
鈴鹿ツインサーキットにて行われたエンジョイ痛車フェスティバル(痛フェス)秋の陣にグリップ走行のルーキークラスにて参加してきました。
初めての鈴鹿ツインGコースでしたが、隣のクラッシュさせられた(言いがかり)某サーキットの100倍は走りやすかったです…初めからここでデビューすればよかったとちょっと後悔しました…w
走行前に86 /BRZの目標タイムはどのくらいか聞いて、42秒と答えられたのでそれを目標に走行しましたが、最高タイムは46.888秒とまだまだ先が長そうな悔しい結果に終わりました…
お昼の走行時、D練に誘ってくださった友人に横乗りしてもらい、色々とコーチングして頂きました。走行前は「別に教えることなんかないっすよ〜ww」等と謙遜していましたが、僕があまりにも下手クソ過ぎたのか走行中・後は「アクセル踏め!ブレーキ踏め!ブレーキ早い!壁怖いんか!?ヒールトゥできてない!ライン取りめちゃくちゃ!アンダー出てるぞ!etc…」と、非常に沢山のご指摘を頂きました…w下手クソなのを再認識させられましたw
課題はまだまだ山積みですが、少しずつ上手くなっていけるようにこれからも走り続けていきたいですね…
また、上のクラスには僕がモータースポーツを始めるきっかけになった物凄く早いBRZ乗りの方がいらっしゃって、横乗りさせてもらってあまりのレベルの高さに本当に同じ車に乗っているのかとびっくりしたし、決勝レースで3位になる走行を見せつけられ、やっぱり上手い人は違うなぁ…自分はまだまだ程遠いなぁと感じました。
その方からもタイヤ等の脚に関するアドバイスをたくさん頂きました。次に履かせるタイヤホイールを決めるきっかけにもなったのですごく助かりました。今後も分からないことあればどんどん分かる人に聞いていくようにして、自分の糧にしていきたいと思います。
ブログ一覧
Posted at
2024/12/19 09:13:31