• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月11日

締めはやはり・・・。

締めはやはり・・・。 クルマ弄り♪

写真の通りレイルのピッチングコントロールロッドですw

以前からお友達に勧められてたんですが、先週○天で「クリスマスセール」をやっていて、酔った勢いでポチリ(爆)

早速、取り付けてきましたw

作業は簡単そうに見えたんでDIYにて15時頃から作業開始w

インタークーラーを外すまでは順調に行きましたが純正ロッドを止めているネジが外れない。。。

悪戦苦闘の末・・。

ネジをナメました(爆)

それでもなんとか外す事に成功♪

そして新ロッドを取り付け~♪

ン―((・ω`・;三;・´ω・))―ン...?
純正と長さが微妙に違うのでネジが止まらない・・・。

すわろさんやHIDEさんの電話での助言でなんとか暗くなる直前に終了(;^。^A アセアセ…結局2時間も掛かっちゃいました。。。

やはり一人で弄るのは無理かな~(汗

そんな訳で、やっと取り付けが終わったので、これから試走に行ってきます(((((((((っ・ω・)っ ブーン

ブログ一覧 | いぢり | 日記
Posted at 2011/12/11 17:28:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

南へ
バーバンさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2011年12月11日 17:46
取付ご苦労様でしたわーい(嬉しい顔)
とても充実した一日のようですねわーい(嬉しい顔)

ってまだまだ今日はありますねわーい(嬉しい顔)

試走ドライブも楽しんで来て下さいわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年12月18日 11:27
試走ドライブは「ラーメン~北さん宅~ディーラー」でした(爆)

急にお邪魔してスイマセンでした(;^。^A アセアセ…
2011年12月11日 17:55
お疲れ様でした。

当方も酔った勢いでポッチりすることが良くありますよ。

体感できましたか?
コメントへの返答
2011年12月18日 11:29
ドラゴンさんも酔った勢いでポチ♪があるとは驚きです(;^。^A アセアセ…

鈍感なオイラでも直ぐに体感できましたよwww

でもデメリットの方が気になる今日この頃・・・。
2011年12月11日 18:02
黄色いブッシュがパイナップルみたいだな!(笑)

コメントへの返答
2011年12月18日 11:30
美味しそう♪

でも硬いですよww

純正に戻そうか思案中です。。。
2011年12月11日 18:14
マニュアルは、いい感じになります♪

すぐに慣れちゃうのが、最大の問題点かと(笑)
コメントへの返答
2011年12月18日 11:30
確かにシフトの感触がカチッとしましたねww

でも音が。。。
2011年12月11日 18:36
ネジを舐めたんですか鉄分豊富ですね (笑)(笑) 次回は、かじって下さい (笑)
コメントへの返答
2011年12月18日 11:31
思いっきりやったらナメました(;^。^A アセアセ…

かじると美味しいかな?
2011年12月11日 18:58
マニュアル車は楽しくなりますよ~

でも、さらにうるさくなります(笑)
コメントへの返答
2011年12月18日 11:33
こんな棒一本でも、こんなに変わるんですねw

交換後にエンジン掛けたら、あまりの始動音にビックリしましたエッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
2011年12月11日 19:24
そうそう

何でも

失敗して覚えていくんですw
それが
自分の身に成って行くんですよwww

振動大きくならないの???
コメントへの返答
2011年12月18日 11:34
やっぱり道具の質は大事なんだなと実感しました。。。

振動はそんなに気になりませんが、音の面で純正に戻そうか思案中です((+_+))
2011年12月11日 21:26
ドライバー挿してセンター出しすればOKだったでしょ(^^)

オイラネジを外すとき助手席側を一生懸命外してたけど、よーく見たら溶接してあったw

コメントへの返答
2011年12月18日 11:35
あ~なるほど~w
そうすれば良かったんですねw

どう考えても長さが合わずに苦労しました。。。
2011年12月11日 21:52
異音がでるとか?

でもすごくいいとか?

効果検証よろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2011年12月18日 11:36
すごく良いけど異音もします(爆)
2011年12月11日 21:55
レビュー楽しみにしてます♪

振動が気になる・・・

コメントへの返答
2011年12月18日 11:38
写真撮るの忘れて作業してしまったので、アップはまだ先かな??

振動は許容範囲内ですが、エンジン音やスタータ音が大きくなりますよ 
汗 ━(il`・ω・´;) ━タラァァ~ン

MT車はシフトの感触が確実に良くなりますよ♪
2011年12月11日 23:31
コテツをもっと虐めておきますね!
コメントへの返答
2011年12月18日 11:39
何なら外した純正ロッドお貸ししましょうか?(爆)
2011年12月11日 23:34
意外に交換簡単そうで苦労するんですね(^_^;)

アクセルレスポンスが良くなるのかなぁ?
コメントへの返答
2011年12月18日 11:41
交換作業自体は簡単ですがネジが固く締まっているので苦労すると思います。。。

もし作業するなら長いメガネレンチでヤル事をおススメしますw

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ 6ヵ月点検前整備(7年半・90ヵ月) https://minkara.carview.co.jp/userid/348237/car/2463776/8111566/note.aspx
何シテル?   02/10 11:26
はじめまして 神奈川でVMGレヴォーグ(後期D型)に乗っているわかさん@VMGです(^^)/ 2017年9月にBP5レガシィからVMGレヴォーグへ乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラゲッジランプ増設キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 20:37:54
レヴォーグ、WRXの オートワイパー → 間欠ワイパーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 08:37:48
ツイーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/07 21:12:57

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年9月23日、大安吉日に納車されました。BP5レガシィから乗り換えです。レガシィ ...
輸入車その他 ビアンキ 輸入車その他 ビアンキ
VIA NIRONE7 ALU CARBONの2010年モデルです。メインコンポはシマノ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H9/12に新車で購入 初スバル車でした。 ここからスバル車にハマリました。 H14/ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2018.02.09に11年半乗った「オーリス」に代わって納車されました。父親のクルマな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation