• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月31日

ウィポジ…

こんばんは(^-^*)/

昨日何気なくクルマを見てたら…アレ??

ウィポジ点いてない…

ポジ球も切れてるww

ポジ球は完全にご臨終みたいです。

なので、また買いに行きます。

ウィポジは壊れたんだかなんなんだか良くわからず…

というのも、点いたり消えたりですっかり気分屋サンになってるからw

果してこの状態は壊れているのか接触不良なだけなのか!?

同じような症状になったことある方良かったら教えてください…m(_ _)mペコリ
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/03/31 21:48:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

月〜金北海道、木曜はオロロンを北の ...
Zono Motonaさん

8/29)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ルーフラック考🤔🤔🤔
毛毛さん

実録「どぶろっく」185
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年3月31日 21:56
僕のウィポジはもっと不思議チャンだよ(^^;)
もともとどちらかウインカーを出した時は反対側は点灯しているユニットだったのに、壊れてウインカー出したら反対側も消えちゃうユニットに進化(退化?)してしまった(汗)
あと、光量調節も出来たり出来なかったり…

でも、それ以外はまだ大丈夫なので、未だに使ってるよ(笑)
コメントへの返答
2010年3月31日 23:01
俺のはド○キで買った安もんだからねぇ…

さっきガチャガチャやってたらおそらく配線に問題があることに気がついたり…

2010年3月31日 22:25
最初に使ってた初代ウイポジは
ついたり消えたりしてて結局ユニットの故障でした。
現在の二代目ウイポジも
たまについたり消えたりするんですが
大体ヒューズの接点不良で
ヒューズを再確認するとOKで
コレまで問題なく使えてます。
うまく解決するといいんですが…
コメントへの返答
2010年3月31日 23:06
nekoさんの初代ウィポジに症状が似てますね…

やはりユニットがもうダメなんですかね…

しかし先ほど配線を押したり引いたり引っ張ったり(表現ヘタでスミマセン)していたら、それに合わせて点いたり消えたりしていたのでもしかすると振動で接続部分が緩んで(?)きてしまっているのかもしれません…

ヒューズはエンジンルームの方ですよね??

確認してみます♪♪
2010年3月31日 22:37
オイラのウイポジもかなりの気分屋ですよ

大抵は配線やヒューズをガチャガチャすれば点灯しますがw
酷い時はエンジン切る度に点かなくなるので毎晩ボンネットを開ける事も(^^;
コメントへの返答
2010年3月31日 23:08
スペリオン氏のプロ君に症状が酷似してますw

まさにそうなってますww

さっきも寒い中ガチャガチャやってました…

多分、無理な取り付けでもされたのかもしれません…
2010年4月1日 10:04
オレも接触不良で前の車(セダン)なってたげっそり
コメントへの返答
2010年4月2日 12:44
またバンパー外さなきゃならんのかと思うと非常に気が重たいです…
2010年4月1日 12:18
rowのウィポジは元気ですよ♪
とゆーより・・・
そんなにウィポジが気分屋サンだとは
知りませんでしたwww
コメントへの返答
2010年4月2日 12:45
僕のはきっと持ち主に似たのでしょうねぇ…

早速新しいのを手配しようと計画してますw
2010年4月2日 2:45
こんばんは。

電気系統やライト関係は不安定な要素も多いですよね・・。

ウィポジの方は原因がわかると良いですねぇ。
コメントへの返答
2010年4月2日 12:47
こんにちは☆

HIDもいつ切れてしまうのか非常に不安です。

原因はわかったのですが、確認しようと配線を引っ張り出そうとして…

完全にご臨終させてしまいましたw


プロフィール

「半年ぶり」
何シテル?   08/13 19:48
ぶらり途中下車(2025/04)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プログレ エイプリルフール (トヨタ プログレ)
ODO 26444km スタート🥳 2020/02/22 オークション取引開始 2 ...
ホンダ CBR650F お嬢 (ホンダ CBR650F)
7/3契約🤗7/11登録🤗7/17納車🤗 odo 6611km 高速ツアラー専 ...
ヤマハ SRV250 無い乳ババア (ヤマハ SRV250)
*外装&フレームはオールペイント(マーチのブルーメタリック) *セパレートハンドル ...
ホンダ CB250F ジェイド 美帆ちゃん。 (ホンダ CB250F ジェイド)
学生の頃、バイト仲間達と皆で中型を取りに行きました。 ホントはホーネットが欲しかったけ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation