
最近ハリアーのシフトの入りが悪くて本日修理してもらいました。
症状としてはブレーキを踏んでP→Dにする際に
シフトがDまで行かない時がある。
原因不明でずっとそのままでいましたが、あまりにも最近多発した為原因調査に踏み切りました。
色々調べたが全然分からず…
そんなある夜…
ブレーキを踏んでいつものように調査してると…
たまたま壁に移るブレーキランプの光が目に入り、
調査の為にブレーキを踏んだり離したりしてると…
ん??
踏んでもブレーキランプが付かない時がある!!
これだぁ!!
原因がやっと分かりました!
ブレーキを踏んでも反応してない時はもちろんシフトが動かないんですね(笑)
あとはこれがどの部品が関係してるのかを調べ、
知り合いの店に部品を調達して修理してもらいました。
今のところは調子いいですがしばらく様子を見てみます!
まだ走行35000キロだけど
普通こういう部品ってこんなに短期間で壊れるのかな??
リコールで出しちゃおっかな(笑)

Posted at 2011/07/09 17:46:09 |
トラックバック(0) | 日記