• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月24日

今日で見納め

今日で見納め 今日は夜勤ですが、夜勤のご飯はあとで載せるとして写真はうちの携帯。P902iです。Snoopyが好きな兼ね合いでカスタムジャケット(パネル)はSnoopy仕様です。2年以上使ってきましたが今日でさよならです。壊れたわけではなく、ただの機種変更です。まだ全然使えますが、以前のブログにも載せていたとおり今月15日に、ようやくドコモからデジカメケータイ『SO905iCS』が発売されたことを受けて機種変更に相成りました。ようするにフォトライフを充実させるべくサブでデジカメケータイを持つといった感じです。もちろん機能に関して、今使っているデジカメ『Panasonic LUMIX DMC-FX55』に比較すると全然敵いませんが、一昔前のデジカメと比較すれば機能の差はさほどないでしょう。ようするにシロウトがフォトライフを楽しむのにはちょうどいい機種かなぁと思いまして

本当は発売日当日に買おうと予約までしていたんですが、当初ホワイトがよくて実際にホワイトを見たところ、中がゴールドを使った2カラートーンのデザインでイメージにピンとこなかったので、急遽カラーをシルバーにしました。無難なカラーですが中はブラックを使った2カラートーンのデザインなので、なかなかgoodです。それを待っての購入となり、製品が届いたということで明日夜勤明けに買いに行こうかと思います

明日の飲み会に活躍させよっと(・∀・)vニヤニヤ

ブログ一覧 | 時事・ニュース | 日記
Posted at 2008/02/24 15:00:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

フロントグリル新調
たけダスさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

この記事へのコメント

2008年2月25日 17:22
シャア専用携帯は、手ブレ補正がついてなくて、カメラ機能はとても使い勝手が悪いです…
今は携帯カメラは必須なのに!
いつでもセルフタイマーで撮影してます……
やや他のにすればよかったと後悔がf^_^;
コメントへの返答
2008年2月26日 18:46
ケータイに手ブレ補正がついたのは
最近ですもんね。デジカメケータイ
次々と発売されますが、果たして
需要はあるのかな?でもケータイを
多用して、かつ写真も楽しみたい
という人は多そうだから結構売れる
かもしれません

ケータイでセルフタイマーは使った
ことないので、ある意味プロ技だと
思いますw

プロフィール

「KAISYUさんおかえりなさいオフレポ☆ http://cvw.jp/b/349109/36238072/
何シテル?   08/14 00:20
はじめまして。旅行(旅)大好き!!! 愛車スパーダに乗って奥さんや友達と一緒に(一人旅もするけど)今日もどこかに旅しています。他にも好きなものが多く、こだわり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

長岡の花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 15:00:03
RAYS VERSUS STRATAGIA VOUGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 20:30:00

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ スーパーエアリちゃん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2011/6/20納車しました!! ↓グレード DBA-RK5 Z特別仕様車(クールス ...
ホンダ エアウェイブ エアリちゃん (ホンダ エアウェイブ)
2007/7/7(七夕)納車しました!! スタイルエディション(オプションでスカイルー ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんのクルマです。 前車のフィットシャトルはフル無限でカスタムしていましたが今回はノ ...
ホンダ N-WGNカスタム きゃなぴ (ホンダ N-WGNカスタム)
山形の実家の妹のクルマです。 Nシリーズの第3弾。日本のあたらしいベーシック。という謳い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation