• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月29日

COTY

COTY 小さいコレクションとしてはこれをゲットしたら最後かな?てな具合のカーオブザイヤーブランクキー落札。
&地元販売店キーホルダーも念のため。


と、先日のアジトから頂いてきたシート生地。

可動部を撤去されたサンルーフ車故、直に雨にさらされ5年以上。

熟成されきった生地はもはやだれも持ち帰ろうなどと思わないだろう。

しかしお願いして頂き、縫い目ギリギリでなるべく大きく切り取りました。

左右あるのでMOTO氏と分け合うことに♪



んで、洗い、湯煎し、黒染め

湯煎で、地割れになっていた生地の癖がほぼ取ることができました。

染め。これは文字もろごと漬け置きをやってしまったので赤がすこし渋い赤になってしまった・・・。

なので、生地を軽く霧吹きあたりでしめらせておいて、容器に黒い染め剤を濃い目に作っておいて、筆で注意深く文字を避けるように塗ると良い結果になりそうです。







いい感じでここしか使えるところないであろう小物入れに貼り付けるのだった。赤バージョンね♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/29 00:10:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

軽井沢に来ました〜♪
kuta55さん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

通勤ドライブ&BGM 8/29
kurajiさん

令和7年盛夏を振り返る ・・・ 日 ...
P.N.「32乗り」さん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

この記事へのコメント

2014年6月29日 6:44
カーオブザイヤーブランクキーとは珍しい物ですねか、コレクションが増えましたね。
あの地割れのようなゾウの肌のようなシートが見違えるような状態になりましたね!
染めるアイデアはサスガです!
コメントへの返答
2014年6月29日 21:13
1入札でしたよ♪
ちいさなコレクションなら問題ないですからね♪

最初の画像を撮って置かなかったのでちょっとあれですが、ほんとすさまじかったですものね♪
座席にだときちんと染めないと、汗かいたりで服に付きそうですね♪
2014年6月30日 4:15
カーオブザイヤーブランクキーの先端の形状はサブキーと同じ形なんですね、
この形、以前「子供などのイタズラ防止のシフトロックのための形状」と聞いた事がありましたが、よくわからないです、(・_・?)
シフトロックってマニュアル車には関係のない機能なんでしようね。
コメントへの返答
2014年7月1日 2:33
サブキー?ふむふむそうだったんですね♪

そんな機能を併せ持つ、だったらこの時代の先駆けだったのでしょかね♪いろいろ初めての機構がどんどん出てきた時代、刺激がたくさんありました♪

プロフィール

「昭和のホンダ車ミーティングにむけて http://cvw.jp/b/350219/48458991/
何シテル?   05/30 21:36
HONDA CR-X 魂の一台
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実家で洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 21:04:36
懐かしい写真 8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/08 20:37:07
選挙♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 15:10:21

愛車一覧

ホンダ ステップコンポ ステップコンポ (ホンダ ステップコンポ)
個人的には新型がやってきた! という感じ♪ こっちは一切弄らない、という努力、、、汗
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
バラードスポーツCR-X 現在のハイライトは、伝説のホイール、CF48をハンドグライン ...
ホンダ ローラースルー スポルト55 (ホンダ ローラースルー)
各部磨きをやって、友人にオールペンしてもらいました♪ スケールモデルとしてプラチナとゴ ...
ホンダ ラクーンコンポ Racoon Compo211V (ホンダ ラクーンコンポ)
PGM-FI PRAGMATICAL 実用的な FUNNY          面白さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation