• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masavelの"FRONTLANDER" [トヨタ カローラクロスハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年1月28日

エンジンルームにACC電源取り込み & トグルスイッチ設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
車内からACC電源を取り出して、チキチキ電子のグリルマーカー風イルミを点灯させました。
2
点灯トグルスイッチいいですね!気に入りました。
スイッチ用の丸穴を開ける作業で、刃こぼれによる傷がついてしまった。不覚!!
傷が目立たない様に後処理したい。
3
運転席側の下パネルを外す。
白いボックスの奥にあるのが、白いコネクタ。
テープを剥がす。
4
10ピンコネクタに白いカプラーを接続。
5
カプラーに沢山の線が接続されているが、使用したのはギボシ オス赤とオス黒の2本だけ。
6
エンジンルームのヒューズボックス手前にあるのが電源の取り出し口。
防水キャップを取り外し。
7
キャップを取り外して、灰色4ピンカプラーを取り付け。
8
パネルを外す前は、左端が空きのホールかな?って思っていだけど、結線カプラーが繋がっているからこの場所への設置を断念。
9
パネルに丸穴 12ミリ
10
パネル内側に平らな場所があったので、そこにトグルスイッチを設置。両面テープで固定。
スイッチの頭の直径は12ミリ。パネルに丸い穴を開けるのに骨が折れた。
11
エンジンルームへのACC電源取り込み成功。
次は本物のグリルマーカーだ!
12
トグルスイッチ。
ツマミの先端にLEDがついていて、通電時にLEDが点灯。
オフ側ではLEDは点灯しません。この画像はエラーでしょう!
13
トグルスイッチ
左端 電源側
中 イルミをつなぐカプラー側
右 アース ツマミのLEDを点灯させるアース線 。省略しても通電は可能。
14
これを購入したけど、沢山の線が無駄になります。
灰色はエンジンルーム
白色は運転席
15
男ならパチパチ トグルスイッチ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンかけたままロック

難易度:

アーシング

難易度:

パノラマルーフに間接照明追加してみた

難易度:

ハイマウントストップランプの光漏れ

難易度:

ミエーテレ TVキャンセラー

難易度: ★★

アルミテープチューン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月28日 21:50
10枚目の左のコネクタは繋がってると見せかけてただ刺さってるだけでした😂写真撮っとけば良かったです🫣
コメントへの返答
2024年1月28日 22:11
結線カプラーを無理に外すのを躊躇ったので、あっさりこの場所は諦めました。
ココはオプションのホールでしょうかね?
ハンドルヒーターとか?
2024年1月28日 22:24
正解です🫡
寒冷地仕様車のハンドルヒーターのボタンと同じ位置でした😆
コメントへの返答
2024年1月28日 22:31
自分のはハンドルヒーターが付いていないから、外しても問題なかった訳ですね。
ご教示ありがとうございます。

プロフィール

「偶然隣り合わせになったカローラ。
勝手にコラボ」
何シテル?   10/07 12:40
Masavelです。 クルマいぢり初心者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

チキチキ電子 LEDグリルマーカー 4連 4個 LEDマーカー 60cm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 08:06:31
ヒューズボックス内ヒューズ位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 08:15:14
Cartist 50系 RAV4 グリルマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 08:13:11

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド FRONTLANDER (トヨタ カローラクロスハイブリッド)
メッキアレルギー持ちで社外品パーツが大好きなオッサンです。 愛車のトヨタ カローラクロス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation