• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月23日

トラブルだらけの夏の爺ヶ岳オフ2014

今年も行って来ました♪

組長率いる某グループの夏恒例の「爺ヶ岳オフ」に3年連続でゲスト参加させて頂きました。

今年もスーさんをナビに中央道をひたすら走って・・・。.

到着w


雨の予報に反して快晴♪



そして現地に着いて、まず行ったのが・・・。

レガシィの空気入れです(爆)

画像は「鷹の爪団の吉田さん」より借用しました。

振り返るとスーさん宅に着いた時にレガシィを見た時に「何か空気が少ない?」と違和感を感じたものの、時間も無かったので、そのまま高速に乗ったのが間違いの元でした(;^。^A アセアセ…現地に着いて、更にタイヤがペチャンコになっていたのでマグちゃん手持ちの空気圧計で測ってみると1キロしか入っていませんでした(滝汗 そこでマグちゃん手持ちのコンプレッサーで空気注入・・・。このまま様子を見て帰りに修理に行くことにしました。。。マグちゃん(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪

気を取り直してカンパ~イ♪



肉~♪



目の前のスキー場ゲレンデではオフロードバイクのレースも開催されていました。



最後に皆んなで記念撮影。


ここでグループの皆さんとはお別れ・・・。お疲れ様でした~(^^)/

そしてオイラ達(マグちゃん・スーさん・オイラ)は朝方に発見したパンク修理へ地元のGSへ向かいます。。。



パンク箇所にはこんなのが刺さっていました(滝汗



その後は3人でハイドラのポイント巡りの旅へ・・・。



写真は夕暮れの「木崎湖」で黄昏れるマグちゃんです♪

そしてポイント巡りも一通りして満足したオイラとスーさんは帰路へと着きます。

長野道に入った途端にゲリラ豪雨・・・。



前が見えない程の降り方の岡谷ジャンクションで悲劇は起こりました・・・。



道路が全面冠水・・・。

嫌な予感はしたけど、高速道路上なので止まる訳にも行かずにスピートを落として、そのまま通過。何とか止まらずに通り抜けられましたが進入時50キロ位のスピートが水溜まりに入った途端に20キロ位まで落ちて、このまま止まったらマズいと思いアクセルを踏んでみたけど全く変わらず、完全に一瞬浮いてました(滝汗

冠水箇所は何とか通過出来たものの、不安があったので次のSAで点検をしました。そうしたら・・・。



リップスポイラーが半分無い(爆)

しかもリップに引っ張られたのか?アンダーカバーのクリップが外れてカバーを引きづった状態で走っていました。。。取り敢えずこのままではカバーが外れる危険性があったので、持っていたガムテープで仮固定して帰宅しました。

このようにトラブル続きのオフ会となってしまいましたが、オフ会自体はとても楽しく、普段会えない方々と交流が出来たので良しとしましょう(;^。^A アセアセ…


P.S.後日、この事(冠水)が納得がいかなかったので道路の管理会社に電話をしましたが、「ゲリラ豪雨に対する保証は一切出来ない」との返答でした。コレに関してはしょうがないとは諦めて納得しました。しかしオイラが「豪雨時に冠水しやすい場所なのは明確なので、点検清掃間隔を短くするとかの改善するべきではないか?」と聞いてみたのの、オイラ以外の方から同様な問い合わせが2件あったにも関わらず「この先も以前から決められた間隔でしか点検・清掃しかしない」の一点張りの返答でした。あんな状態(道路が全面冠水)で”通行止め”にもせず、注意喚起も一切せずに走らせる事自体に無理が有る気がするのはオイラだけでしょうか?

ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2014/07/23 21:37:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日は月曜日(弓折れ矢尽きる😱 ...
u-pomさん

水道工事
THE TALLさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2014年7月23日 22:02
雨男が晴れをもたらした時はトラブルがついてくるんですね(爆)
(^o^;)

次にクルマを買う時にはリフトアップしたクルマですね
(^_^)
仲間募集中
(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)
コメントへの返答
2014年7月26日 15:04
実は今のレガシィを買う時にアウトバックのターボと迷ったのはナイショです( ´艸`)

あの時、そっちを買っておけば…。
2014年7月23日 22:32
リアルフロントハーフスポイラー仲間ですね(笑)

俺は雪の日にやりましたので…(笑)
コメントへの返答
2014年7月26日 15:05
嫌な仲間だな~(´・ω・`)ショボーン

ゲリラ豪雨がトラウマになりそうです(笑)

2014年7月23日 23:09
お疲れ様でした!

そっか・・・
そんな事が有ったんだねzzz(蹴

やっぱアロンで固定しないとダメだねw
コメントへの返答
2014年7月26日 15:08
お疲れ様でした(^-^)/

てか爆睡してたスーさんが起きる位だから、結構な勢いで減速したんですね( ̄▽ ̄;)

今週も先週に引き続いて遠出してますが、帰るまで無傷な自信がありません(笑)
2014年7月24日 0:09
ニヤ(・∀・)ニヤ

2度あるコトは3度あると思われるので

アンダースポイラーの復活と一緒に............


















アウトバック純正サスに交換(飛殴
コメントへの返答
2014年7月26日 15:09
アウトバックをローダウンしてリップでも付けようかな( ̄▽ ̄)ニヤリッ
2014年7月24日 12:37
お疲れ様でした~

今年も参加ありがとうございました

帰りの道中でそんな事があったんですね

でも大きな事故にならなくて何よりです

わかさん…もしかして厄年?
コメントへの返答
2014年7月26日 15:12
3年連続で楽しいオフ会に呼んでいただき、ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))

今回はどういう訳か?トラブル続きのオフ会となりました( ̄▽ ̄;)

オイラはまだ厄年ではない筈ですが、今年に入って良い事無いんですよね…。

という訳で良い事があるように尾根遺産を紹介してください(違
2014年7月24日 13:00
てかエンジンストップならずによかったじゃないか(^◇^;)

車両保険でダメですかね?
コメントへの返答
2014年7月26日 15:15
水に入った瞬間にかなりの勢いで減速したので、一瞬イヤな予感がしました。゚(゚´Д`゚)゚。

まぁ最悪の自体は避けられたので良しとする事にします(^_^;)

車両保険を使う事も考えましたが、修理代が5万弱で収まりそうだったので、今回は見送りました。
2014年7月24日 20:06
お疲れ様でした

オフ会中は天気が持ったと思ったら帰りに大変な目に逢ってしまいましたね

SGの時もリップもげてませんでしたっけ?

八幡様で御祓いしましょう♪
コメントへの返答
2014年7月26日 15:19
お疲れ様でした♪

新たに「晴れ男」の称号を手に入れたと喜んだのも束の間の夢でした( ̄▽ ̄;)

(*´ω`)ノぁぃ
2回目で、前回はリップ全体が影もカタチも無くなってました(爆)

最近、八幡宮はチャリの待ち合わせ場所としてしか使ってない罰が当たったんですかね?
2014年7月26日 7:48
ありゃりゃ、災難でしたね。

一般道ならまだしも高速でゲリラ豪雨は怖いね…

雹もそうだけど、今の時代は…(汗
コメントへの返答
2014年7月26日 15:22
タダの一般道なら納得しますが、高い通行料を払っている高速道路でこの結果なのは納得が行きません((怒))

最近では調布で雹が積もったり、アチコチでゲリラ豪雨が起きたり、天変地異が凄いですよね。

よしぷうさんもお気をつけ下さいね(^_^;)

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ 6ヵ月点検前整備(7年半・90ヵ月) https://minkara.carview.co.jp/userid/348237/car/2463776/8111566/note.aspx
何シテル?   02/10 11:26
はじめまして 神奈川でVMGレヴォーグ(後期D型)に乗っているわかさん@VMGです(^^)/ 2017年9月にBP5レガシィからVMGレヴォーグへ乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ラゲッジランプ増設キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 20:37:54
レヴォーグ、WRXの オートワイパー → 間欠ワイパーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 08:37:48
ツイーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/07 21:12:57

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年9月23日、大安吉日に納車されました。BP5レガシィから乗り換えです。レガシィ ...
輸入車その他 ビアンキ 輸入車その他 ビアンキ
VIA NIRONE7 ALU CARBONの2010年モデルです。メインコンポはシマノ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H9/12に新車で購入 初スバル車でした。 ここからスバル車にハマリました。 H14/ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2018.02.09に11年半乗った「オーリス」に代わって納車されました。父親のクルマな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation