• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

玄米茶のブログ一覧

2011年08月02日 イイね!

復活記念に

復活記念に復活記念にちょっとだけクルマイジリしました。


定番中の定番で今更過ぎるパーツです。


僕は見た目チューン以外はしないつもりでいるのですが、あまりの安さに買ってしまいました。


樹脂製48φから金属製52φへ。


写真には収めませんでしたが、バタフライ形状が違っていました。


52φが良くなっている、訳ではなく、樹脂製の造りが荒すぎる、が正解です。


交換して損することは何もないと思いますので、検討される方がいればおススメします。




で、久々にメンテナンスハッチを開けたんですが、戻す時にハッチを止めているボルト2本が

「スカッ」と。

雌ねじ側がねじ切れたようです。


みなさんのはボルト全部しっかり閉まりますか??
Posted at 2011/08/02 21:45:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月26日 イイね!

たいへんご無沙汰しておりました

どうもこんばんは。

お友達の皆様、MGFDFCの皆様ならびに放置状態の当ブログを覗きに来てくださっていた方々、
たいへんご無沙汰をしております。

それと遅ればせながら、先の震災で被災された方々には心よりお見舞いを申し上げます。







気が付けば最後のアップから2年が過ぎておりました。






この2年は仕事・私生活にわたり色々と忙しく過ごしていました。

車の方は一昨年末に車検を通したもののほとんど乗る時間もなく、昨年夏を最後に地に根を張って
おりました。







って、ホントは放置理由はそれだけじゃないんです。






























エアコンぶっ壊れました















去年の夏、高速道路走行中でした。涼風が突然熱風に・・・・・・・・・・

車内にはなんだか香ばしいかほりが充満し・・・・・・・・・・






その時も仕事の慰安旅行で、久々に引っ張り出したマイF。

帰ってきてまた仕事漬けとなり、そのまま。。。

























で、先日ようやく直しました















というわけで、久々にみんカラ復活です。

改めましてよろしくお願いします(^^)
Posted at 2011/07/26 22:53:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月14日 イイね!

ばんやオフ(オマケつき)

ばんやオフ(オマケつき)正月のばんやオフ以来、半年振りにばんやへ行ってきました。



参加者は、あんこさん&奥様・ぴいさん・Prog-Fさん・まるどさん・K.A666さん・Banzsさん・私(&連れ)の9名7台でした。
主催されたあんこさん、並びに参加された皆様お疲れ様でした。

今年はもういいので来年またばんやご一緒しましょう(笑)













写真は、私が注文した特上刺身盛合せ定食です。

奥に見える空いたお皿が3点盛(ごく一般的な一人前)です。

朝4時半起床、何も口にせず現地入りしてしまい欲張って注文してしまいましたが、こんなの一人で食ってる人いませんでした。。。









ばんやで食事後は、例の喫茶店で時間を忘れるほど駄弁りまして、13時半に散会と相成りました。

で、帰路に着くべく発車したところ




「ブオォーーーーーーポンォーーーーーーー  」





「ブォン ブォーーーポンォーーーポンォーーー  」




















あ、、、きましたコレ。間違いなくデスビ(ローターアーム)です。




去年の交換から336日

1年を待たずして約束のときを迎えたようです。








1.8i乗りのみなさん、本当に気をつけてください。

Posted at 2009/06/14 19:18:10 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月12日 イイね!

入梅しました

入梅しました関東地方もいよいよ入梅してしまいました。

一年でいちばん憂鬱な季節です。



そんな中、今日は午後から晴れ間の見えるお天気でした。

思うところもあり帰宅後にちょっと車イジリを・・・






そこで気づいてしまいました。

自分のは大丈夫と思っていたんですが、助手席側のフロアがかなり湿っています。

それも、前・後ろ共に。。。



後ろ側はさておき、前(足元)は間違いなくエアコンドレンですよね。



暗い上に足元の奥なのでかなり見づらいところなのですが、照明を当ててよ~く見てみると・・・









写真は取り外したドレンホースなんですが、まさに写真のような状態で取り付けされていました。

これじゃあ水は流れないですよね~。しかもユルユルで触っただけで抜けてしまいましたし(^-^;






はてさてこれから後ろ側の雨漏れも含めて対策を考えなくてはいけないな~。

この時期なんで作業できる日が限られるのが痛いです。







関係ありませんが、この時期1.8iにお乗りの方は点火系に気をつけましょう。

デスビの不調が出るのは梅雨時がいちばん多いんですって。
Posted at 2009/06/12 00:53:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月20日 イイね!

最近の機械って・・・

最近の機械って・・・先日のオフ会に参加してきました。



雨天でのオフ会は初めてでしたが、やっぱりちょっと消化不良でしたね。

去年は帰り道でエライ目に遭ってしまいましたが、今年は子連れのFさんが貧乏クジを引いてしまいました。

オフ会の諸々は皆さんのブログをご覧になってくださいね♪




ところで先日レーダー探知機を購入したんですが、コレすごいですね!

機能のなかにGPSによる標高表示ってのがあるんですが(トップ画像)、誤差なんと1メートルですよ?!

カーナビなんかの二次元での測位はなんとなく分かるんですけど、三次元でこの誤差はすごくないですか?!
しかもこんなちっちゃな機械なのに。。。



ちなみに画像は、日本国道最高地点2172m付近で撮影しました。(たぶん)





Posted at 2009/05/21 00:24:59 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「さぁ銀座へGO!今日1日降りませんように」
何シテル?   07/05 07:02
都内在住。MGF購入をきっかけにみんカラに足踏み入れました。知識も経験もない素人なので、MGFをメインに色んな話を聞かせていただければ嬉しいです。よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

MG MGF MG MGF
今年手に入れたばかりです。これから自分好みにコツコツやっていきます。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2006/5~2008/1まで乗っていました。 Tバー/NA/AT、貰い物なので文句は言 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation