• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuji_toshihitoの愛車 [スズキ MRワゴン]

整備手帳

作業日:2023年1月17日

MRワゴン 車検 再検査 タイロッドエンドブーツ交換 ワゴンR アルトなんかも たぶん同じやり方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
右Frタイロッドエンドブーツ交換

経緯
車検に行ったら
左Frタイロッドエンドブーツが

ほんの少~し?

切れていて再検査になった

当日再検受からないと
何かと費用が発生するので

当日に左だけ交換して
再検査は合格した

ちなみに再検項目はブーツだけだが
タイロッド取り外し作業があるので
サイドスリップも再度w検査されるよ

※言い訳
 下回り洗浄で綺麗にしすぎて
 気付かなかったw

と言うわけで
後日、右側も交換することにした
2
新品ブーツを
部品屋さんで直接購入
3
右側のブーツはまだ切れてないが
どうせ切れるので交換する
4
割ピンを抜いてナットを外す

※ナットを緩める前に556等の
 浸透潤滑剤を吹き付けておく事
5
リムーバは無いので
打撃で外す


ハンマーはできるだけ垂直にあてる
あまり強く叩かない


※ナットをつけて
 直接ネジ頭を叩かない

※画像のナットは使いまわしている物です
6
外れたら反転する
7
マイナスドライバーで
留め金具(スプリング)を外す

※再使用する場合は変形させないよう
 丁寧に外す
8
外れた状態

グリスが汚い
9
洗浄してグリスを入れる
10
ブーツ側にもグリスを入れる
11
ブーツをはめる
12
留め金具(スプリング)を付ける

留め金具は専用工具?を使って入れる

※次画像で専用工具の説明
13
これ、専用工具 SST

ペットボトルの口を切ったものw
14
画像のようにして使用する

ブーツより少し大きくカットするのが

ミソ


※これはペプシの1.5Lペットボトル
 柔らくて良い

※こんなの使わなくても付けれるが 
 高確率で
 ブーツに傷をつける恐れあり
 知らんけど
15
取り付け部を洗浄し組付ける

ナットを締めて
割ピン差し込み作業終了



※ナットがとも回りしないように
 上部から軽く一撃叩いて
 テーパをはめておく

※ナットは
 アホみたいに強く締めない

※割ピン ナット 
 留め金具(スプリング)は
 再使用した
 
 気になる方は新品交換で
16
はみ出たグリスや汚れを洗浄し
パスターを吹いておく

取り付け部にガタツキ等が
無いか確認し

タイヤを取り付け
走行、舵取りに異常が無いか

ハンドルセンターが
ズレていないか確認する

異常無し 大丈夫でした!!



今回使用した工具 ショートパーツ

フロアジャッキ
ウマ
電動インパクト
クロスレンチ
スパナ レンチ
プライヤー
ペンチ
ハンマー
マイナスドライバー
SST?

556
モリブデングリス
パーツクリーナー
パスター

作業時間
30分ぐらい

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換(CAOS N-60B19L/C8 )+LifeWINK N-L ...

難易度:

半年点検&オイル交換

難易度:

オイル・エレメント交換

難易度:

バッテリー交換しました

難易度:

板金塗装しました

難易度:

KOYORAD ラジエター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あおらないでね? http://cvw.jp/b/3510307/46902754/
何シテル?   04/22 12:44
過去職で自動車整備、板金塗装をしてました なぜか古めのスズキ車ばかり所有です たぶん貧乏だからだと思いますw 2代目MRワゴンMF22Sが かわ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) MC21ワゴンR純正エキマニ&フロントパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 10:18:36
キャリーDA63T エンジンアース 引き直し 電気(点火)は重要なんだと 初心に帰った1日だった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 22:57:13
モノタロウ等のミックス パーツクリナー原液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 12:40:29

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
現在ターボ化しています NAで140km/h超えました! NA最速を目指してチューニン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
100馬力オーバーめざしてがんばる予定ですが いまだ手付かず・・・・ ノーマル1型のジ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
NA最速キャリーをめざしてチューニング最近110km超えてきました! ちょこちょこやって ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
オーバーフロー気味のキャブのオーバーホールと ロンスイを自作する予定です テールランプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation