
ようやくやってまいりましたBRZスポーツカーなのにオーディオ改良!
1弾でデットニングを行い
2弾でツイーター&DSP追加
3弾でドアウーハー交換(書いてないww)
そして今回4弾でミッドレンジ埋め込み取付!!
というわけでまずは施工前の状態をご紹介!
・ヘッドユニット:スバルBRZ純正 カロッツェリア サイバーナビ
・アンプ&DSP :PLUG&PLAY(BEWITH) PLUG&PLAY 1080
・ツイーター :BLAM TS 20 MG 35 HR
・ウーハー :BLAM WS 6 Multix
の2Wayでした。
今回ミッドレンジ用の予算を確保したところでちょうどBLAMでスピーカーのリニューアルが行われました。そのため冬にはできたのですが年明けまで待つことに・・・年明けお目当てだったSignature Multix Barrelシリーズが発表されましたがなんと50㎜スピーカーがない!!!!!!今まであったのに!!!!!
私の車(BRZ)はすでにAピラーにツイーターが埋め込んであるため純正スピーカーがついているダッシュボードへの埋め込みを計画していましたが、80㎜だと取付はなんとかできてもバックチャンバー等十分に機能を発揮できない恐れがありました。そのため、1個下のグレードのSignatureで50㎜が出ないかしばらく待ってみることにしました。その結果、なんかSignature にもなくね・・・・状態に・・・
そして、こんなことを言ってしまっては怒られるかもしれませんが、リニューアルにてMultix Barrelはフレーム等大きく進化しているのは理解できましたが、おそらく為替で価格が爆裂な進化を果たしました。(´;ω;`)1.5倍近いのはさすがにきつい・・音質は1.5倍になるんでしょうか…
というわけで、BLAMのミッドレンジは断念しました。
さて、スピーカー本体予算10万円台で私の車にインストールできそうなのでまず目についたのはスラエル発の有名スピーカーブランド「モレル」のCDM600 とCDM700でした。しかし、エムズラインのカタログでいつも流し見して飛ばすBRAX(高級すぎる)のページを見ていたところ、MATRIX(ミッドシップモデル)はさすがの価格で手が出ませんが、GRAPHICならいけるのでは!というわけで、
GRAPHIC GL2 を取り付けました。先延ばしになり続けた為に予算が増え手が届いてしまいました。
届いたスピーカーさすがのドイツの工業製品なんだか洗練されていて美しいいです!!そしてまさかの木箱ww
積層でバックチャンバーを作成していただき、SIXTH ELEMENTを貼り付け万全の施工!!
車への取り付けもいい感じ

いったん完成なので頑張ってエージングします!!
さて、第5弾はあるのだろうか・・・・
ブログ一覧 |
zd8 | クルマ
Posted at
2025/05/25 23:09:38