頭もいいんですよね~。
しかし、我が家は現在マンション住まいですから、これくらいのサイズかな~。
来月には実家に、大きな子犬が来る予定ですけどね^-^
2009年2月12日 21:41
わんちゃんはお金かかると思います。
でも、家族ですので、ど~んと逝きましょう。
ロキみたいに大きくなりますか?(笑)
コメントへの返答
2009年2月12日 22:26
大事な家族ですもんね。
是非これは健康保険に入れてもらわねば?(笑
ロキちゃんみたいになるには、エサどんだけ食べさせればなれるんでしょうね(爆
2009年2月13日 1:03
おおっ♪スクスク育ってますね~^^
いつ、出会えるのか、楽しみにしてますね☆

うちも動物病院は信頼できるところで・・・って事で、弟の彼女が勤める動物病院に一任しております^^

ほんとは予防接種以外ではお世話になりたくない場所なんですけどね~・・・

息子さん、さぞや可愛がってられる事でしょうね♪
コメントへの返答
2009年2月14日 1:05
順調に育ってます^^

いつ頃お披露目かな~。

知り合いがお勤めだと安心してお願いできる気がしますね。

人間も動物も健康が一番です。
人とちかって、調子悪いわ~っていってくれないのが、気になるとこかな。
2009年2月13日 6:17
おはようございます。
初コメさせていただきます。

ヨーキーを飼ってらっしゃるのですね!
クゥちゃん可愛いですね♪
うちにもわんぱくな1歳半になるヨーキーがおりますが、3ヶ月の頃は確か1.5キロくらいでしたかね?
それが今では3キロを越えてしまい悪戯ばかりしています(^▽^;)
コメントへの返答
2009年2月14日 1:07
始めまして、足跡つけちゃいました。

ヨーキーの先輩ですね!
3キロか~、できれば2キロくらいで止まってほしい気はしてます。
どうなるかな。

イタズラは、今もがんばっておりますよ(爆
2009年2月13日 7:11
子犬の成長は早いですよね^^
約1歳になるまではスクスクいっちゃうので、あまり大きなボディにされたくないようならドッグフードの量を微妙に少なくされるほうがいいです(笑
ウチの場合、一匹目を溺愛しすぎてオヤツあげすぎて肥満体にしてしまい、ダイエットフードになってしまいました。。。
当然成長期ですのでしっかり栄養も必要なのですが、体重の推移を気にしつつ、主治医さんと相談してスレンダーボディにしてあげるべきですね~
ちっちゃなヨークシャーは可愛いけど、ビッグボディのヨークシャーはシーズーみたいになってしまいますよん(爆
経費かかりますよね~ウチはエンゲル係数上がりまくりです( ̄▽ ̄;
コメントへの返答
2009年2月14日 1:08
やっぱりある程度コントロールが必要なんでしょうかねぇ。
おやつはちょぴっとなんですけど、体が小さい分、ちょぴっとになってるかがアヤシイ。

シーズーみたいなのは、それはそれでかわいい子もいるんでしょうけどね(笑

エンゲル係数と、生活用品をちまちま買いすぎて貧乏路線です^^;

犬の服って高い~~。
2009年2月13日 12:46
わんこ。何キロくらいになるんでしょう??
ウチの猫、お客さんみんなにデカイって言われます。。
5、5キロですが(^^;
コメントへの返答
2009年2月14日 1:09
Matilda家のネコを追い越すような事はないはずです(笑

我が家の実家のネコは3キロ切ったまま、19歳です^^
2009年2月13日 13:51
(;゜゜)
ひと月で1.4倍ってことは…。
1年後には約70㎏…。
ってどんだけ~!(爆)

うちでは散財の原因になると言われているので、
飼えません…。(+o+)
コメントへの返答
2009年2月14日 1:10
70キロのヨークシャテリア・・・。
想像できないですね(笑

確かに散財しますけど、かわいいですし癒されますよ~~~。

2009年2月28日 10:24
初めまして~♪
タグから参りました。

可愛いですね~(^^
ウチももう11歳のが居るのですが、そろそろ妹が欲しくて。

こんな可愛いコを見ちゃうと、早く欲しくなっちゃいますw

またお邪魔させてくださいね、では・・・

プロフィール

「パンケーキうまぁぁぁぁ」
何シテル?   02/02 14:55
京都で生まれ育ち、生まれたときからずっとBMWに乗せて育てられた幸せ者は、 大人になったら当然のようにドイツ車好きになりました。 おいしいものと、大好きな音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
ついにM4カブにお乗り換えになりました マイナーチェンジ後、もしかすると最後のハードトッ ...
BMW M3 セダン M3 (BMW M3 セダン)
M5からの乗り換え、つなぎの間だけで終わるか、5年は乗るのか先行き不明。 車庫入れがしや ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取って、姉が乗っていた車を貰いました。 なんか無限仕様だったような・・・。 ホン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
独身の間乗っていました。 スポーツタイプで足回りも硬く、乗りやすかった。 故障も特にない ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation