• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

毒盛り喫茶「魔津蛇(マツダ)」

毒盛り喫茶「魔津蛇(マツダ)」 木曜日の夜くらいにディーラーから「23日・24日にAutoExeフェアがありますんで、毒もらいにきちゃいなYO」と電話がありました。(実際はもっと丁寧でしたが、話の筋は変わってませんw)

今回は珍しく、AutoExeのデモカーまで来るそうです。
私「おおー。何々が来るんですか?」
デ「アテンザ、MSアクセラ、デミオですね。」
私「あれ、ロードスターは来ないんですか?」
デ「ロドは近場の別の店舗に・・・すいません。」
そこは用意してほしかったw

マツダのホームページに置いてるデモカーの車種書いちゃったらしいんですよね。
それがなければなんとか持ってこれたかもといってました。うーん残念。

MC後のロードスターってまだ一回も見かけてないので、向こうの店舗に持っていって誰か買ってくれるんだろうか・・・、と要らぬ心配をしてしまいます・・・w


今回は走行距離が7000kmになってしまっているので、一緒に半年点検もお願いしました。
オイル交換はちょっと前に三菱でやってもらったんですが、純正オイルと違う10W-30が入っていて結構燃費が悪くなってました。
今のところ峠を攻めたりするわけでもないですし、純正の0W-20に戻してもらうことにしました。

パックDEメンテに入っているので料金も0円!


そしてそして久々にディーラーへやってきました。
ロドの点検をお願いして、さっそくデモカーと商品を物色。

いやぁ、やっぱり色々いじってていいですね。

今回はAutoExeの担当さんまで来てました。
部品について色々と話を聞くことが出来ました。しかし高い!
AutoExeエンブレム一つで8000円って・・・。
作るのに手間はかかってるんですけどねぇ。

車高調にメンバーブレースにロアアームバーにスポーツインダクションボックスに・・・・今まであまり見ることが出来なかった商品がずらーーーっと並べられています。

ちくしょう、先週のオフに続いてここにも猛毒の化け物たちが・・・。

AutoExeの担当さんからエキマニの説明を受けてしまっていいなぁほしいなぁと思っていました。
が、値段見てすぐに我に返りました。
お安くしますよと言われても18諭吉。出せませんって・・・w


ちょっと残念だったなぁと思うのは、AutoExeのスポーツシート。
今回のデモカー3台全部についていたのですが、思ったほどすわり心地が良くなかったこと。

確かにレカロみたいに張り出しがあって身体をしっかりサポートしてくれるんですが、座面が妙に硬かったです。
見た感じスウェード調でもう少しふわっと柔らかめのを勝手に想像していたのが悪いんですけどねw

それでもエボXのレカロのほうがすわり心地がかなり上です。
あ、レバー一発でシート倒せるのは良かったです。エボXの時にほしかった・・・。

シートの高さは純正とほとんど変わらないようにしてあるとのこと。
現状で髪が天井にこすれてるのでもう少し下げたいんだけどなぁ・・・。


とか何とか色々やってるうちに、結局半日近くディーラーで毒盛りに耐える苦行。
全く俺をどうしようというんだこの化け物たちは。

貯金もできないうちの家計でエキマニやら車高調やら買うような余裕があるわけないじゃないか。
しかもまだスタッドレスも買ってないからそっちも考えないといけない。
とてもそんな高いものたちは買えません!


























・・・・あ、あれ?
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2010/10/24 11:02:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

2りんかん
THE TALLさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2010年10月24日 11:17
御購入ありがとうございました(笑)
やはり押さえるべきところは押さえてくると・・・。

パーツって高いですよね~。
もうちょっと安ければ、ちょこちょこと弄れたりもするのでしょうけど。
コメントへの返答
2010年10月24日 11:23
りくさんもいかがですか?w
11月6日~7日は北関東でやるらしいですよ。

パーツ高いですよねぇ・・・。
向こうも商売だから仕方ないんですがw
結局小物で安いものを探すことになります。
2010年10月24日 11:23
ブログの乗りは りく さんに毒されてるね(笑)
気持ちいいオチがつくあたり(*^^)
携帯電話
コメントへの返答
2010年10月24日 11:32
文章苦手なので気に入ったところはどんどん真似するようにw
2010年10月24日 17:31
よかった、うちの近所は純喫茶松田で…。
コメントへの返答
2010年10月24日 22:55
そのうちあるかもしれませんよw
2010年10月24日 19:27
猛毒なマツダ(〇>_<)ヘビ~

蛇に噛まれてお買い上げおめでとうございます(´∀`)

エクゼロックナットとスポーツワイパーブレードはボクも以前は購入候補でしたがちょっと高いので断念しました(><)

どちらも独特の色味がワンポイントとして目に留まるナイスアイテムだと思います(・∀・)ノ
コメントへの返答
2010年10月24日 22:57
猛毒でした。

ロドは落ち着いた感じにしようかと思っていたのですが、若干方向性が変わってしまいましたw

これはこれで似合っているのでいいんですけどね。
ききっこも可愛いといって気に入っているようですw
2010年10月24日 20:28
ユー、もっと買っちゃいなよ~~♪(笑)

なんてね~~
コメントへの返答
2010年10月24日 22:58
「ユー ○○しちゃいなよー」
って結構周りから言われるんだけど、元ネタ何?w

次は内装をウッディーにしたい!
2010年10月24日 21:00
メニューにカフェモカが!!Σ(゚∀゚*)イイナー
私がお世話になっている喫茶マツダはもっとメニューが少ないです(泣

高い物は駄目でも小物は逝けるんですね(笑
コメントへの返答
2010年10月24日 23:00
Kayaさんが言ってたなくなったメニューはなんだろうねって、ききっこと考えてましたが、カフェモカだったんですね。

うちのディーラーはこのほかに自動販売機もあって、そっちもご自由にお飲みくださいになってます。

高いものはちょっと桁が違いますからねw
ワイパーは丁度交換するところでしたし、ロックナットはまぁ見た目変わる装備なのでいいかなとw
2010年10月24日 22:11
小物こそが魔道の入り口♪
ラムエア欲しいような欲しくないような・・・ロードスターにはあるのでしょうか?
コメントへの返答
2010年10月24日 23:01
私は内装をレザー&ウッディーにしたいと思ってたんで、オプションのウッディー調パネルがほしいです。

ラムエアーはロドにもありました。
ただ、やっぱり高いんですよねぇ・・・・。
ぜひ六波羅さんがやってください!
2010年10月25日 18:33
こんな喫茶店でお茶を飲むと、金額が怖そうです(^^;)

私もなかなか大物は買えません
コメントへの返答
2010年10月26日 8:13
最初はワイパーだけにしようかと思ってたんですが、なぜかナットまでw

とりあえずスタッドレスが待っているので、これが最後の大物になりそうです。
2010年10月25日 20:58
こういうフェアは毒ですよねぇ↓
俺も三菱フェアは毒だらけでした↓
コメントへの返答
2010年10月26日 8:14
そういえば三菱のときはラリーアートフェアみたいなのなかったような・・・?
パジェロ系のイベントは結構ありましたが。

あ、別の店舗ではやってたかも!

プロフィール

「スーツケースも入るし、米60kgも入るのに…@イッシ~ 」
何シテル?   01/02 18:33
盛岡で愛車生活!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS RF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 09:30:44
ききっこ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/04 18:00:08
 

愛車一覧

三菱 eKカスタム しろいけさん (三菱 eKカスタム)
妻の妊娠を機にロードスターから乗り換え。
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR2 2011年モデル スペックは関連情報リンクを参照 ほとんど運動せ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
結婚から1年後、エボXとアクセラを手放し乗り換えました。 6/17日納車。 今か老後しか ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
たまに取っ替えて乗ってます。 前のアテンザを思い出す挙動、たのしー。 ききっこの車、た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation