• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月13日

マフラー変更

マフラー変更 長年使用していた柿本もお疲れのようでしたので
こんなマフラーに交換をしてみました^^

けして純正ではありません!

某H社のものです^^

かなり静かで大人な感じで
アラフォーで大人の自分にはピッタリかと
自己満足しています(爆)
ブログ一覧 | Z31 | 日記
Posted at 2009/12/13 13:35:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

秋田の夜
アーモンドカステラさん

皇居ランなどなど(東京への帰省4日 ...
JUN1970さん

素敵な3輪
バーバンさん

ゴルフ 14 (2025)
ヤジキンさん

この記事へのコメント

2009年12月13日 19:34
大人っぽくていい感じですね!
柿本ユーザーが多いZ31なので
ノーマルチックも有りですね^^
コメントへの返答
2009年12月13日 22:30
20年近くS出しだったので
すごく新鮮です^^

これでしばらくは飽きずに乗れそうです(笑)
2009年12月13日 21:20
紆余曲折w

でも音が小さめですが音質がいいですよね♪

オイラもマフラーには拘りたいです!!
コメントへの返答
2009年12月13日 22:24
その節はお世話になりました(爆)

音量は静かで家族には好評です^^

音質はかつて柿本以前に付けていたマフラーと似ていて良い感じだね!

黒31の排気系は拘りの悶絶仕様にしましょうね(笑)
2009年12月14日 7:58
おいら純正が柿本だと思ってました。(爆

もうすでに家族にはど~でもいい車なので

爆音でも関係ないやい!(爆笑
コメントへの返答
2009年12月14日 19:12
柿本の装着率は純正と言っても良いほどの
装着率ですから、この際純正ということにしておきましょう(笑)

外した柿本は穴が開いていたので
何気にいい音がしてました(爆)
2009年12月14日 13:11
アペックスN1で「うるせぇなぁ」とHKSリーガルに変更・・・・
しかし、音が寂しくて結局トラストPE2を買ってしまいました。
家族には、、、(^_^;
最近、柿本も気になってます(^_^;

コメントへの返答
2009年12月14日 19:24
Z31はサブタイコ無しですから
同じRB系でも音量は大きいような気が
します。


銀狐さんのはEXマニも変えてるから
いい音するじゃないですかぁ!

うらやましいです^^

いっそゲートを大気開放にして
すごいことにしてみませんか(爆)
2009年12月15日 9:28
イイですね2本出し♪

ワタシも2本出しにしたくてうずうずしています!

爆音仕様がイイんですけど。。。出勤が朝早いので爆音はムリかも~です(^^)
コメントへの返答
2009年12月15日 21:30
いいですよ♪

出口だけYのパイプで分岐するより
現在、使用しているマフラーに
2本出しのタイコを溶接して
作ったらいいかもしれないですね^^

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 勾当台公園を獲得しました。」
何シテル?   08/25 14:45
Zは免許取得以来、ずっと所有してます。  どこまで維持できるか頑張ります!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BILSTEIN S13用リアショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/25 13:18:42
次から次と… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/14 13:38:35

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
大切に乗っていきたいです。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
来年には四半世紀の付き合いになります。 もう一生モンです。
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
10年間ファミリーカーとして活躍しました。 希少な6MT車でした。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation