• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月10日

車検対応化

コペさんを車検対応化したらアクセル抜いた時が静かになりました。
車高とホイールは来週だ(笑)
あとはそのままでイケるから楽チンね♪


仕事してて思う事を…
場所によって停止線が交差点より車2~3台分手前に書いてある所があると思いますが
それは交差する道から大型車が曲がる時、そこまで膨らまないと(右折だったら切り込まないと)
曲がれないから、その場所に書いてあるのです。
なので、出来れば停止線を越えて止まらないで頂きたいの。
幸い?オイラは4tフルワイドなので、車半分~1台位なら
停止線を越えてても曲がれるけど、ちょっとイラッとしちゃいます。

越えて止まってるドライバーさんに限って
『何でそんなにこっちに寄って来るの?』
みたいな顔されるけど
『あなたがそこに止まってるからだよぅ』
と、声を大にして言いたい(笑)
けど言えないの…
ブログ一覧 | 日記的な物 | 日記
Posted at 2013/11/10 23:29:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

キリ番♪
ハチナナさん

某地域拠点病院で
パパンダさん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

夏の思い出☀️ ♪
skyipuさん

この記事へのコメント

2013年11月11日 0:55
はじめまして!

き、気をつけないと・・・(汗)

普段は気をつけてるんですが、信号がぎりぎりで変わったりすると止まりきれなかったり・・・
コメントへの返答
2013年11月13日 23:02
コメントありがとうです。

状況によりけりだけど、場合によっては
突っ切っちゃった方が良い時もありますよ♪
2013年11月11日 7:31
おいらも大型乗ってるので同感です。

免許持っているのなら停止線はみ出して止まるのは、あかん!て教えられてるはずなんだけどなかには、止まれる速度できても停止線オーバーして止まる人いるくらいだから困るよね。
コメントへの返答
2013年11月13日 23:13
オイラより大きいの乗ってると
尚更ですよねぇ。

止まれるのに止まらないのってなんなんですかねぇ┐('~`;)┌
2013年11月11日 18:54
右折待ちとかで信号変わってそのまま交差点のど真ん中とかで止まってるオバちゃんとかいたりすると・・・

赤信号だから止まるんじゃなくて、交差点では止まっちゃいけないんだから赤に変わっても進んでもらわないと逆に違反なんだって言ってあげたい。

わりと勘違いしてる方が多いです。

自分は大型乗っててもショートなんで大柄な乗用車よりは小回りできますけど・・・

コメントへの返答
2013年11月13日 23:36
微動だにしないのは勘弁ですな(笑)

あと、前が詰まってんのに交差点突っ込んで
道を塞いじゃう奴とか…

小回り利くのって良いよね~

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月27日 09:12 - 20:28、
171.57 Km 11 時間 15 分、
1ハイタッチ、バッジ9個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   08/27 20:28
2016 2月 約7年半乗ってきたコペさんから アウディ TTSに乗り換えました。 車種関係無しに仲良くしてくださいませませ☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウディ純正 フォグランプベゼル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 04:57:35

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
パールホワイトなコペンから ファントムブラックなTTSに乗り換えです。 黒ミラ以来の闇 ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
あれやこれ(BMW やらKTMやら husqvarna やら勿論国産も)散々悩んで決めま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
7年半のお付き合いでした。 ありがと&お疲れさまでした。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
約13年の付き合いでした。 思い出たくさんありがとう♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation