• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月29日

カーアンテナのはなし

カーアンテナのはなし 昭和の昔のカーラジオアンテナって、こんな風にAピラーの外に露出してたんです
運転席側にあるやつは、窓開けて手を伸ばして伸縮させる

ちょっとデラックスなやつだと、ボンネットやトランクから、ラジオスイッチ押すとポンって30cmくらいバネでポップアップして自分で伸ばすやつが有った
※オートアンテナでは有りません

そして、、、
昔の車ってAMラジオしかないから、後付けFMチューナー追加して、ルーフのサイド溝にこんなFMアンテナを増設する

ゴツいでしょ😅😂🤣僕も着けてました😄😁😆

カーオーディオは、DIN規格は無く150mmの幅狭コンポ、カセットデッキとチューナーやアンプにグライコなど並べると3,4DIN重ねサイズになって、また並べて装着するのが流行でした笑
着かな車はステーでダッシュボードにぶら下げる😒

更にはテレビ(ブラウン管の嵩張るやつ)着けると、こんなたいそうなTVアンテナまで...

こんなのをルーフ溝左右に着ける

その後、ダイバーシティが登場してリアガラスなどに着ける折り畳み3方向のちょっとスタイリッシュなやつに代わった

更に後からブーメランアンテナなんてのも出てきた

ブログ一覧
Posted at 2025/01/29 21:56:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

昭和のカーオーディオ
毛毛さん

40%OFFキャンペーン!F系MI ...
LOCK音 by Craftsmanさん

L210Sミラ(6)
YXS10さん

TVのアンテナ線でFMラジオを聞く
38-30さん

2年半越しの定番パーツ・・・?!!
コナモンさん

suzukiツインのラジオアンテナ ...
fiatx1/9さん

この記事へのコメント

2025年1月29日 22:18
毛毛さん😊🤚

最後のテレビアンテナと、ブーメランアンテナは当時実家に有りました(笑)

そういえば、ブーメランアンテナって両端光りましたよね🤭

ちょっと思い出しました☺️
コメントへの返答
2025年1月30日 10:45
僕の昔の車もアンテナだらけでした
標準アンテナにFMアンテナとTVアンテナと...
2025年1月30日 9:03
おはようございます
昔乗っていたセリカカムリ2000GTには、トランクの右側に室内のスイッチで上下するラジオアンテナが付いていました
ラジオは滅多に聞かなかったのですが、目一杯上げて走行したら、風圧で後ろ側に反った感じに曲がってしまいました
コメントへの返答
2025年1月30日 9:14
そそ、昔のオートアンテナって大抵故障したり曲がって入らなくなったりしましたね

プロフィール

「@とみいまねきん1号 さん
そんなに美味いと思わんと思うよ😅」
何シテル?   08/08 23:03
毛毛です 昭和の古いオッサンです、どうぞ宜しくお願いします アウトドア全般、特に釣り(川も海も)やキャンプ・自転車がメインな趣味で、その他スキーやカメラとアク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルノー(純正) リアエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:58:27
ルノー静岡オリジナルパーツ リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:57:21
ルノー純正 後期型 Fグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:56:04

愛車一覧

ルノー アルカナ ろさんじゅ (ルノー アルカナ)
廃盤色のオランジュ バレンシアのルノー アルカナがどうしても欲しくなり、マイナー色で中古 ...
スズキ スペーシアベース 毛毛号 (スズキ スペーシアベース)
オカンのスペーシアベースです‼️ 弄り回すのはこの僕ですが💦 この風貌でシルバーマーク ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘のラパンです 親父がちょっぴり弄ってます(*^^*) 少数派のスズキ純正"ナチュラ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
中国でのカローラhybridの姉妹車となる、レビンhybrid(左ハンドル)と言います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation