
実は昨日でしたw
思い起こせば1年前の七夕。天気は快晴(毎年七夕は曇るか雨が降るのに・・・・)、吉では『あべるさん歓迎七夕オフ』大規模なエアウェイブのオフが行われていた素晴らしき日に、山形で1台のエアウェイブが納車を迎えていました。あれから1年
あっという間の一年
でした!!wwww
エアウェイブの一年間の走行距離は39,550㌔。本当は40,000㌔でも、おかしくな
かったのですが、ここ一ヶ月は原油価格高騰の影響もあり若干抑えられた感じで
す。この距離だけ見ればエアウェイブと過ごしたと言っても過言ではなく生活の
主体となっているのは言うまでもないでしょう
エアウェイブで沢山の旅の思い出ができました。エアウェイブのオーナーになって半年、みんカラに登録して皆さんと出会うことができました。出会いは偶然じゃなく必然。つまり運命だったと思っています。皆さんに出会うことができて本当によかったと同時に感謝もしております
ナスの会に入隊を果たし、少しずつお友達が増えて、こちらからのお誘いもありましたが相手からのお誘いも沢山戴いて本当に嬉しかったです
人生初のオフ会は春。エアウェイブのオフでは常連とも呼べるw関東のマドンナ?月花さんwwとプチオフを開催することができました。初夏の候には静岡で、いぬきちさん主催の
『額店長さん送迎オフ』に参加することができました。うちにとっては11台(ん?通りすがりのストーム無限エア、なんか羽根もついてたww)エアウェイブが並ぶ光景は感動そのものでしたwwwそしてナスエアも3台並んでいて、驚異でしたwナンバーめちゃくちゃだしww緊張のあまり、皆さんとお話するのが恥ずかしくて、しっかりご挨拶できなかった方もいたので次回またしっかりとご挨拶をしたいです。とにかく、いろんな意味で貴重な体験をできました
で、最近ではエアウェイブオーナー同士で結婚があったり、ナスの会の隊長が喫茶をオープンさせたり、イベントも尽きませんね。本当に楽しく皆さんのページを拝見させて戴いてます。エアウェイブ購入してよかったなぁ、と実感わきまくりです。エアウェイブデビューから2年越しの片想いを経て、今エアウェイブに乗れていることを心から喜んでいる次第です
とりあえずエアウェイブ第2章スタートです!!弄りは知識がないのでできませんがエアウェイブをとおして皆さんといろいろな話ができればいいなと思っています。つきなみなことしか書けませんが本当に感謝致します
これからも自称ナスの会東北支部長ことエアリを宜しくお願い致します
ブログ一覧 |
エアウェイブ | クルマ
Posted at
2008/07/08 21:31:00