• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうたろう.の愛車 [トヨタ bB]

パーツレビュー

2008年4月8日

WORK EUROLINE DH 17インチ 8J  

評価:
5
WORK EUROLINE DH
 自分の中で「VIP=ディッシュ」というイメージがあり、これを選びました。カットクリアです。
 リアブレーキがドラムなとこも、少しは隠せるかな?(汗)
 このDHは'02年の発売ですが、他のワークのモデルサイクルから比べると、わりに息の長い飽きの来ないモデルだと思います。
 ワークのホイールの多くがミリ単位のオフセット選択や様々なPCDに対応してもらえるので、オススメです。
 変なとこで経済性を考えてしまい「17×8JJ+30」 の前後通しにしてローテーションできるようにしました(汗)

※残念ながら2011年に生産終了したようです。。。

関連情報URL:http://www.work-wheels.co.jp/productionend/image/30.pdf
定価228,000 円
購入価格140,000 円

このレビューで紹介された商品

WORK EUROLINE DH

4.19

WORK EUROLINE DH

パーツレビュー件数:364件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

WORK / EUROLINE TR

平均評価 :  ★★★3.83
レビュー:6件

WORK / EUROLINE FE

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:55件

WORK / EUROLINE SE

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:29件

WORK / EUROLINE S2H

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:32件

WORK / EUROLINE N2

平均評価 :  ★★★★4.02
レビュー:58件

WORK / EUROLINE S2H WIDE

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:8件

関連レビューピックアップ

RAYS GRAM LIGHTS 57DR

評価: ★★★★★

M's Basic by IPF 【Amazon.co.jp 限定】M's B ...

評価: ★★★★

トヨタ(純正) ベンチレーションホース

評価: ★★★

GTK FACTORY GTK-Ⅲ h/HSP

評価: ★★★★★

THULE アルミエアロバー 135cm

評価: ★★★★★

星光産業 EL-174 L型タッチUSBライト

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年4月8日 22:19
はじめまして。まりもっこり♪といいます。
タイヤの引っ張り具合がシブいですね!
ゆうたろうさんのタイヤの銘柄とサイズを教えてください。

近々アルミ購入予定なので参考にしたいです。
コメントへの返答
2008年4月8日 22:47
はじめまして!
シブいですか(^^;)))
ありがとございます m(__)m
実はルミオン気になる存在です (゜ロ゜;
タイヤはDUNLOPのLM703です。
205/40で引っ張っちゃってます (*^^*)
2008年4月9日 20:49
こんばんは!
8Jの205はかなり引っ張ってますんねー!
自分もワークの2ピースを購入予定なんですが、ツライチにしたい為
ただ今サイズに悩んでいるとこです。8.5Jで225か、8Jで205か
なやんでます (*^^*)
コメントへの返答
2008年4月9日 22:04
乗り心地は18インチ並みに悪いかも(--;)
足回りのセッティングは本当に難しいと思います (*_*)
自分の場合は、たまたま見つけた「コレだ!」って思ったbBの、足回りデータを基に決めました (^^;)))

ただルミオンの場合、まだまだドレスアップ車も少なく、マッチングデータも無いのではないかと思います(*_*)
自分ならまず、純正で同じサイズのタイヤを履く他車種がどんなサイズでドレスアップしてるのか調べてみますかね~(^^;)))
ただツライチとなると、やはり経験あるショップとかでデータを出してもらうことをオススメします。
2008年4月9日 22:39
たしかにルミオンはマッチングデータが無いのでいろんなショップまわって情報収集をやっている最中です(*_*)
適切なアドバイスありがとうございました~(^^;)))
コメントへの返答
2008年4月9日 22:50
そうですね☆
まずはデータ集めからですね(^o^;)
カッコいいルミオン期待してますp(^-^)q
2014年4月6日 22:03
初めまして。
教えてください。
自分もこのホイールを買いましたが、
4H、5Hのマルチのタイプなんですが、このタイプは
ワイトレ用のボルトの逃げはあるか分かりますか?
いきなりで申し訳ありません、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2014年4月6日 23:44
はじめまして(*^-^)
結論から言えば、逃げはありません。
ホイールの穴を見てもらったらわかると思いますが、マルチ穴の場合は4穴と5穴が複雑に組み合わされて開けてあります。
つまり、逃げの位置には違うPCDの穴があります。
ワイトレの厚みを増すのは危険性や干渉やハミ出しの可能性があるので、ハブボルトをカットするぐらいかと思います(^_^;)

プロフィール

「歩く http://cvw.jp/b/349247/47057511/
何シテル?   06/30 00:07
夢中ニナレル瞬間ガ大切じゃけん…☆ 「絆」の世話役デス f(^ー^; CLUB bB に2007年12月から在籍してマス @4321 「たろーず」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) マニュアル用シフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 12:16:14
自動車メンテナンスお役立ち情報 
カテゴリ:くるま
2018/10/31 22:04:33
 
CLUB bB 公式HP 
カテゴリ:くるま
2013/04/01 00:49:52
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
こだわりのMTでターボな4WD♪
トヨタ bB トヨタ bB
こだわりのシンプルVIP♪
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
気ままに農道快速仕様です♪
その他 その他 その他 その他
ネタ帳代わり♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation