• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月21日

エンジンオイル&エレメント 交換

エンジンオイル&エレメント 交換 本業が一段落 レーシングカー(あくまでも自称)オイル&エレメント交換+αをしてみました。
オイル  :Chevron Supreme 20w-50
エレメント:ト○タ社製
+α     :ワ○ーズ社製
オイルは鉱物性、この時期にしては粘度は硬すぎ!化学合成に比べ交換サイクル短い!
エレメントは流用!
皆さんからすると邪道かも!
参考になりません(汗)10年来!これできました。
+αは!昨年暮れに営業さんが売り込みに来たので!お付き合い(衝動買いかな!)

次はメンテナンスはタイミングベルト!ちょっと手間が掛かりそう?
ブログ一覧 | シエラRSコスワース | 趣味
Posted at 2008/01/22 13:34:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日の夕食
空のジュウザさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

緊急外来へ
giantc2さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

今日は東北電力の鉄塔と中津川と岩手山
Wゆうパパさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2008年1月22日 23:14
僕もエスコート購入以来、○ヨタのフィルターを愛用していますよ。
最近は桃だかPIAAだかのスポーツフィルターなるものを使ってますが、
純正品や同等品とどう違うのかはよく分かりません。(^_^;)
コメントへの返答
2008年1月23日 1:05
考える事は同じようですね(^_^;)
取替頻度が高い物でしたので!行き着きました。
2008年1月23日 16:48
+αが気になります。。オイルの添加剤!?
コメントへの返答
2008年1月23日 18:38
添加剤の一種?ですかね(汗)
油膜が長い間?保持すると!営業さんが言われた様な?気がします。

参考になりませんね!すいません。
2008年6月9日 4:53
初めまして。ワタシもChevron 20W-50使ってます。安いので....どれくらいで交換なさっていますか。私は走行距離も少ないので半年+αです。
コメントへの返答
2008年6月9日 9:10
はじめまして
半年又は5000kmの早い方を目安に!と思い作業をしている(汗)つもりなのですが・・・・・オイルの漏れ?に寄る減りも在るので(汗)補充して希望寄り永くなったり?短くなりますね?数ヶ月も変わりませんが!
参考になりませんね(汗)長々とすいませんm(_ _)m
2008年6月9日 12:24
私とだいたい同じですね、私はそれ+練習会の後に交換してます。本来は前にするべきなのですが後手後手に回り......
コメントへの返答
2008年6月9日 12:34
確かに(汗)走行会等の前に作業された方が・・・・・・
化学合成では無いので早目が良いですね!
2008年6月9日 12:40
鉱物油は、早くタレるのでしょうか。私は油がタレるタレないって自分では分からないのです。でも油圧計も付けてませんが....そういえばマトモな合成油って使ったことがないです、使ったのはGTX-7とかくらいかな。この車ではありませんが1990年頃はダッカムスをよく使ってました。あれも鉱物油だったような。
コメントへの返答
2008年6月9日 13:05
良く言われます。が私も体感出来ません(汗)偉そうにすいません。

汚れ方が早い様な?
粘りの無くなりが早い様な?
私なりに判断しています。


プロフィール

昨年、小さな町工場を閉鎖 雇われ工員に??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード その他 RSコスワース (フォード その他)
平成7年より所有しています。 車体としては 87モデル?かな なんちゃって?RS500ル ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
R31以前の通勤快足?前後クラッシュより起こしました。 エンジンノーマル・社外マフラー ...
カワサキ GPZ1000RX 鯨 (カワサキ GPZ1000RX)
ツーリングに活躍中
カワサキ GPZ750R Ninja ナナハンR (カワサキ GPZ750R Ninja)
遊びに大活躍

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation