• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごとうのブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

やっぱり公式戦は。。。

やっぱり公式戦は。。。86レーシングで走り始めていますが。。。

なんだか、人、金、物、情報の莫大さに圧倒されて、とんでもない世界に足を踏み入れてしまった感が。。。

次々に出てくる有名プロの参戦。。。あっという間になくなっていくお金。。。ついていけないほどの情報量。。。

公式戦の情報はここでは書けないので、しばらくミンカラはお休みです。

なんか、318isで細々、鈴鹿アタックしてた方が、身の丈に合っていたかも(^0^)
Posted at 2013/06/23 21:59:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2013年06月07日 イイね!

慣らしやーめた

慣らしやーめたということで、慣らしがてら、富士スピードウェイまで行ってきました。ライセンス取りに。

納車が1ヶ月も遅れたせいで、とにかく時間がないので、スケジュールが大変です。

慣らしも1000キロ走ったので終わりにして、サス、ブッシュ、クラッチ、タイヤを変えて、早速テストしなければ間に合いません。

ということで、時間がないのでこれだけ(^0^)
Posted at 2013/06/07 23:27:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2013年06月04日 イイね!

よーーーやく、86レーシング納車

よーーーやく、86レーシング納車さて、ここまでの道のりは長いようで短いようで。回顧録でも書いて思い出に浸るとします。

思い起こせば、ホンの1年前の4月。フリーターの私は、その年度の仕事確保に失敗して、月収が5万以下に。やばい!と思っても時既に遅し。レースどころの話ではありません。とりあえず、車をすべて処分して、車趣味は終了。という覚悟でした。それでも、明日食べるものもない恐怖に、日銭を稼ぐために、ガソリンスタンドのバイトを探して、応募。時給900円でスタンドのバイト開始。スタンドバイトは若い頃の長年の経験があるので、大丈夫だろうと思ったのですが、40過ぎてのバイトは、精神的にも肉体的にも想像以上にきつかった。

が、死にものぐるいになると、何でもできるものです。ありとあらゆるつてをたどって、「仕事回してくれ!」って叫んでいたら、思わぬところから好条件の仕事のオファーが。無事、難関試験にも合格して、6月からその仕事に。とっととスタンドはおさらばしました。結構、稼げそうだったので、いい気になって、それを見込んでユーロチャレンジのレースに30万もつぎ込んで。

その後、8月に86レースの発表があってからは、とにもかくにも、半年で300万貯めなければいけないので、一日も休まず、仕事漬け。朝7時に起きて、8時から仕事開始。夜12時まで、昼飯以外はずっと仕事。夕飯は抜き。風呂もなし。これを半年続けました。食費は1日500円以下。貯まりましたよ、300万。フリーターで、月50万ずつ貯金は、我ながらよくやったと思います。

。。。と、ここまでは、去年の9月に書いた内容です。未来日記を書いておきました(^0^)

さて、車が来たのはいいものの、第一戦まで1ヶ月。富士は1回しか走ったことがない。。。どうしよう(^0^)

Posted at 2013/06/04 15:40:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2013年05月07日 イイね!

マイルドブロー

マイルドブローということで、86レーシングがきません。TRDのラインでトラブルがあって、遅れに遅れています。もう来てもよい頃なんですが、未定だそうです。

しょうがないので、またくろちゃんを引っ張り出して、鈴鹿に行ってきました。

86レースを見据えて、ラジアル+GTウィングレス。いつもと同じセッティングなので、アッチコッチでオーバーステアになり、イマイチ。で、3周走ったところで、駆動系からなんかおかしな感じがしたので、スローダウン。ピットに戻っている途中で、ガコガコいいだし、完全にアウト。

デフブローっぽいですが、ミッションやクラッチかも知れません。まあ、最近壊れていなかったので、そろそろとは思っていましたが、前回の最終枠でのベスト更新まで頑張ってくれて、さらにマイルドブローで怖い思いもしなかったので、御の字といったところです。

3周で終了だけでは何なので、鈴鹿の雰囲気を味わうためにスタミナ丼だけ食べて帰ってきました(^0^)

帰りは、いつもながら眠くなったので、いつものレッドブルで目覚まし。くろちゃんは、いつものようにT☆Factoryの社長に丸投げしてきました(^0^)

はやくダイダイのレーシング来ないかな。。。

Posted at 2013/05/07 23:12:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 318is | クルマ
2013年04月12日 イイね!

やっと鈴鹿ベスト更新

ということで、またまたまた鈴鹿行ってきました。本日は、はっきりベスト更新ねらいです。この前、コンマ1秒抜かされてしまったので、抜き返さないといけないのですが、もうシーズンも終わるだろうし、Sタイヤも1分山なので、今日出しておかなければいけないな、と。そして、今までのベストの2分35秒0は、2年前の今日に出したものなので、縁起がいいに違いない、と。

昼からの3枠。1枠目は、気温がかなり高く、台数も多くてクリアもとれず、全然駄目。

2枠目は、小雨が降ってきましたが、グリップは落ちていなかったので、アタック。台数が少なくて、クリアがとれたので、ベストと同じ35秒0までは行きました。

勝負の3枠目。小雨は降っていますが、気温が低くなって、いい状況。途中で雨もやんで、アタック。3周目に2分34秒60がでました。その後、ブレーキパッドが剥離したようで走行終了。

318isで、35秒あたりになると、コンマ1秒詰めるのが非常に困難になってきます。いろいろ頭を使って、工夫に工夫を重ねて、何とかコンマ4秒詰めることができました。これで、知り合いの社長とGTドライバーとのタイムアタック対決は、頭ひとつ抜け出しました。

来シーズンまで、くろちゃんは深い眠りにつきました(^0^)



Posted at 2013/04/12 00:41:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 318is | クルマ

プロフィール

「鈴鹿の他に、富士と岡国も、参戦しようかな?」
何シテル?   01/24 13:28
BMW 1994年式 318is 1900ccNA 140馬力 トルク18.3キロ 車重1230キロで草レースやってます。2006年10月に38歳でサーキットデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
しろちゃん。ノーマル。ちびちゃんを乗せるため用。 次期レースカー。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
くろちゃん。レース用。ユーロカップLT仕様。エンジンは1.9に載せ替え。 仕様は。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation