• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月06日

オフグリッドを考える

オフグリッドを考える 僕のポタ電は、
ECOFLOW DELTA2(1,024Wh)+増設用エクストラバッテリー(1,024Wh)、合わせて2,048Whの容量です✊

メイン発電は、
同社のオルタネーター チャージャーをインストールしています✌️


超急速発電機で、アイドリング時でも余剰電力を使ってMAX800W発電、1,024Whのポタ電を僅か1.3時間で充電してしまいます✋

車載位置は、
幸いレカロシート ベースってかなりアンダーシートのスペースが広いから邪魔にならない👍
(スペース有効活用)

更に更に...
エマージェンシーとして、160W充電のソーラーパネルも2枚完備‼️

こんなハンディーバッグに入れれば、薄型で持ち運びにも邪魔にならない😆

しかも、使いながらスループット充電可能で、しかもスマホApp使って、無料電力のソーラーパネル優先充電機能なども備えています😉

さて使い道🤔🤔🤔⁉️

エコ キャンプはもちろん、またいざと言う時は車が被災時の避難シェルターにもなる😏
まぁ、僕の用途はもっぱら釣り車中泊ですかねぇ

僕の家はコレ、"スペーシア ベース"です
ルノー アルカナはクーペSUVですが、ちと室内が狭すぎますから💦

ラゲッジスペースはこの通り広々😆

フルフラットにすれば、何とか2人ギリギリ就寝可能

天井ネットも着けてあるから、スーパーハイトワゴン(ワゴンではない軽貨物ですけど)は天井までフル活用、元々この車頭上にもオーバーヘッド シェルフ着いてます☝️

僕の場合はもっぱら釣り部屋として使ってますけどね🎣(;`ー´)o/ ̄ ̄~


ってことで、
如何だったでしょう❓
ボタ電使った軽商用バンのオフグリッド仕様😆

車内で電化製品も使えるし、もう家🏠なんか要らん(笑)ってはなしでした(*^^*)‼️‼️‼️


ブログ一覧
Posted at 2025/09/06 12:08:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

EcoFlow ポータブル電源 ソ ...
@ゆうせいさん

走行充電器導入検討のお話 JB64W
うりpapaさん

走行+ソーラー充電組みました。
みっちゃんいんぷさん

✌️本日届いた(*^^*ゞ
毛毛さん

ポータブル電源購入
nishikaze3776さん

この記事へのコメント

2025年9月6日 14:35
いよいよ路上生活を始められるのですね(笑)
人間は今や電気が無いと生活出来ませんからね。
やはりポータブル電源は必須ですな〜😁
ただソーラーパネルは、スマホ充電は可能になるけど、結局はポータブル電源に十分な充電は出来ないので、みんな役に立たないと言ってますわ(-_-;)
コメントへの返答
2025年9月6日 16:53
確かに320Wソーラーパネルだと、ちょっとしたテント内照明とかミニ扇風機とか、せいぜいスマホ充電の足しくらい、それに引替えオルタネーターチャージャーは良いですよ

プロフィール

「@ねこじ さん
天丼&うどんは和食のスペシャルやねぇ(((゚σ¬゚*))) ゥマソ….」
何シテル?   09/08 13:34
毛毛です 昭和の古いオッサンです、どうぞ宜しくお願いします アウトドア全般、特に釣り(川も海も)やキャンプ・自転車がメインな趣味で、その他スキーやカメラとアク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

COLT SPEED Aerodynamic Side Window Visors 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 11:27:16
BOSCH Aerotwin (エアロツイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 12:43:30
BIBIBO リアデフォッガーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 07:05:00

愛車一覧

ルノー アルカナ ろさんじゅ (ルノー アルカナ)
廃盤色のオランジュ バレンシアのルノー アルカナがどうしても欲しくなり、マイナー色で中古 ...
スズキ スペーシアベース 毛毛号 (スズキ スペーシアベース)
オカンのスペーシアベースです‼️ 弄り回すのはこの僕ですが💦 この風貌でシルバーマーク ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘のラパンです 親父がちょっぴり弄ってます(*^^*) 少数派のスズキ純正"ナチュラ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
中国でのカローラhybridの姉妹車となる、レビンhybrid(左ハンドル)と言います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation