• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ap1umeの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2008年3月4日

フロントブレーキローター、パッド交換&フルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
交換前

ローターには全周にわたって軽いヒートクラック
当たりが悪いスね('A`)

それにしてもキャリパー酷いねw
コレでも3機目(´・ω・`)
2
左:ディクセルPD 新品
右:ディクセルPD 2ヶ月使用品

今回は割れなかったス(・∀・)
3
上:プロμ MAX700 2ヶ月使用品
下:プロμ MAX700 新品

写真は左パッド
右回りのコースばかりだったのに左のほうが山があったス
4
上:プロμ MAX700 2ヶ月使用品
下:プロμ MAX700 新品

裏面
こんがりと焼けております(・∀・)
5
キャリパー取り外しの図

(´-`).。oO(エアダクトでも引きたいなぁ
6
フロントローター、パッド交換完了( ´∀`)

それにしてもボディーが汚いスね…

交換時69,103㎞
7
交換後

新品は超綺麗ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

あとはキャリパーが…
8
ブレーキフルード交換

いつぞや何かの大会の商品でもらったヤシ

プロμ G/FOUR335

どうなんでしょコレ(・c_・)??

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【予備】リアキャリパーO/H④

難易度: ★★

【予備】リアキャリパーO/H⑤完了!(L側)

難易度:

【予備】リアキャリパーO/H⑥完了!※もう一個

難易度:

ビッグキャリパーキットに交換(*'ω'*)

難易度: ★★

【予備】リアキャリパーO/H③

難易度: ★★

ブレーキパッド角取り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ナウなヤングです。 よろしくメカドック

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サーキットベストラップ ZC33S編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 22:52:35
 
ap1umeさんのS2000ベストラップ動画 
カテゴリ:サキトベストラップ
2013/01/25 08:05:41
 
ap1umeさんのダム巡りの軌跡 
カテゴリ:ダム
2013/01/18 20:07:48
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
アルトバン、ジムニーに続くまさかのスズキ車3台体制 安い、軽い、そこそこ速い コストパ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ノーマルで乗り続けると誓って(ry 7/28発注、翌4/8納車。長すぎィ 快適なダム ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
みんな大好きアルトバン 安い!そこそこ速い!燃費いい! 人を乗せなければ最強の予感 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成3年式 R32GTS-t type-M あえてマイナーチェンジを待って重くなってか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation