• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bugってますわwの愛車 [フォルクスワーゲン ビートル]

整備手帳

作業日:2023年4月14日

空冷ビートル定番?車内ガソリン臭い Part 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ホースバンドをホームセンターで買ったので前回に続き、変えられなかった残りの布製ホースの交換です。
バンドは、ホース外径16mm〜25mmを選びました。1set 198円税抜
2
まずは、元から着いているL字ホー2本を撤去です。
クランプは、100均のニッパで切ろうとしたのですがなかなか頑丈で、切るというよりは無理矢理引っ張って外した感じです。汗
3
新たに着けるホースを元のホースと大体同じ長さで切ります。ホースは前回使用した内径15mm外径22mmのブリーザーホースです。
4
Amazonで1m 税込み1,322円。
5
着けました。が、1本はL字になりません。汗
でも、全く問題ありません。
6
ガソリン臭がするホースは全て変えたのですが、話によるとガソリンタンクの残量が分かるフロートがあるココのパッキンも劣化して匂いの元になるらしいので点検です。
プラスネジを5本外して間にある黒いゴムパッキンを確認しました。
7
特に亀裂や劣化は見当たりませんでした。まだ、弾力もありました。
8
ただ、口の部分が砂とかゴミが溜まっていて元に戻す際にタンクに入ってしまうと厄介なのでウエスで拭いましたが、数粒はタンクに落ちてしまいました。泣
後々、悪さをしなければいいのですが…
あとは全て元に戻して終了です。
その後、ガソリン満タン時や左に曲がった時のガソリン臭は全く無くなり快適です。笑

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

メキシコビートル ハイマウントストップランプ取付

難易度:

空冷ビートル・リレー汎用品の流用

難易度: ★★

備忘録 2024年6月15日 車検とエンジン・ミッションオイル交換とクラッチワ ...

難易度: ★★

交換

難易度:

メキシコビートル ヒューズボックス内 配置リスト ヒューズ一覧

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先週の日曜日に湯河原方面へ行きました。
残念ながら、桜は終わりそうでした。」
何シテル?   04/04 12:36
2016年5月2日、FLAT4さんにてインジェクションからキャブに、外装は70's風にレストアされたメキシコビートルを購入しました。 今現在、とてもお元気です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
あっちが直ればこっちが壊れ… 高校生から、ビートルに乗る夢を諦められず、50才の2016 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation