タイヤマーカー その名もウレヒーロー
目的 |
チューニング・カスタム |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
30分以内 |
1
冬になり〜純正に戻したて事で、来春にむけてタイヤマーカーをします。
今まではマジックやSoft99のタイヤマーカーでヌリヌリしてましたが…2ヶ月持たずの黄色くなりハゲてくる始末。
メンドくなってやるのをヤメた笑
最近ア○ゾンみてたらこんなの見つけたのでポチっとな。
【ウレヒーロー】ってなんやの?て話だよね。
容量は15ml とかなり少ない。
これは乾くとゴムになるという凄い奴!!
タイヤに使えないかと試しに買ってみた。
ホワイトは今まで使ってたし、1週間もすると黄ばむ。
今回はメッキシルバーてのを買ってみた。
因みに高い。こんなんで1200えん。。
試しにっと…
2
希釈済でビチャビチャだね。
だけどもだーけど!ハケでも塗りやすいしなにより楽しいかも笑
1回目のヌリヌリです。
時間は約15分ほど。
これを3回〜4回ほどヌリヌリ予定
3
1回目の全体。
メッキ感ない笑
けどホワイトより良いかも??
乾いたら1回ゴシゴシ洗ってみるかな?
タイヤマーカーはすぐ剥がれるから
今回は剥がれないことを祈る!!
4
2回塗りしてゴシゴシ洗ってみたが落ちる気配なし!!
このまま4回ヌリヌリしました。
乾燥して、塗った部分押して見ると伸びるわ。マーカーだけだと硬い感じだが、
これは柔らかいのが分かる。
これで完成したので来春のってみます。
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( タイヤマーカー の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク