今日はお昼過ぎから妹夫婦が帰って来るンでひきこもりナウです(笑)
( ゚Д゚)y─┛~~
何気なくBS見てたら
「ナウシカからアリエッティ」
という一連のジブリ作品の主題歌特集みたいのをやってて、
今回の最新作、「借りぐらしのアリエッティ」の主題歌「Arrietty's Song」はキタ━━(゚∀゚)━━ !! って感じです!!
いやぁ、CMで綺麗な曲が流れてるなぁとは思ってたんですが…
(;^ω^)
歌ってるのは“セシル・コルベル”

フランス北西部のブルターニュ地方、フィニステール(Finistere)生まれだそうで、
思春期にケルト音楽に傾倒したそうで、
なるほどなぁ、だからケルト民族っぽい曲調なんだなぁ。
僕はこーゆうメロディアスというか綺麗で壮大な曲とかが好きで、
例えば
“ケルティック・ウーマン”“サラ・ブライトマン”“エンヤ”
邦楽なら
“Lia”“遊佐未森”“石川 智晶”“FictionJunction”
が好きなんですよ。
でも“セシル・コルベル”いうアーティストが居たなんて知らなかったなぁ
(;^ω^)
アルバム手に入れて、僕のハイエンド・オーディオで聴いてみたいです♪
ブログ一覧 |
俺の音楽を聴けぇえwww | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2010/08/14 13:49:45