• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤースーの"エブリィ" [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2025年7月7日

雨漏れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
右のヘッドライト外して
2
ココ!
アクセルワイヤーの室内への入り口がゴムの劣化でふやけてます!

3
この後の画像はありません!
水流しながら掃除して、乾いたら脱脂してコーキング!
見えない所なので大胆に盛っておきましょう!!
4
足元が濡れて行けない人は是非チェック!
作業自体は直ぐ終わりますが、室内が濡れていればそれを乾かすのに時間がかかります。
5
※後日談
数日後に室内掃除をしていると、またカーペット濡れていました_| ̄|○ il||li
洗車も最近サボっていて、ずーっと晴れていたので、雨というよりは…自車から排出された水分?
何故もっと早く気付いてやれなかった(ノ`Д´)ノ彡┻━┻

結果!
ドレンの排出口のスポンジの劣化により、ドレンで排出された水分が室内にまた送り込まれていました!
構造が悪い!!
それにつきます!
エアコン使う時ファンが回るので、その風圧でせっかく排出された結露の水がまたバチバチ室内に入って行きます!
画像が無くてすみません!気が向けばまたUPします!
車両下に潜り込み、アンダーカバーを外し、手を突っ込んで排出口の周りをコーキングしました!

排出口は樹脂で、周りがゴムカバーみたいになってます!ラジエーターの直ぐ後ろ側に出てます、、、
ホースがつけれれば強制的に下に排出させるのが一番良いですね!?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ビニル製ステップガード

難易度:

他車種流用

難易度:

エブリィバンにクォーターインナートリムを!

難易度:

熱対策!?

難易度:

オーバーヘッドシェルフに制振&滑り止め

難易度:

イレクターパイプ互換品にてルーフラック設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ヤースーです。よろしくお願いします。 旧ニックネームは(ミレ吉)です!  特に何もしませんヽ(´ー`)ノ 気が向いたら更新するくらいなまったり感で(*´∀`)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイ エブリィ (スズキ エブリイ)
パレットからの乗り換えです! より高年式に!スタイルよりも実用性(^o^) …でもボチボ ...
トヨタ ヴォクシー ヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
嫁号 家族の移動用
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
免許取って初めての車! 無理してでも、人と被らない車… 結果このミレーニア! 同車種に出 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻の元愛車です! これも僕の遊び車でした! 四駆なので、雪が多い道も気合いで頑張りました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation