• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Coloradoの愛車 [フォード フィエスタ]

整備手帳

作業日:2012年6月14日

ラジエターサブタンク交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
交換前も状態、白化した筋が見える。
漏れるてる様子は無いです。

前回交換から約4年半使用した、フィエスタ定番の白化現象です。
2
取り外したサブタンクの後面です。
白化の筋が多く見られます。
3
今回はキャップも交換しています。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( フィエスタ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

フィエスタ エキスパンションタンク交換

難易度:

スタビリンクと異音

難易度:

フロントバネ交換

難易度: ★★

フィエスタ 冷却水交換

難易度:

フィエスタ ブレーキフルード交換

難易度:

syncアップデート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月15日 20:05
熱膨張はあまり見られませんね。同行号のはけっこうふくらんでます^^;
コメントへの返答
2012年6月16日 15:00
ボディ側の面は、前回交換した物より状態が良かったです。これであと3年はOKかと・・・

タンクから噴いた事例は無いとの事でした。

LLCは米系と欧州系で違ってるので混合しないようにとの事、純正品以外を混入するとシール類にダメージが起きることがあるかも…って?
2013年5月16日 22:13
こんばんは。

ご多分に漏れず、私のFOCUSⅠ型も上下のつなぎ目から漏れ始めました(ー_ー)!!
9年目なので案外もった方なんですね・・

コメントへの返答
2013年5月24日 16:47
フォードの定番ですね。

破裂や噴いたとは聞か無いとDは言ってますが、白化が出るとどうしても気になります。

9年は長持ですよ・・・

プロフィール

industrial design,…途中で転向 interior design,…途中で放棄 furniture design,…途中で時間切れ lif...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

色(カラーコード)作成  
カテゴリ:好色
2009/04/07 00:43:53
 
billboard-live 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/06 22:36:06
 
たま てばこ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/06 22:27:39
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
RRで初心に帰りました・・・
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2005/12に乗り始め 走る機械に徹している潔さに座布団3枚… 楽しめる「生活車」。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2003/03~2005/12 初めてのCVC車、燃費は良かったが・・(生涯燃費:14. ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
プリンス系G型エンジンに憧れファミリアから乗り換え(1970) ●● 「赤車」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation