• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メイラの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2025年4月15日

ドアハンドルカバー×サイドプロテクター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
悩みに悩んで1年半😭
ドアハンドルがようやく妥協できるところまで落ち着きました。笑
社外品のドアハンドルカバーとサイドプロテクターを合体させる荒技をとりました😂
2
使った製品はこちらの2点
鏡面メッキのドアハンドルカバーと、ステンレス素材のサイドプロテクターです。
粘着テープが既に貼り付けてある状態のため整備と言うには大げさですが…
貼り合わせて終わりなのです🙂‍↕️
3
上から
①合体後
②貼り付け前ハンドルカバー
③貼り付け前サイドプロテクター

思えば塗装やシート貼り付けなど、様々な試行錯誤を繰り返し、ハンドルカバーだけで言えば5個目の購入である。ということは、この整備手帳を見ていただいた方達だけとの秘密です。笑
4
側面がサテン調になったことで落ち着いた雰囲気になりつつも、他の面はギラギラと反射するため、確かな存在感を放つことでしょう。笑
5
ついでに鍵穴カモフラージュのため、ダイソーにて購入したマグネットにダイノックシートを貼り付け
6
仕上げにサクサクっと貼り付けて終了です😏
サイドプロテクターのお陰で、元々直線調デザインのステップのハンドルの形状が、より強調されたのではないでしょうか。笑

次はドアミラーに、安上がりでオリジナリティがほんの少しだけあるカスタムをしてみようと思います!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアハンドル 塗装

難易度:

フロントリップカバー 戻し

難易度:

フルラッピング

難易度: ★★

装着してみたけれど・・・

難易度:

ドアモール取付

難易度:

自動車用鹿避け笛

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨の日のステップワゴン☔
カスタムしたグリルがお気に入りです💡」
何シテル?   06/02 09:36
ステップワゴン大好きです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 大型ルーフコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 00:23:06
TANABE SUSTEC PRO CR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 15:07:36
まさやん55さんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 15:07:28

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ステップワゴンスパーダに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation